2019年12月からなので3年近く来ていなかったお台場。
オリンピックが1年延期され、コロナ禍になり、足が遠のいてしまった…
潮風公園の駐車場もやっと解放され

料金が上がってたけどね…💦
この辺りは変わってないね


通行止めになっていた場所も解放され通行可能に🎶

潮風公園のデッキ側は震災から依然修理されず閉鎖されたまま。
今日は人っ子一人いなかったので、ちょっとだけランさせてもらいました😅


嬉しそうなQueue

ここからお台場デックスの方へ
クリスマスまでライトアップのイベントがあるらしい…

まだまだ人が少なかったけど
写真を撮っていると
「撮らせてもらっていいですか?」って声をかけられること多々😁

親善大使を務めたTrad
ご苦労様でした😁

ダイバーシティのガンダムはメンテナンス中で
頭部無し〜〜😂

さらに、ヴィーナスフォート方面へ
遊歩道の花壇に秋の花々が綺麗に咲いていました。



こんな休憩場所も

ブランコになってます。
小道を抜けて


観覧車はすでに脚だけになり殺風景。
いずれ、ビーナスフォートも取り壊されなくなっちゃうんだ〜💧
記念に1枚📷
オリンピックの名残り?

こんな可愛い水道も

バクもいたよ

夢を食べるバクと、夢をみるTrad(笑)

初めて見た花咲く木…なんて木だろう?


これも淡いピンクでかわいい♡

まだまだ知らない草木花がいっぱい!!
船の科学館方面へ
新しいターミナルができていました。

この辺はすっかり変わっていて、穴場的な散歩道じゃ無くなってた😲
オリンピックのお蔭で綺麗になっていたところもいっぱいあった。
特に公衆トイレ。
鬱蒼としていた木々がなくなり見通しが良くなってたし…
また、お出かけする機会が増えそう〜〜❣️