goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイ、チーズ!

 カシャッ☆ 

#3521

2021-05-16 | 園芸花



クレマチス
Canon EOS 5D
EF100mm F2.8L Macro IS USM





* * *



5月に近畿地方と東海地方が梅雨入り?

今年の夏はどんな夏になっちゃう?























#3517

2021-05-09 | 園芸花



【カーネーション(蕾)】
Canon EOS 5D
EF100mm F2.8L Macro IS USM






* * *



昨日アップした記事で

髪の毛を伸ばしてると言いましたが

実は2週間前から

口髭も伸ばしてました(笑)

人前でマスクを外さないのをいい事にね。

(´・ノω・`) コッソリ


















#3478

2021-01-21 | 園芸花








* * *



気が付けば1月も下旬。

更新を滞ってると

ここの管理者はコロナにやられたか?

と、思われそうで怖い今日この頃です。

(ヤバイ ヤバイ)



さて、先日の休みの日。

台所の照明器具が壊れかかってたので

思い切って新しい照明器具を買って来たのですが

8畳の台所に12畳用の照明器具を取り付けたら

台所が明るすぎちゃいました(汗)

で、妻にも何か言われるかな~と思ってると

仕事から帰って来た妻は何も言わず

いつも通りに夕飯の準備に入り

いつも通りの1日が過ぎました(笑)

それでも、明日ぐらいには何か言って来るかな~

と、思ったものの

一週間以上経った今日に至るまで

何一つ聞いて来る気配すらありません。

(マジカ ⁉)



妻はマジで私の行動には興味が無いみたいです。

私がどんな事をやろうとも一切口を出して来ません。

いつでも完全無視です!(爆)



でも..



と、言うことは...(謎w)

















#3463

2020-12-12 | 園芸花







娘がスマホを携帯する様になって

10日ぐらい経ちましたが

私は未だに

娘の電話番号もアドレスも

何もかも知らないままです(笑)



そんな反抗期の娘が去年の秋

技術家庭科の授業で栽培した菊の花が

今年は我が家のベランダで咲きました!

それが↑の写真です。





私が育ててたんですけどね。

(´・ノω・`) コッソリ
















#3413

2020-01-05 | 園芸花








* * *


今日の夕飯は おでん。

私が朝から作りました。

味、浸み込んでるかな?



因みに私

おでんで一番好きな具は、ちくわぶデス。



ちくわぶ..

関東の人しか分からないですね。

ゴメン。




それでは、これから食べて来ます(笑)















#4774

2019-08-07 | 園芸花

 
サボテンの花


Canon EOS 5D  |  EF100mm F2.8L Macro IS USM





* * *


ここずっと 32℃越えの朝を向かえ


「ここは本当に東京か?」


と思う今日この頃です。



そんな暑い中の昨夜です。

我が家の台所の流し台の配水管が詰まり

今朝起きて来たら

流し台の下がビショビショに...。

仕方なくCMでお馴染みの会社に電話して

修理してもらいました。




築40年の我が家

次は何が壊れるのか?

今からビビってます。(苦笑)


















#4773

2019-08-03 | 園芸花

 
仙人掌


Canon EOS 5D  |  EF100mm F2.8L Macro IS USM






* * *


暑くなる前にと

早朝から玄関掃除しただけで


も~汗ダク。





こんな暑さ


も~やだー!
















#4760

2019-06-30 | 園芸花

 
仙人掌   「黄色い花びら」


Canon EOS 5D  |  EF100mm F2.8L Macro IS USM





* * *


今日から明日にかけ

色々な場所で大雨が降るみたいですね。



最新の情報を基に早めの行動を!


















#4753

2019-06-22 | 園芸花

 
仙人掌


Canon EOS 5D  |  EF100mm F2.8L Macro IS USM





* * *


今日テレビを観ていたら

一人前5ヶの餃子が出て来たのですが

昔の餃子一人前って、確か、5ヶが当たり前でしたよね。

でも、いつの間にか、6ヶ入りで一人前の餃子が主流になってる。

いつから変わったのだろう?

覚えてる人います?(笑)



いつから変わったか覚えてないけど

多分、餃子って

カップルがラーメン屋に入って餃子を注文すると

決まって一人前の餃子を半分こして食べてますよね。(笑)

でも、餃子が5ヶだと、残りの一ヶをどっちが食べるかで喧嘩になる。

で、そんな風景をいつも見ていた店の店主が「ハタッ!」と気付き

1ヶ増やして、二人で分けられる6ヶになった。

と、私は推測しました。(笑)



6ヶなら、3人でも分けられるしねっ☆