goo blog サービス終了のお知らせ 

夢の続きが始まりました

2000年、歌手デビューが決まった直後まさかのレコード会社倒産。挫折から22年の時を経て夢の続きが始まった。

「 夢の続きが始まりました【第四十五章 (スポットライト) 】」

2025-04-08 19:35:11 | ライブハウス

2023/1/2
石川善一52才です。

年末大掃除にて…確かこの辺に…おッ…ありました過去の映像。
2001年1月28日 - 厚木ライブハウス【FUZZY】でのライブ。
30才の頃です。
歌っているのは【ウェディングベル】
短く編集したので、1分18秒だけお付き合い下さい。
 
ライブハウスって2000円くらいのオプションで、
固定カメラで撮影したビデオをくれるんです。
毎回、同じような映像なので、たまにしか依頼しなかったんですけど、
今思えば…全部お願いしておけば良かったなぁ。
映ってないですけど前には30人くらいお客さんいますよ (^o^)

私の曲は、おとなしめが多いので、
YeyYe~y…みたいな盛り上がりはないんです。
照明も弱めが多いのですが、その方がお客さんの顔がよく見えます。
圧倒されたり、引き込まれている人の顔って特徴があって、
その表情が見えた時は快感でした。

皆さん見た事あると思いますが
プロのライブ映像って皆、汗ダクじゃないですか。
ステージってめちゃくちゃ暑いんですよ。
マジで真夏の炎天下レベルなんです。
 
ライブステージに立った事がない人のために持論ですが説明しますね。
まず、映像にある頭上の照明は、
ステージ用&お客さん用の演出なので熱くないです。
これは一般家庭にもある全体を照らす明かりや、インテリアの光と同じ役割。
 
それに対して【スポットライト】は一部を照らすことに特化したランプです。
会場が真っ暗なのにシンガーが明るい状態って、
スポットライトが当たってるからなんですけど、
スポットライトってだいたい、会場の1番後ろの上部にあるんです。
遠くから光を届かせる為のエネルギーは熱もあり、
いわゆるビーム (>_<)
…だから真夏…って訳です。

【ウェディングベル】はバラードで、
照明も弱めだから暑さとは無縁に思えるかもしれませんが、
後半の私…明るい…後で下の映像を見てくださいね\(^O^)/
そう…すなわち…暑っち~んです (>_<)
アップテンポの曲だと、もっとも~っと暑っち~です (>_<)
 
昔、組んでいたバンドでライブをやった時も
当然、私だけが汗ダクで、メンバーは普通。
当時ライブ経験が初だったキーボードのアスちゃんは、
ライブ後、きょとんとした顔で
「石川さん凄い汗…緊張したの?」
…心配してくれたアスちゃんは可愛い妹です。
だが妹は知らなかったのだ。
ボーカルはスポットライトに狙われて暑っち~という事を…(笑)

 *【ウェディングベル】フルバージョンはこちら↓



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。