今日はとっても気持ちの良いお天気
残念ながら旦那さんはお仕事です~
久々にホームセンターに買い物に出掛けてきた。。。
見なきゃいいのに…ついつい園芸売り場に足が向く季節です~
見つけちゃいました
前々から欲しいと思っていた「モッコウバラ」

上手く育てられるか心配ですが・・・・・・・・・・
とりあえず頑張ってみようと思います
そして我が家の庭に眼をやると・・・・・・・・・
自然ってすごい!!!!!!
たくさんの花が芽吹いていました。
今、最盛期のシクラメン。

昨年は枝を切りすぎて花をつけなかった名前は「…?」柊科の植物です。
今年は小さなつぼみ付きました。
クリスマスが楽しみです~♪

こちらも名前は「…?」
小さな黄色の花を咲かせています。


ローズマリーも咲き始めました。

つるにち草にもこんなにたくさんのつぼみが。

気がつけば、ムスカリもちゃあ~んと出てきていました。

花韮もこれからですね。

タイツリソウも毎年ちゃんと出てきてくれます。

オダマキ。

毎回1年でダメにしてしまうエニシダ。
今年は冬を越しました。
新芽も出てきて……
ちゃんと咲いてくれるかな~~???

マーガレットは気を遣わず…ちゃんと育ってくれています。

また、花が咲き揃ったら写真に収めてみようと思います。
今日はエディとジュリアが「お・ま・け」になっちゃいました。。。
久々に河川敷に降りてみました。



明日もいいお天気のようです。
「どこに行こっかな???」

残念ながら旦那さんはお仕事です~

久々にホームセンターに買い物に出掛けてきた。。。
見なきゃいいのに…ついつい園芸売り場に足が向く季節です~

見つけちゃいました


上手く育てられるか心配ですが・・・・・・・・・・
とりあえず頑張ってみようと思います

そして我が家の庭に眼をやると・・・・・・・・・
自然ってすごい!!!!!!
たくさんの花が芽吹いていました。
今、最盛期のシクラメン。

昨年は枝を切りすぎて花をつけなかった名前は「…?」柊科の植物です。
今年は小さなつぼみ付きました。
クリスマスが楽しみです~♪

こちらも名前は「…?」
小さな黄色の花を咲かせています。


ローズマリーも咲き始めました。

つるにち草にもこんなにたくさんのつぼみが。

気がつけば、ムスカリもちゃあ~んと出てきていました。

花韮もこれからですね。

タイツリソウも毎年ちゃんと出てきてくれます。

オダマキ。

毎回1年でダメにしてしまうエニシダ。
今年は冬を越しました。
新芽も出てきて……
ちゃんと咲いてくれるかな~~???

マーガレットは気を遣わず…ちゃんと育ってくれています。

また、花が咲き揃ったら写真に収めてみようと思います。
今日はエディとジュリアが「お・ま・け」になっちゃいました。。。
久々に河川敷に降りてみました。



明日もいいお天気のようです。
「どこに行こっかな???」