goo blog サービス終了のお知らせ 

おぢさん太平記

ゆるゆるライフ

過熱報道

2007-07-17 10:49:48 | 日記

昨日もそうですが今日も朝から地震報道で各社張り切っているみたいですな。

少々不愉快な内容もございましたが。
「我々は人道的立場から…。」 「報道の使命から…。」とか言われるのかもしれませんが。
明らかにそれの方向から逸脱してるみたい。
災害はエンターテイメントか?いい加減にしろと思うのが。

いくら崩壊しているとはいえ他人の家。勝手に地所に入っていいものなのか?
「ごめんくださ~い。」(レポーター)この段階で壁一枚残してお家が崩れているのは画面上でも見切れている。
「ああっ!家が全部崩れていますっ!」(レポ)ってあなた。そんなのすでに分かっている事じゃない?仕込みだけじゃなくてこういうのもヤラセっていうんじゃなかろうか?

被災された方がどんな物とサービスを必要としているのか?なにが必要なくて、して欲しくない(こっちの方も重要。)のかしっかり伝えて欲しい。

大きな被害があったこと悲劇を伝えることも大事だけど、今とこれからが大切なのだからそれを忘れないで。

生意気言ってごめんね。


その後

2007-07-16 20:56:48 | 日記
消防団で見回りなどしてきました。
おかげさまで松之山温泉街は被害なしでございました。

見回り終わったとたんに余震がきてビビりましたが、その後小康状態です。

震源地が海沿いということで海岸近くに被害が集中しているみたいですね。
亡くなられた方もいらっしゃり、怪我をされた方非難されている方も大勢おられます。
心よりお見舞い申します。

今日は地震に振り回されました。
この時期での発生、ホントに残念です。


ただいま~

2007-07-12 11:59:33 | 旅行記
昨日、一昨日と商工会青年部の旅行に行ってきましたよ。
今回のメインは横浜訪問。

おぢさんが行きのドライバーでございます。
例によって乗車から「かんぱ~い。」の声。
おい!ちっとは遠慮しろ!

そんな感じなので緊急ピットインも4回を数えましたのよ。



みんなしっかり放水してきてね。

みなとみらい線に乗ってやってまいりました、久々の中華街。



車道と歩道の段差がなくなって歩きやすくなりました。
イイネッ!

高級な感じのお店でランチ。ってか昼宴会。(^^;)
3時頃までゆっくりと(汗)。



最近、昼間から生を飲んでいる場面ばかりですな。

旅に出てめんどいのがお土産。
けっこう時間がかかって、せっかくの休みなのにもったいないような。

北京飯店で焼売買って、元たんにカンフー服買いました。
翌日は並びましたよ~。話題のクリスピークリームドーナツ
朝も早いのにすでに行列。



こんな風にマシンがドーナツを作っているのを眺めながら待ちます。
けっこう楽しいかも。試食のドーナツもいただきました。
味はアメリカ~ン!って感じの甘さ。おぢさん的にはちと苦手。
でも出来立ての生地の食感は驚きました。あんなの初めて。

お昼は大塚のキッチンABCでオリエンタルライスをいただきました。



新潟から来た事をお店の人に言ったら驚いて喜んでくれました。
濃い味でニンニクがガツンを効いていて、いかにもご飯が進みますな~。

帰りは宿六ちゃんの運転で楽ちん。お疲れ様でした。
暴飲暴食だ~。今日から節制します。(ほんとかな?)


終わった~♪

2007-07-09 11:44:38 | 日記
昨日はポンプ車操法の十日町地区競技会に参加してまいりました。
選手だったので会場の写真を撮るのを忘れちゃいましたが。

全く素人の状態から何とか大会に出られるまでになって本当にみんながんばりました。
消防署の方々や消防団の幹部の皆さん、同じ分団の仲間たちのサポートがなければここまで来られなかったと思います。ありがとうございました。



大会から帰り、寿々木さんでランチ。生で乾杯です。昼間からスミマセン。
夜は和泉屋さんで慰労会。大ごちそうをしていただいてありがとうございました。
ガッツリ飲んでフラフラの午前中でございます。