Odekoでのんびり

嫁とH19年生まれとH21年生まれとH24年4月生まれの三姉妹との生活をのんびり綴り、静岡県中部の情報や感想も。

みはらしの丘 みたまの湯(山梨県)

2010-07-27 09:31:17 | 家族
月曜日に休暇を利用して山梨県へ日帰り旅行してきました。

家族四人で…そのうち二人が乳幼児なので計画してもなかなかその通りに行かないので難しいところでもあり、ハプニングが楽しくもあり♪


その帰り…時間も遅くなってしまい(今回は全て自分のノープランのせいで)今から帰ってお風呂に入れるのもかわいそうだから、近くのお風呂に寄ってく?という嫁さんの一言で、偶然通りかかった案内板をもとに寄ってみました。

みたまの湯

カーナビに任せて無事たどり着きましたが、途中の案内板の数が少ないことと近隣に商業施設がないことから少し心配でした。事前の確認をしていった方がいいですね(そりゃそーか)

こちらは、丘の上にあるお風呂。景色がよくっていいですねぇ~
夜景も楽しめますので、夕方から夜にかけて露店でゆっくりとするのがいいですね。
お風呂も、42、40、38℃と3種類の温度なのが気が利いてます。

また、食事を出してくれる「ふる里味工房 みはらし亭」も同じ建物内にありますが、結構おいしかったですよ。
自分は、期待もせずにカツカレー(1180円)をオーダーしましたが、カツのサイズにびっくり。 カレーも程よい辛さと味で満足。

それから、従業員(アルバイトかなぁ)の若い男の子(学生さんかな?)の笑顔の接客もポイントUPでしたし、従業員のおじさんの子供への気配りもポイントUPでしたぁ。


そんなお風呂なので、土日は混むようです。平日にゆっくり行けたらいいと思いまーす。

※オムツの外れていない乳幼児は、一緒に湯船には入れませーん。(ベビーバスを用意してくれてあるので借りましょう。)
※夏季は外に虫が結構発生しますので、クルマを駐車する際には街灯から離れた場所に停める方がいいかもです。
※年中無休とのことですが、年に5日間ほど設備管理のお休みがあるそうです。

みはらしの丘 みたまの湯・のっぷいの館
〒409-3611 山梨県西八代郡市川三郷町大塚2608番地
電話:055-272-2641(ふろよい) FAX:055-272-2633

静商の夏・・・

2010-07-18 21:41:26 |  その他
今年は2回戦、浜松球場での対興誠高校戦で敗退してしまいました(>_<)

序盤のリードも活かせずに・・・残念。


静高との定期戦で感じた通り(試合前のノックを受けている感じが例年よりもザツに見えたんですよね・・・)、今年は早くも姿を消してしまいました。


毎年期待が大きいだけに選手もスタッフも大変でしょうけど。



それにしても、静商側の応援席(特に年配の方)のマナーがよろしくない。

今日の試合で相手投手が試合中のアクシデントで治療中に・・・なかなかベンチから戻らないので

「早くしろぉ~」とか「いつまで休んでるんだぁ~」などなど罵声を浴びせていました。

興誠のキャッチャーが丁寧に頭を下げ・・・それでも野次が飛び、静商ベンチから「治療中ですのでお待ちください」との説明にも・・・野次を続け。


なんだか情けないですねぇ。どちらのチームも頑張っているし、なによりもアマチュアスポーツなのにねぇ。

いろいろ考えさせられました。


また来年に向けてがんばれ静商!(3年生はお疲れ様でした、これからも野球を続けてくれたらいいなぁ・・・これからは楽しんで)

まかいの牧場へ行ってきました

2010-07-15 15:17:11 | 家族
人生初!...(´З`)チェッ そんな大げさなものではありやせんが。

独身時代、特に免許を取得したての頃は小さなクルマに男が4人で白糸の滝とか本栖湖方面へ用もないのに行ったりしました。

当時はドライブ途中に、木馬が目印の「もくや」さんとか寄ることもなく、牧場なんて見向きもせず。
子供が出来るとまるっきり視点が変わりますね、牧場・牛・羊・乳搾り体験、行く行くなんて。

それでも、まかいの牧場のことは…(*´д`)アハァ…? 何それ?
きっと、「まかいの牧場」って「魔界の牧場」だと思う人が静岡県内にも何人かは、きっといると思います。思っていた人正直に手を挙げて!ハイっ


本当は、馬を飼う野はらと書いて、馬飼野(まかいの)・・・馬飼野っていう地名・・・でもなく、オーナーの名字なんですね。失礼しました。


まだまだ雨の続く梅雨時ではありますが、降水確率と天気予報を聞き流し、行ってきましたよ、まかいの牧場。馬・飼う・野原へ!ナンノコッチャ


高速のETC割引と有料道路無料社会実験中というお得感と、まかいの牧場の素晴らしい挑戦! 入場券は一ヶ月間有効!!(その後も割引券として使える)

先月、嫁さんと義母が行ってるので今回はお金かかりません。しかも、テルテル坊主イベント実施中でしたのでテルテル坊主を作って持ち込むと…今回は園内のトラクターバス無料チケットを2枚頂きました。あーざす。


到着して、雨が降りそうな感じでしたが早速遊びに行きます。

幼児アスレチック(上の娘は滑り台が大好き)
下の娘は隣に置いてある2歳まで用のトランポリンで大喜び(笑)

お弁当の時間、雨さえ降らなければお弁当を広げる場所はいっぱいありますね。ベンチとか広場にレジャーシート(貸してくれます)を広げたりとかのびのびできます。

園内用におっきな傘も貸出してました。

その後、トラクターバスに乗車 ドライバーのお兄さんが記念に写真を撮ってくれました。

園内を20分かけて一周します。途中いくつかのバス停があるので乗り降りは自由です(当日は何度でも乗車可能らしい)

ハンモックの森、羊の家、モンゴル村、ものづくり工房などをゆっくりと説明しながら回ってくれます。

敷地はけっこうな広さですね、驚きました。

乗馬コーナーでは上の娘が馬にビビってしまうので、ウサギに餌をあげに。(餌のニンジン100円なり)

羊のかけっこショーを見たところで、雨が強く降ってきたので我が家は撤収~。

締めは売店で、スイーツとおみやげを購入。

これ美味しかったなぁ~

基本的に外遊び用の施設なのですが、少しくらいの雨ならへっちゃらという家族なら一日楽しく過ごせますね。

そうそう、モンゴル村では宿泊体験も可能なようで子供が大きくなったらいいかもです。

福工房さん主催のBBQ

2010-07-05 15:33:42 | 住宅…建築後
今日は、毎年恒例のBBQ
我が家としては2回目の参加、福工房さん主催のBBQだったんです。


前日の大雨で、

ボク「たぶん・・・てか絶対中止だよね。」

奥さん「延期しないのかなぁ?」

ボク「仕事の都合あるだろうし、協力会社の人達も応援にくるから延期できないでしょ」

ボク&奥さん「残念だったネェ」


・・・と昨晩の会話。子供を寝かしつけた後、夜中まで2人でおしゃべりして。100%中止モード

朝になったら(^^♪すっごい!いい天気!!福工房の皆さんの日頃の行いと、みんなの笑顔で奇跡の天気回復ですよね。

スローペース、マイペースの我が家でしたが
大慌てで支度して(ほとんど奥さん任せだったですけど・・・何か?(-。-)y-゜゜゜)



そんなんで、2年連続で集合時間には、わずかに間に合いませんでしたが。
気持ちよくスタートできました。

昨年同様、大人数でのBBQとなり、福工房さんで家を建てた方たちってみんな幸せな家作りができているんだなぁと実感しました。
しかも、今年は福工房さんのアイデアで、参加者(施主)が協力して焼いたりする(昨年は福工房の社員と協力業者さんが全てやってくれていました)、施主を地区別にグループ分けする。という配慮がありました。

これって、参加者同士が共通の話題で盛り上がれるので良かったです。意外と近所に福工房の家があることがわかったり、我が家の完成見学会に来てくれて参考にしてくれた方もいたりして・・・うれしいですねぇ。

まぁ、それでも福工房の方は走り回っていろいろやってくれてました。(本当に暑い中おつかれさまでした)

娘もおみやげもらって大喜びでしたし。普段はあまりアルコールを口にしない奥さんも、美味しそうに飲んでましたし(えー、本日我が家では安全運転管理者のアテクシがハンドルキーパーでやんす)
なによりも、福工房の方たち(特に設計士の山下さんと棟梁の山本さん)に我が家の事に対して直接お礼が伝えられた事が良かったです。皆さんと我が家の家族と一緒に写真もとれたし。いい記念になります。

家が建ったらお付き合いが無くなってしまう(定期点検は除いて)という残念な業者もあるようです。
福工房に出会えて、お任せすることができて本当に良かったと思います(もちろん、他にもいい業者さんはありますよ。正直の家とか~)

こんなつながりがずっと続くといいですね


我が家では
ずーっとお世話になりっぱなしです、設計士の山下さんと山本棟梁


こちらもお世話になってます、現場監督の清水さんと棟梁


我が家は
この二人から始まりました、トノムラさんと福ちゃん

※ご本人には無断で画像を掲載しております、ダメって時には連絡ください。
※娘二人は遊び疲れたせいか眠くってダルぅ~ってしてます。