goo blog サービス終了のお知らせ 

夢の続きが始まりました

2000年、歌手デビューが決まった直後まさかのレコード会社倒産。挫折から22年の時を経て夢の続きが始まった。

夢の続きが始まりました (完全版)

2025-08-30 19:04:32 | 元学童保育指導員シンガーソングライター自伝

若い頃、学童保育の先生でした。

私の夢は歌手でしたが子供達との日々は楽しく、

夢と現実の狭間で揺れていました。

8年後デビューが決まり

頑張ると約束したのにレコード会社が倒産。

あれから25年。

封印していた歌を配信し

ブログ自伝小説【夢の続きが始まりました】を書きました。

大人になった生徒に届きますように。

 

泣きながらお別れしたのに

歌手デビュー失敗しちゃってごめんね。

 

そして…体が弱いながらも応援し続けてくれた母…

信じ続けてくれた今は亡き天国の母に…

もう1度、音楽に向き合う息子の姿を見せ、

親孝行の続きがしたいのです。

 

【夢の続きが始まりました】はこちら↓

https://odsvo.muragon.com/

( 読者募集・↑このURL:拡散希望 )

*このブログからもさかのぼってお読みいただけますが
 第一章から順番にお読みいただけるのは上記URLになります。

 

*ドラマ化・映画化・アニメ化 希望*

●制作会社 ●プロデューサー ●プロモーター ●芸能事務所 etc…

オファーお待ちしております。


【 親孝行の大切さ 】を広めています

2025-08-30 19:03:19 | お母さん・親孝行

【 親孝行の大切さ 】を広めています。

オリジナル曲【母よ】に込めた思い。

親孝行したいけど照れくさい…と思っている人に
読んでもらいたいです。  ↓

https://odsvo.muragon.com/entry/3.html?fbclid=IwY2xjawEhiJ9leHRuA2FlbQIxMAABHfQSD7hqzOjdDk1e8qcFHV_0vNmpI8mF8FgmhjeyZ1Ur1HEJewrGJULJBA_aem_pQEcGyf9f4szl2HXwxsvCg


実話の人形劇 (応援団)

2025-08-30 19:03:00 | 実話の人形劇

2024/9/22
石川善一53才です。

人形劇の始まり始まり~\(^O^)/
……………………………………
その昔、石川君は歌手を目指していた。
ボクはシンセサイザーで作詞作曲していたのさ\(^O^)/

歌手デビューまで辿り着いたけど
レコード会社が倒産してしまったよ (>_<)
……………………………………
挫折したまま時は流れ、51才になった時
石川君の前に【音楽配神ナラス様】が現われ、こう言ったのさ。
「あなたの歌を音楽配信サイトに導いてあげましょう (^o^)」

やったー!!! ボクの歌がサイトにあるー\(^O^)/
お友達は、宣伝のためにブログを書きなよ…と言ったのさ。

ブログのタイトルは【夢の続きが始まりました】
……………………………………
【第一章】・【第二章】・【第三章】…と書き続けた時
「あなたの文章に感動しました」と言ってくれた人がいたよ。
褒められたのは歌じゃなく文章だったけど、とっても嬉しかったんだ\(^O^)/

歌を宣伝する為に書き始めたブログは、自伝小説に変化したよ。
ある日見つけた【note創作大賞2024】というコンクール。
なんと!!! 出版だけでなく
ドラマ化、映画化、アニメ化も視野に入れたコンクールだったのさ。
すごいすご~い…応募しちゃいなよ~

締め切りが過ぎると作品応募ページはこんなふうに変わったよ。

そして9月中旬に中間発表が…
応募総数52750作品の中から
305作品が一次審査を通過したと書いてあったのさ。

その305作品の中に
【夢の続きが始まりました】は…無かった (T_T)
……………………………………
またダメだったよ…母さん…

落ち込むことはないさ
やるだけやったのだから。

ファイトでちゅよ~

ボクたちは【夢の続きが始まりました】を全部読んだよ。
ボクは●●●ブログで読んだんだ。
ボクは■■■ブログで読んだんだ。

今までいっぱいのサイトで投稿したじゃん。
また他でも飛ばしたらいいよ。
ありがと…そうだよね~\(^O^)/
……………………………………
これまでたくさんのサイトで飛ばしてきた【夢の続きが始まりました】
【第一章】・【第二章】・【第三章】…1話ずつ投稿したサイトがあるよ。
今、現在進行中のサイトもあるよ。
最終章まで投稿し終わったサイトでは【完全版】を繰り返し投稿しているよ。
【完全版】だけを投稿したサイトもあるよ。

「そうだそうだ頑張れ~」

あああ~皆…来てくれたの?
うん。
皆いろいろなサイトから【夢の続きが始まりました】を知った読者だよ。
コンクールは一攫千金の宝くじみたいなモノだよ。
コツコツ投稿するブログだっていいじゃないか。
ボクたちはそこで石川君を知ったんだよ。
そうだね…これからもコツコツやってみるね。

そしてチャンスを見つけたらチャレンジ…だね\(^O^)/

そうだよ石川君。
ボクたち年齢も性別も住んでる所も違うけど
【夢の続きが始まりました】を読んで集まった仲間なんだ。

皆、お人形さんに姿を変えて応援団になってくれたんだね。
わーい\(^O^)/
この投稿もFacebookやXで飛ばしなよ。
我ら応援団、気合いを入れて…祈りを込めて~
せ~の…【夢の続きが始まりました】をヨロシク~↓

●「夢の続きが始まりました」は、こちら↓

 

【夢の続きが始まりました】石川善一 - ムラゴンブログ

2000年、歌手デビューが決まった直後まさかのレコード会社倒産。 挫折から22年の時を経て 夢の続きが始まった。 元、学童保育指導員シンガソングライター。 ノンフィクショ...

【夢の続きが始まりました】石川善一

 

 

●音楽配信サイトで販売されているモノと同じ
YouTubeの石川善一オリジナル曲はこちら(もちろん無料)↓

 

石川善一 - トピック

YouTube

 

X アカウント凍結 奮闘記

2025-08-30 19:02:44 | X アカウント凍結 奮闘記

2024/7/26
石川善一53才です。

違反していないのにXのアカウントが凍結された経験です。
2024年4/26~7/16まで約3ヶ月凍結されていました。

凍結された時、いろいろ調べてみると
同じ状況になった人の書き込みが多数ありました。
X凍結は、よくある事のようです。

【note】とういサイトにあった書き込みには
AIの暴走と書かれていました。
いいねの連発でもAIが迷惑行為と判断したり、
フォローの連発もAIが反応するらしいです。
私が凍結されたのは2024年4月26日の夜で、
いいねをしている時でした。

その時、突然PC画面が変わり
「審査を行った結果あなたは違反している為
                               アカウントを凍結しました」
…のような表示が… (>_<)
はッ?……………

ポストもいいねもできません。
でもフォロワーの投稿を見る事はできました。

自分のXを開くと、
「異議申し立て」を送信できるページが表示されるようになりました。
私は当然メールします。
【note】の書き込みによると携帯に返信が来る…との事でしたが、
私の場合は無反応。

翌日…
昨日「異議申し立て」は出したし、復旧してるかな…と、
確認しましたが…ダメでした。
きっとサポートチームも
問い合わせが多くて目を通しきれないのだろう…
そう思った私は再度「異議申し立て」を送信。

翌日も、その翌日も連絡は無く、アカウントは凍結されたまま。
皆のページは見れる状態。

まるで私は
檻に入れられ皆から隔離されたような孤独感を感じました。
「ボクはココに居るよ…」
皆は私に気付きません。
私の声は皆に届きません。
あの輪の中に私も居たんだ…帰りたい…

アカウントが凍結されるというのは何もできないという事。
たとえ会った事がないSNSの相手でも私は絆を感じていたのです。
関わることがココでしかできない皆…
築いてきた縁が途絶えてしまった。
感情移入しやすい性格の私は、
自分のオリジナル曲が宣伝できなくなるという事よりも、
皆との歴史が消滅してしまう事が耐えられないと思ったのです。

私は複数の定型文を作り、
毎日繰り返し「異議申し立て」を送り続けました。
その時の定型文はこんな感じのモノ ↓

① 異議申し立てをさせていただきます。
おそらく手違いでアカウントが凍結されたものと思われます。
誹謗中小や攻撃的な書き込みなど、一切しておりません。
アカウント凍結の解除をお願いします。
私のページを確認していただければ
違反していないのがお分かりになると思います。

② 凍結されましたが心当たりがありません。
ルールをあらためて読みましたが違反はしておりません。
私のページは
コレクションの貝殻や、ぬいぐるみ、オリジナル曲を投稿しており、
いかがわしい画像はありません。
いいねをしている時に突然、凍結されました。
再確認、再調査をお願いします。
1日も早い凍結解除を強く希望します。

①②のような定型文を7つ作り、
日替わりで異議申し立てを送信していました。
1日に2回、3回、送信する事もありました。
それを諦めずに約3ケ月続けたのです。

新たなアカウントを作る事は、どうやら可能らしい。
でも新アカウントだとフォロワーは復活できない。
2000人以上いた皆を探してフォローし直しになってしまう。
そもそも探せるのか…?
少しずつ探せたとしよう…
でも向こうから私を見つけてくれた時、
「あれッ…私…フォロー外されてる」…と、
悲しい思いをさせてしまうかもしれない。
だから私はあくまでも復旧にこだわり戦ったのです。
新アカウントを作れば、
また自分のオリジナル曲を宣伝する事ができる。
しかし私の目的は
皆との絆を取り戻す事が1番大事な事だったのです。

1ヶ月、2ヶ月…
毎日Xを楽しんでいた私がこれほどの期間、参加できていない。
私は忘れられてしまったかもしれない…
そんな時、
私のYouTubeからXのフォロワーがコメントをしてくれました。
ブログからも、Xのフォロワーが訪ねて来てくれました。
見かけなくなった私を気にかけて探してくれた人がいたのです。
私は各コメント欄から状況を説明しました。
彼らは
「頑張って」
「待ってるよ」
「1日も早い復旧を願ってます」と言ってくれました。

「待っててね…必ず皆の元に戻るから…」

依然として「異議申し立て」は無反応。
苛立ちを覚えた私は
用意していた7つの定型文を一気に送信しました。
もう復旧できないのであればヤケクソだー!!!
私は怒りをぶつけよう…と
以下の内容も立て続けにメールしたのです。

●人のコミュニケーションを妨害しているのが
        お分かりにならないのですか?
●無罪を有罪扱いしておいて無視するのはおやめ下さい。
●サポートチームしっかり仕事をしなさい。
●天下のXは無能なAIの誤判定を認めないのですか?
●早く復旧させなさい。

その10分後…初めてXからメールが届きました。

「あなたのアカウントを復旧させました」

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!…よしッ…!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

返信無用の定型文でしたが私が戦いに勝利した瞬間でした。
2024年7月16日、夜
約3ヶ月ぶりに私は皆の元に戻る事ができたのです。
「ただいま」 \(^O^)/ コレをXに投稿↓

「おかえりー\(^O^)/」
「最近見かけないと思ってたらそんな事があったんだねー」
「大変だったねー」
「体調崩したのかと思って心配してたよ」
そんなお出迎えを受けた私は仲間っていいな…と思いました。

■当たり前の日常は実は当たり前ではなく、幸せな事なんだ■
…そんな事を歌ったオリジナル曲があります。
紹介させて下さい。
【Love each other】:作詞作曲・歌:石川善一

ちなみに復旧した私のページは、
【フォロー0・フォロワー0】の状態でした。
数時間~3日で元に戻るとのことでしたが私は一週間でした。
その間は新たにフォローしたりフォローされても
しばらくすると 【フォロー0・フォロワー0】 に戻ってしまう。

その事でも皆は心配してくれました。
何度もフォローを試みてくれた人もいます。
フォロー機能が直ったかどうか確認しに来てくれる人も居ました。
励ましの言葉も貰いました。
応援されて胸が熱くなりました。
嬉しかったです。
本当にありがとう。

【note】とういサイトにあった書き込みには、
いいねやフォローの連発は違反を誤認される…とありました。
どうしてXはそんな事でルール違反になる事を
AIに覚え込ませたのでしょう?
自分にいいねをしてくれた人にいいねを返す。
2000人以上のフォロワーが居て、
時間の許す限りいいねを返して礼節を重んじる事は
いけないとでも言うのでしょうか?
いいねはコミュニケーションの手段です。
それがXの醍醐味で、正しい楽しみ方ではないのでしょうか?

私はオリジナル曲を飛ばしていますが、
おそらく皆、聴いていないでしょう。
でも……
歌に付けたジャケット画像に対していいねをしてくれる人が居る。
歌を宣伝している一生懸命さに対していいねをしてくれる人が居る。
私の投稿のどこかを気に入ってくれた事に間違い無い。
読まなくても聴かなくても、
そんな一瞬の感動があっていいねが来る。
挨拶代わりにいいねをする人だっているでしょう。
私はそれでいいと思ってるんです。
それで充分、嬉しい気持ちになれます。

私は多くのフォロワーにいいねをしたい。
いいねって嬉しいですよね。
そう思いませんか?
またこの人がいいねをしに来てくれた\(^O^)/
よく見かける名前やアイコンが印象に残り、
より一層、身近な存在に感じるようになる。
コレってもう友達づきあいと大差ない…って思いませんか?
こんなふうに思っている人はきっと私だけじゃないと思います。

私がXのフォロワーの皆さんに伝えたい事。
また、その他のSNSでつながった人に対しても同じ思いを届けます。
実際に3ヶ月間、Xの環境を失った私は本気で感じているのです。
会ったことのないSNSの人達に対しても
【絆】はある…と。

● 【Love each other】を含む、私の YouTube(オリジナル曲) はこちら↓

石川善一 Original Song ベスト


【 最終章 】石川善一:回覧板 18(晴れ舞台)

2025-08-30 15:37:56 | お母さん・親孝行

2023/12/27
石川善一53才です。

今日は有給をとったが、朝8:00に目覚ましをかけた。
仏壇のある母の部屋を徹底的に掃除して、
チリ1つない状態にする為だ。
 
今日12月27日は母の命日。
お別れしたあの日から、ちょうど20年目になる。
 
あれから…もう?…
時の流れが驚くほど早く感じる。
20年前の記憶は、まるで昨日の事のようだ。

現在このムラゴンブログ
●夢(目標)・未来 : PVランキング : 3位
●思い出・過去 : PVランキング : 3位
●シンガーソングライター : PVランキング : 3位

天国の母にいい報告ができるのが最高に嬉しい (^o^)
読みに来てくれた皆さん、本当にありがとう。
……………………………………………
母は2003年の12月1日に入院し、そのまま家に帰ってくる事なく、
12月27日…病院のベッドで68年の生涯を終えた。
入院した12月1日の留守電のメッセージは今も残してある。
「もしもし…お母さん発作が起きそうだから病院に行くね」
…苦しんで病院に行った訳ではない…。
…良かった。
……………………………………………
母は3つの病気をかかえていて、その1つが糖尿病だった。
甘いモノが好きなのに我慢せざるを得ない。
 
私は昨日の会社帰りにこのお菓子を買った。
【CRISP CHOCO】

【CRISP CHOCO】は8つにセパレートできるお菓子。
母は、「1日ひと切れだけ食べて後は明日のお楽しみ (^o^) 」
…と言っていた。
……………………………………………
2003年12月27日。
20年前の今日この日…母は天国に旅だった。
母の部屋のテーブルに【CRISP CHOCO】が残されていた。
8つのうち、6つが残っていた。
多分、入院した12月1日の2日前…
11月29日に母はこのお菓子を買ったのだろう。
2切れ食べて後は明日のお楽しみ\(^O^)/
母はきっと、そう思っていたはず。
だが………母には残りを楽しみに食べる明日は来なかった。

こんな事になるなら…我慢しなくて良かったのにね…。

私は泣きながら初めて【CRISP CHOCO】を食べた。
母と同じ2切れを食べ終わった時、
残りは天国で食べさせてあげたいと思い、棺に入れた。
ごめん…2つ食べちゃった…
俺のオリジナル曲のカセットテープも入れておくね。
チロちゃんも入れておくね(第三章(母)参照)
……………………………………………
【CRISP CHOCO】は20年たった今でも売られている人気商品。
たまに買って仏壇に供えている。
しばらく供えた後に私が食べるのだが、
母が買っていたのがうなずける、おいしいお菓子なのだ。
 
「…1日ひと切れで我慢していたんだよね」
「今日は全部たべていいからね」
「…ん…何…?」
「ヨシカズも食べなさい\(^O^)/」
…「じゃ、一緒に食べよう」
 
母のアルバムを見ながらそんな会話をした。
BGMは母が好きだった前川清さんのBESTアルバム。
その後は石川善一BESTを流すよ。
……………………………………………
母が天国に旅立った時、私は33才。
まだパソコンを持っていなくて…エクセルも使った事がなかった。
母の仏壇に手書きで書いたオリジナル曲【母よ】の歌詞カードを置いている。

右下には日付けが書いてある。
2003年12月31日。
…私はこの歌詞カードを母が天国に逝ってわずか4日後に書いたようだ。

この時、自分がどんな気持ちで書いたのか覚えていない。
でも、きっと…
…年が明ける前に…母がこの世に存在した2003年のうちに、
母への感謝と愛を残そうとしたのだろう。
……………………………………………
昨年に引き続き、【夢の続きが始まりました】のおかげで、
たくさんの人が母に会いに来てくれるはず。
「母さん…皆、俺の友達なんだよ (^o^) 」
「会った事がなくたって友達なんだ…こんなにたくさん…凄いだろ」

そして今年はいつもと違う事がもう1つ。
「あのネクタイをしめたよ」
   (回覧板17(心残り)参照)

「お別れしたあの日から、ちょうど20年だね」
あれから…もう?…
33才だった息子は53才になりました。
 
「写真を撮ってガッカリしちゃった…おじさんだね (>_<) 」
「おかしいなぁ…鏡で見るより老けてる… (>_<) 」
「母さんから皆に言ってよ」
「ヨシカズは写真うつりが悪いだけです」…って(笑)
……………………………………………
ただただ悲しみにふけるだけだった今日この日は、
20年の間に少しずつ変化していった。
気付けば、母にこの1年を報告する日に変化した。
そして、読者の皆さんに母を紹介する日に変化した。
きっと母は皆さんをもてなそうとするだろう。
「大丈夫だよ母さん…皆、母さんに会いたいと思って来てくれたんだ」
皆に囲まれた輪の中心で母が笑っている。
今日2023年12月27日のこのブログは、
母さんの【晴れ舞台】に変化したんだよ。

母さん…
俺…【夢の続きが始まりました】…いっぱい書いた。
いろんな事を書いてきた自伝ブログ:【夢の続きが始まりました】
もしかして俺の夢の続きの終着点は、
母さんの【晴れ舞台】を作る事だったのかもしれない。
 
それでもいい…それでいいから…………会いたい
母さん…もう一度会いたい。
1分だけでいいから…
1秒でもいいから………会いたい

そうだ!!!…この投稿にサブタイトルを付けよう!!!
今の俺が母さんにしてやれる親孝行。
今の俺が作ってやれる母さんの【晴れ舞台】
母さんに捧げるこの投稿の、もう1つのタイトルは…
 
「 夢の続きが始まりました【第九十章 (会いたい) 】」だよ。
……………………………………………
そして…
これまでに2回、【夢の続きが始まりました】を完結させたけど…
…タイトルを…【トピックス】や【回覧板】に変えてきたけど…
やっぱり…
…やっぱりココまでを【夢の続きが始まりました】って決めたよ。
そしたらたくさんの人が母さんに会いに来てくれるから寂しくないだろ。
……………………………………………
人生って不思議だね。
俺、歌手デビューも、
このブログを出版する事も、
ドラマ化や映画化も、
派遣社員から抜け出す事すら叶ってない。
でもね、母さんの【晴れ舞台】が作れて嬉しいんだ…満足なんだ。
……………………………………………
1年半前…2022/7/15
オリジナル曲を宣伝する為に書き始めたブログは自伝小説に変化した。
そして今…その自伝小説:【夢の続きが始まりました】は、
【親孝行の続きが始まりました】に変化したんだね。
俺…書き続けたんだ。
楽しかったけど大変だった。
でもね…書いて良かったよ (^o^)
俺、これからいろんなサイトを見つけて、
【夢の続きが始まりました】を発信していくよ。
そこでもきっと読んでくれる人が現われて…母さんの【晴れ舞台】に辿り着く。
たくさんの人が母さんの友達になってくれるはずだよ。
……………………………………………
母さん…俺、母さんの子供に生まれて良かった。
幸せだったよ。

20年前に悲しいお別れをしたけど、
それまであなたと過ごした33年間の記憶は、まるで昨日の事のようだ。

石川善一…53才
10年後?…20年後?…30年後?…
分らないけど、俺が天国に逝く日が来たら…
また母さんの子供にしてね。
そしたらいっぱい親孝行するからね…
それまではこっちの世界で【夢の続きが始まりました】を
できるだけ広めて親孝行するからね。
……………………………………………

皆さん、親孝行をして下さい。
【照れくさい】を捨てて下さい。
読者様の中には私のように親を亡くされた方もいるでしょう。
でも…、会えなくたって親孝行ができるという事を知って下さい。
 
あなたの心に【晴れ舞台】をつくり、
あなたの天国の大切な人を招待してあげて下さい。
いつでも親孝行はできるのです。
そして、この投稿を何度でも読みに来て下さい。
あなたが、もう1度コレを読もうと思った時…
それはあなたが親孝行について考えたい時だと思うからです。
あなたが親孝行したい…と思った時だと思うからです。

さあ、始めて下さい、親孝行を。
つくり上げて下さい、
あなたの心の【晴れ舞台】を。
あなたの【親孝行の続きが始まりました】を。
…………………………………………… 
母さん…
母さんは俺の心の中の【晴れ舞台】にいるよ。
このブログの【晴れ舞台】にいるよ。
これからも、まだ、いつまでも…

【母よ】   
  (1995年2月22日 完成曲  作詞作曲:石川善一)

幼い頃 父にしかられた
僕の代わりに殴られた母
かばってくれたその荒れた手がやけに大きく感じた
転んで傷だらけで泣きじゃくる
僕をそっと抱きしめてくれた
あなたがつけたバンドエイドが魔法の薬に見えた
あなたに愛を注がれてばかり
ありがとう…ぬくもりを優しさを

* 母よ
これからもまだいつまでも元気でいておくれ
自分の体を大事にしておくれ
母よ
大人になった僕の事あなたにとっては
ずっと子供だろうけど
心配しないでいいよ

TV見ながらうたた寝してる
きっと仕事が辛かったんだろう
最近少し白髪が増えた
無理はしないでいいから
「気持ちは若いつもりでいるけれど歳には勝てないね」
…と 笑ってた

母よ
これからもまだいつまでも元気でいておくれ
そんなに自分を犠牲にしないで
母よ
あなたの丸めた背中に目頭が熱くなる
僕ができる事ならば
何でもしてあげるから

* 繰り返し
……………………………………………

 

 ♩♩♩ 【 夢の続きが始まりました 】 ♩♩♩  【完】

 

① 【夢の続きが始まりました】はこちら↓
https://odsvo.muragon.com/
② 【石川善一オリジナル曲BEST】はこちら↓
https://youtube.com/playlist?list=PLs17csMUXKMKbEN5JRFHLP68bbgQnaUbM&si=-_vI-M2TrXk68P-L