Odekoでのんびり

嫁とH19年生まれとH21年生まれとH24年4月生まれの三姉妹との生活をのんびり綴り、静岡県中部の情報や感想も。

オンサイト保守パックで救われました

2013-01-29 16:05:20 |  世の中のこと

 

会社でLANDISKを購入して運用開始したのが約5年前、HDDの多重化と定期的にバックアップを取って置いたので心配はしていませんでした。

 

ところが、ログを見ると最近、HDDの1本が不調のようだったので(自己判断 (。・x・)ゝ)新しいHDDカートリッジを購入しました。

タイミングを見てそろそろ交換しようか…と思っていたら、現場のユーザーから「ランプが点滅してる!来て!!」と呼ばれました。

確認しようと本体を見ていたその時に、放熱ファンの部分から黒い煙が…。

UPS(無停電電源装置)も過負荷状態に。

 

さて、どうしたものかとI・O DATAのコールセンターに電話をしても…案の定繋がらない×10

そこで、オンサイト保守パックを思い出して開封してみました。

 

 

(到着後開封して90日以内に所定の手続きをすると専用の問合せ電話番号を連絡します)

 

(||  ゜Д゜)ガーン!!  (((( ;゜д゜)))アワワワワブル 

 

ダメかも・・・約5年前に開封しなくちゃだったんだぁ

 

購入先に相談してみたら、I・O DATAに問い合わせてくれました。

I・O DATAも遡っての保守適用を認めてくれまして、無事オンサイトにて筐体の交換をしてもらえました。

その時のエンジニアさんとの会話から、初期のファームウェアでのバグ情報を聞き、思い当たるケースがありました。

ファームウェアをバージョンアップしておけば、いらぬ自己判断→HDDカートリッジ購入をしなくても済んだのかも…。

 

保守期間の残り3か月での出来事でした。

今回問題になったI・O DATA製NASの数か月前に導入したバッファロー製のNASは幸い(今日までは)元気に稼働してます。

 

担当窓口や営業さんやサポート担当の皆さん、ありがとうございました。

 

 

 

教訓)

購入したパッケージ類はすべて確認のために開封しよう。

ユーザー登録は忘れずにしよう。

ファームウェアのバージョンアップは常に確認しよう。

出入りの業者さんには感謝を忘れずにいよう。

 

 

 


インフルエンザにかかったら

2013-01-24 09:06:00 | 家族
 

インフルエンザにかかったら、どのくらいの期間外出を控えればいい?

 

<厚生労働省のQ&Aより ここから--->

一般的に、インフルエンザ発症前と発症してから3~7日間はウイルスを排出するといわれています。そのためにウイルスを排出している間は、外出を控える必要があります。

 

排出されるウイルス量は解熱とともに減少しますが、解熱後もウイルスを排出するといわれています。排出期間の長さには個人差がありますが、咳・くしゃみなどの症状が続いている場合には、不織布製マスクをするなど、周囲の方へ配慮しましょう。

 

参考までに、現在、学校保健安全法では「発症した後5日を経過し,かつ,解熱した後2日(幼児にあっては,3日)を経過するまで」をインフルエンザ による出席停止期間としています(ただし、病状により学校医その他の医師において感染のおそれがないと認めたときは、この限りではありません)。

<---ここまで>

 

ということは、日曜日に発症した人は、通院して、その週は自宅療養すべきだということですよね。個人差はあるけれど。

もちろん、業務の都合上休めない人もいるのかもしれませんが・・・感染を広げないためにも休んでほしいな。

 

飛沫感染を予防すればリスクは大きく減少するようですから、マスクをして防御するしかないですかね。

 

 

リアルタイムな話題で、会社の人が日曜日に発症…月、火と休んで水曜日に頑張って出社してきました。(頑張って休養とって早く直した方が効率もいいと思うんだけども)

 

休めないんですね。

その人の業務を助けてあげるスキルが自分にはないから申し訳ないです。

 

こんな時に日ごろのリスクマネジメントを徹底しておかないと…なんて思うんだけれど。中小企業は人的に余裕がないんですよ(イイワケイイワケ…ブツブツ)

 

社員には家族に幼児や受験生をもつ親もいるでしょうから、感染予防のマナーを守りたいし、みんな守りましょうよ。 仕事はなんとかなるでしょう・・・きっと。

 


見たよ!

2013-01-22 08:08:30 | 住宅…建築後

昨日、ITシステム関連の打ち合わせをする時に営業さんから

「すろーらいふ1月号を見ていたんですけれど・・・ひょっとして載っていますよね?パラパラ見ていたら、アレ?って」

 

意外な時に意外な方からの「見たよ!」報告で驚きました。

 

福工房さんの紹介をしたかったのですが、さすがに他の営業さんもいたので今回はできませんでした。

機会があればサラッと紹介してみようかな。

 

 

我が家は3年点検を行っていただきまして、特に問題もなく・・・。

 

ところが、点検をしてくれた棟梁は細かいところに注意をはらってくれていました。

トイレのドアのちょっとした部分や2階の建具の微調整など。

普段気にしていなかったところを発見してくれて修正してくれました。

ありがとう。

 

また、相談にのってね。

 

 

そうそう、すろーらいふ編集長のセミナーが週末にあるので楽しみにしています。

 


雑感

2013-01-17 08:26:32 |  世の中のこと

「中国人民解放軍が戦争準備・・・対日を想定」との記事

 

中国国内での主導権争いとか、国民からの求心力アップを狙っての話題作りなのかな

本当のところはよくわからないけれど、景気が減退し雰囲気が悪くなると「戦争」という手段で

消費を増やして景気回復・・・という選択肢の一つなんだろうか。

尖閣の資源も欲しいのだろうけれど。

 

 

親になってからか?争い事は出来るだけ避けたいと思うことが増えた気がする。

 

地域のコミュニティであっても、考え方の異なる人たちの集合体だから意見の衝突や紛争はあるわけだし。逃げ出すわけではなく、円満に解決・・・は難しいから、お互いに我慢して大人の対応をしているんだろうけど。

 

子供たちのコミュニティでも同様で、いろいろ少しずつ経験しているようで、我慢したり泣いたりしながら乗り越えていってくれているみたい。

社会人になるまでに、多くの経験(特に失敗)をしてもらいたい。

 

 

それが国家間になると・・・最悪の展開は武力衝突(戦争)になるのだろうけれど。

相互に大人の対応ができればいいのだけれど、現実は難しい(朝鮮半島なんて現在は停戦中なだけだし)

 

できれば、戦争に舵を切って欲しくない。自国の利益を守るために主張することは大切だと思うけれど。

 

殴り合いのケンカして、終わったら握手…なんて国レベルではできないんだから。

 

 

そういえば、夫婦げんかしたことないような気がする。

嫁さんが大人な対応してくれてるからかな(?_?)>

 


明日より仕事始め

2013-01-04 23:01:41 | 家族

 

 

2012年に新しい業務(経理)が始まり、周りの方の協力を得ながらなんとかこなし→決算処理終了

 

やれやれ・・・とのんびりしていたら2012年終了。

 

年末年始の休暇に入り、完全にOFFモード突入しました。

 

年明けから、奥さんの実家へ家族そろってお世話になりのんびりまったり生活。

 

3日・・・子供と市内の貝立公園へGO!

 

4日・・・子供と市内の駅南公園へGO!

公園の帰りに、腕に違和感あり。

 

「なんか腕に力入らないなぁ?筋肉痛(-_-;)みたいだよなぁ、子供を抱っこする機会が多かったからかなぁ?」

 

 

先ほど、風呂に入っていて気が付きました。ってか思い出しました。原因を。

 

 

今日、公園で雲梯(うんてい)をやったこと(やらされた)を。

 

次女に「パパ、あれ(雲梯)やってぇ!」 → もちろんやりましたよ。

次女「パパすごぉーい」

 

 

数分後、次女が「パパ、あれやって!」 → 「え?!さっきやったよぉ」 もちろん、しぶしぶやりましたよ。

次女「パパすごぉーい(パチパチ)」

 

 

さらに数分後、次女が「パパ、あれやって!」 → 「え?!また?さっきやったじゃん(若干キレ気味)」

 

やりました、2回目でコツを思い出したのですいすいと気持ちよく

「どう?見てた?」(ドヤ顔)

・・・後ろにいたはずが、居ないし。

 

長女と次女が追いかけっこしてるし。見てないし。

オレは公園に一人で雲梯やりにきたおっさんかよ。

 

雲梯3回やれば筋肉も驚くわな。