福島県南相馬市立小高中学校ホームページ

がんばれ小高!がんばれ南相馬!がんばれ福島!

清水両河内中学校の皆さんより

2014年12月24日 15時12分32秒 | 日記

先週、清水両河内中学校の皆さんから美味しいみかんを贈っていただきました。

本校からも、福島のりんごを贈らさせていただきましたが

それに対して、生徒や家族の皆さんから、お礼のメッセージが届きました。

清水両河内中学校の皆さん、いつも心温まるお心遣い、ありがとうございます。

感謝です!

 


終業式

2014年12月22日 16時35分54秒 | 日記

今日は、2学期最終日となりました。

3校時に多目的教室で終業式を行い

校長から、2学期の生徒の学習、部活動、学校行事などの取り組みの成果と

ノーベル平和賞を受賞したパキスタンのマララ・ユスフザイさんの受賞式でのスピーチを紹介し

冬休みを有意義に過ごすよう式辞がありました。

 

終業式の後には、「2学期の反省と冬休みの抱負」について

1年井戸川さん、2年島田君、3年林崎さんが意見発表を行いました。

  

2学期は登校日80日でしたが、大きな事故、病気等もなく

各自、一生懸命学校生活を送っていました。

冬休み中も健康に気をつけて、計画的に生活してほしいと思います。


美味しかったです!

2014年12月19日 15時05分19秒 | 日記

本日、静岡県の清水両河内中学校さんから、みかんが贈られてきました。

1学期には、学校茶園で採れたお茶をいただき、

生徒の中には、お茶の美味しさを初めて経験した生徒もいました。

みかんは、学校茶園の管理を支援している片平さんと

清水両河内中学校の校長先生のみかん畑で採れたみかんだそうです。

 

放課後に、各クラスでいただきました。

「甘いね」という声と笑顔が各クラスからありました。

残りは、家族みんなで食べることにしました。

清水両河内中学校の皆さんそして片平さん、ありがとうございました。

  

 


研究授業(社会 保健体育)

2014年12月17日 15時28分23秒 | 日記

本日、社会と数学の研究授業を行いました。

2校時の3年生社会では、佐藤先生が単元名「裁判の種類と人権」をディベートを通して

学習課題を多面的、多角的に考察させる授業でした。

生徒たちは、積極的に自分の考えを発表していました。

  

 

6校時の1年男子保健体育では、伊賀先生が「柔道」の授業を行いました。

3人一組になり、教え合い、学び合いながら授業が行われ

1年生にとっては、初めて「柔道」を学んでいるので

恐怖心も多少あったようですが、楽しく取り組んでいました。

  

 


食育講座

2014年12月16日 15時49分54秒 | 日記

本日の6校時に多目的教室で、給食センターの福井先生による

「成長期の今!自分の身体に必要な食生活を実践しよう」という演題で食育講座を行いました。

○ 身長を伸ばすための食事

○ 学力をアップさせるための食事

○ 病気を予防する食生活・放射性物質から体を守る食事

以上の3点を中心に、パワーポイントを使用して分かりやすく説明していただきました。

生徒たちは、身近なことでもあり真剣に受講し、

終わってからも「朝食と睡眠が大切だね」と話していました。

福山先生、ありがとうございました。