仙人掌 「初夏の香り」
Canon EOS 5D | EF100mm F2.8L Macro IS USM
* * *
今日の夕飯はナポリタンだったのですが
最初、妻が調理してて
途中で私とバトンタッチし
最後の味付けを私がしたのですが
妻がどれぐらい味付けをしたのか味見をしないまま
いつも自分が調理する感覚で味付けしちゃったら
味が濃くなってしまいましたー!
バトンタッチしなければよかった...。
ドヨ~~~ン。
6月の花 「紫陽花」
Canon EOS 5D | EF100mm F2.8L Macro IS USM
* * *
今日は梅雨寒。
帰宅後、部屋着の短パン、Tシャツ姿で過ごしてる私は
今、非常に寒いです(笑)
なら、長袖のシャツでも着ればイイじゃんと思いますが
多分、こんなに寒いのは今日だけだと思うので
だとすると、長袖のシャツを着るのは今夜だけ。
それで洗濯に出すのは非常に勿体ない!
梅雨の時期に洗濯物を増やすのは申し訳ない!
という事で
このブログの更新が終わったら
速攻、短パンを脱いで布団の中に入ろうと思います。
ただ..
掛布団も、薄手の毛布とタオルケットしかありませんが (ププッ)
あっ、紫陽花の写真はこれでおしまいです (コッソリ)
6月の花 「紫陽花」
Canon EOS 5D | EF100mm F2.8L Macro IS USM
* * *
マジメなお話。
そろそろ真剣にお腹周りの脂肪を落とす事を考えないと
穿けるズボンが無くなりそうです。
ベルト穴も、穴2つ目だったのが、今は穴1つ目となり、残りがありません。
ダイエットは空腹に耐えられるかどうかがカギ。
でも、それに耐えられるか?
今もミスドのドーナッツ食べちゃったけど(我慢デキマセン !)
6月の花 「紫陽花」
Canon EOS 5D | EF100mm F2.8L Macro IS USM
* * *
関東地方は梅雨入りしたみたいですね。
雨の日は気分も どんよりしてしまいがちですが
梅雨に雨が降ってくれないと
夏に水不足が起きますからね。
この時期の雨は大切です。
そうそう、何年か前に
梅雨の前半に沢山の雨が降り
後半も沢山の雨量があると予測して
ダムの水を放水したら
後半は空梅雨になって
関東で水不足になった年がありましたよね(笑)
今年はどんな梅雨になるか分かりませんが
災害だけは起きませんように...。
6月の花 「紫陽花」
Canon EOS 5D | EF100mm F2.8L Macro IS USM
* * *
今日は蒸し暑い一日でしたね~(汗)
これじゃ、今夜は扇風機を点けながらの就寝になりそうです。
そんな私が今 使ってる扇風機。
買ってからまだ4~5年しか経ってないと思ったら
『2010年製』のステッカーが貼られてました(ゲッ!)
気が付けば9年目...
ホント、月日が流れるの速過ぎます(苦笑)
因みに、私が今 乗ってる車は2003年製で
この写真を撮った一眼レフカメラは2005年製です(笑)
日常 「My glass」
Canon EOS 5D | EF100mm F2.8L Macro IS USM
***
何気に..
写真が40枚近くフォルダにあります。
という事で
話ネタが無くとも
写真だけ毎日アップしちゃおっかな(笑)
6月の花 「紫陽花」
Canon EOS 5D | EF100mm F2.8L Macro IS USM
***
先月の話なのですが..
5月いっぱいで3000ポイントが失効されるdocomoのdポインがありました。
でも、そのポイントの使い道が思い浮かばないので
妻に3000ポイント(3000円分)を1500円で買わないかと話を持ち掛けてみたら
「バ~カ」の一言で却下されました(クソッ !)
でも、このままでは5月31日をもって3000ポイントは失効してしまう。
渋々、私は妻に何処かのお店でポイントを使ってもらう事にしました。
すると翌日の夕飯がマクドナルドとなり
翌々日の食卓には
ローソンで買って来たハーゲンダッツが出て来ました(笑)
合計ポイントは3000ポイントを少し超してましたが(ナニッ !)
家族の為に役立てる事が出来てホント良かったです。
めでたし、めでたし。
本音は1500円で引き取って欲しかったけどね..。(ボソッ)