ハイ、チーズ!

 カシャッ☆ 

秋の目覚め 6 - 秋薔薇 -

2012-10-31 | 園芸花

 

■ Canon EOS 5D + EF100mm F2.8L Macro IS USM / RAW / DPP


品種名「ノックアウト」


シンプルな装いに私の心はノックアウト。

きっとこの薔薇を作りだした人も、この花を見てノックアウトしたことだと思います。

今回のバラ写真の中で、私のイチオシです。








■ Canon EOS 5D + EF100mm F2.8L Macro IS USM / RAW / DPP



花びらが何重にも重なり合う八重のバラも美しいですが

私は完全にこのシンプルなバラの美しさにやられました。

心まで奪われました。








■ Canon EOS 5D + EF100mm F2.8L Macro IS USM / RAW / DPP


と、毎回 花の写真を撮りに行くたびに私の浮気心が疼きます。

もしかすると私は浮気性の男なのかもしれません。






コメント

秋の目覚め 5 - 秋薔薇 -

2012-10-30 | 園芸花

 

■ Canon EOS 5D + EF100mm F2.8L Macro IS USM / RAW / DPP


品種名「花籠(はなかご)」


どこからか 「赤系のバラばっか続いてない?」 って声が聞こえて来そうですが

実は撮ってる時は気が付かなかったのですが、家に帰ってPCで確認作業してる時に

ありゃ???

撮って来たバラ、赤系のバラばっかじゃん!

って事に気がつきまして。。。

そんな私を許してやって下さい。


さて、気を取り直して..

このバラ、品種名からして日本の方が作り出したバラだと思います。

この柔らかな印象を受ける花びらと色...

日本人の繊細さがこういう花を創り出すのでしょうね。






コメント

秋の目覚め 4 - 秋薔薇 -

2012-10-29 | 園芸花

 

■ Canon EOS 5D + EF100mm F2.8L Macro IS USM / RAW / DPP


品種名「イントゥリーグ」








■ Canon EOS 5D + EF100mm F2.8L Macro IS USM / RAW / DPP


牡丹じゃないよ。バラだよ。






コメント

秋の目覚め 3 - 秋薔薇 -

2012-10-28 | 園芸花

 

■ Canon EOS 5D + EF100mm F2.8L Macro IS USM / RAW / DPP


品種名「ユーロピアーナ」

昨日エントリーした薔薇と似てますが、こちらの方は大輪の花です。









■ Canon EOS 5D + EF100mm F2.8L Macro IS USM / RAW / DPP


大輪の花は少し離れても狙えるので、前ボケも有効に使えます。








■ Canon EOS 5D + EF100mm F2.8L Macro IS USM / RAW / DPP


この日は曇り空だったお陰で、日差しのテカリや影も出ず、イイ感じに色が出てくれました。


PLフィルター早く買わないと






コメント

秋の目覚め 2 - 秋薔薇 -

2012-10-27 | 園芸花

 

■ Canon EOS 5D + EF100mm F2.8L Macro IS USM / RAW / DPP


品種名「ジャニナ」


「ピント、ちょっと前ピンじゃない?」 と思った人。

雰囲気だけを感じとってやって下さいw









■ Canon EOS 5D + EF100mm F2.8L Macro IS USM / RAW / DPP


横から狙ってみました。

これなら少しピントがズレても誤魔化せますw(タブン)








■ Canon EOS 5D + EF100mm F2.8L Macro IS USM / RAW / DPP


斜め上から狙ってみました。

ピントがどこに合ってようが完全に騙せますw

ちなみに、この写真では狙った場所にちゃんとピント来てますけどね。



などとねw






コメント

秋の目覚め 1 - 秋薔薇 -

2012-10-26 | 園芸花

 

■ Canon EOS 5D + EF100mm F2.8L Macro IS USM / RAW / DPP


品種名「ムーンスプライト」








■ Canon EOS 5D + EF100mm F2.8L Macro IS USM / RAW / DPP








■ Canon EOS 5D + EF100mm F2.8L Macro IS USM / RAW / DPP



秋の薔薇が旬を迎えてます。

ということで..

今日から秋の薔薇シリーズ始めたいと思います。

(o・ノω・) 今回ハ長クナルヨw






コメント

秋と共に..

2012-10-25 | 昆虫

 

■ Canon EOS 5D + EF100mm F2.8L Macro IS USM / RAW / DPP



秋が深くなるにつれ、その姿を消す虫たち。

そんな中からイトトンボを見付けました。

種類は多分「オオアオイトトンボ」の♀だと思います。


飛んでる姿は一瞬 「大きな蚊?」と見間違えそうですが

こうしてまぢまぢ見ると、立派なトンボの姿をしてるのには感心してしまいます。


オニヤンマなどのトンボもカッコイイですが、私はやっぱイトトンボの方が好きです。








■ Canon EOS 5D + EF100mm F2.8L Macro IS USM / RAW / DPP



実は私、蛾や蝶が苦手なんです。

特に目の模様があるヤツが駄目なんです。(乂ω-;)ダメ..

それでもこの日は運よく?ジャノメ蝶も見付けてしまったので、頑張って撮ってみました。


この蝶、翅を見るとまだどこも傷んでません。

この秋に生まれた固体かもしれません。

よく成体のまま越冬する種類も居ると聞きますが、この蝶はどうなんでしょう。

苦手な存在ではありますが、その一生を全うするその日まで、精一杯飛び続け欲しいと思います。






コメント

落葉 - 桜 -

2012-10-24 | 紅葉/黄葉

 

■ Canon EOS 5D + EF100mm F2.8L Macro IS USM / RAW / DPP



紅葉は桜の木から始まると聞いたことがあります。

このオレンジした色の桜の葉を見ると、今年の紅葉も期待してしまいます。


あと一ヶ月..

待ち遠しいです。






コメント (2)

秋色 - 柿 -

2012-10-23 | 紅葉/黄葉

 

■ Canon EOS 5D + EF100mm F2.8L Macro IS USM / RAW / DPP



柿の葉が紅く色付いてました。


秋、来てます。






コメント

秋と言えば.. - 薄 -

2012-10-22 | 野花

 

■ Canon EOS 5D + EF100mm F2.8L Macro IS USM / RAW / DPP


秋も深まり、ススキがあちこちで見られるようになりました。








■ Canon EOS 5D + EF100mm F2.8L Macro IS USM / RAW / DPP


ススキの花が咲いてました。

お世辞にも華やかとは言えない地味な花です。

下手をすれば 「埃が付いてる?」 ぐらいにしか見えません。

それでも、風に揺れる姿は優雅です。








■ Canon EOS 5D + EF100mm F2.8L Macro IS USM / RAW / DPP


花はちんけでも、昔から皆に親しまれて来たススキ。

お団子と共に、秋には欠かせない存在だと思います。







コメント