goo blog サービス終了のお知らせ 

いつかいつでも

3人目の子育てでも慣れないもんは慣れないんだぞー!

カウントダウン

2020-10-05 10:04:00 | 日記
おはよう世界!


10/21から仕事に戻ります!
5/21から産休に入ったので実に5ヶ月ぶりの仕事です。






仕事を忘れないように資格試験を節々に入れていましたが、ひとまず仕事戻るまで、慣れるまでは仕事優先です。






残された時間は有意義なものにしていこうと思います!










今日は、末っ子保育園に預けてから新宿に向かっています。
自分の考え方のクセを他の知識をインプットして治せるように、勉強してきます(あれまた結局勉強だな)








今回の産休育休はとてもこのブログにお世話になりました。
世の中暗いことが多すぎて他のSNSは他人を攻撃したり、自分のストレスを発散するだけだったり、欲望を広げるだけだったり、

自分がストレス処理したいのに何も知らない人から何故かストレスをぶつけられたり、
楽しい気持ちだったのに辛い気持ちに引っ張られたり、
時間をつぶすだけなのに無駄なことに何分も取られてしまったり、
なんか良くないことが多かったのかも。


赤ちゃんを迎えて、自分が忙しいこと(後から考えると幸せな忙しさのやつ)、可愛い盛りなこと、仕事をしていないのでゆっくり心を調整できること、
世間に比べて自分が満ち足りてることの方が多かったので、これはもう内省的になったほうが幸せだぞ、と気付いてからここのブログにお世話になり始めました。






たまに見返すのですが

あー、生後二ヶ月までは確実に大変だったわ

っておもう!



今は保育園のお陰で末っ子の生活リズムが出来、かわいいかわいいところだけを堪能させて頂いてます。

この時期って大変なことマジで無いし
もう本当に可愛いだけで、
時間が止まってほしい〜






あ、あと、このブログの他にもFMラジオにもお世話になりました。
他の人に会いたい気持ちが結構緩和されましたよ。
ラジオはFM Yokohamaリスナーです!一番好きなやつは木曜とれせん、とれせんFRIDAY。ウイカちゃんとドリンクバー先生が好きだな〜









真ん中の子。

宿題の内容に納得が行かず白目。




この納得のいかなさわかるかな?
この前までずっとカタカナを習ってて、今回から漢字が出てきて、送り仮名はカタカナかひらがなか、指定がないから前の通りカタカナで書いたらダメでしたというやつ。


私もどっちやと思いつつ、注釈からも読み取れず。白目な気持ちちょっとわかるよ〜




ミルク飲み末っ子。
とんがり耳は上の子譲り!