越知町ファンクラブ

越知町の一層の活性化を応援し、“高知を元気にする”ブログです。

第1回ジオパークツアー佐川サイト・・・その2 ガイドの重要性を実感!

2010-09-07 | イベント情報
9月5日(日)、佐川町地質館に集合して、

第1回仁淀川・四国カルストジオパーク説明会(佐川のジオサイト)を、

主催:佐川町地質館、共催: 仁淀川・四国カルストジオパーク協議会・仁淀川流域"宇宙桜の会"で、モニターツアーとして実施しました。

佐川町内ジオサイトツアーと、昼食は高知県で一番旨いうどん屋との噂がある・・・

仁淀川・四国カルストジオパーク に関する情報



第1回ジオパークツアー佐川サイト・・・その1 根木さんのML投稿記事


仁淀川・四国カルストジオパーク構想の説明を佐川地質館の橋掛さんより受けた後は、

佐川町地質館の溝渕さんに案内・解説をしていただきました。 

日本地質学発祥の地「佐川町」及びその近傍の町村から発掘された貴重な化石や日本地質学上の貴重な資料の説明、

地球の進化、恐竜絶滅の原因、人類の誕生等、地球科学を身近に感じることが出来ました。

私はこれまで数回この地質館を訪れていますが、今回橋掛さんや溝渕さんのガイド付きで見ていくと、なるほどなるほど・・・の連続で、目からうろこの部分が沢山ありました。

まさにガイドの重要性を実感!でした。



ジオパークツアーに参加された皆さん、実に熱心でした。

(ご了解をいただいたので、橋掛さんからのメールをご紹介させていただきます。)

 本日はわざわざ佐川まで来ていただきありがとうございました。
参加してくれた方々は皆さんただ者では無い方ばかりで、その飽くなき興味を様々な分野に注ぎ、知識を
吸収しようという姿は本当に素晴らしいです。
地質館でも話し中も、館内の説明を聞いている姿勢も本当に素晴らしいです。一般の方々とは「食いつき」がまるっきり違います。さすがですね。
11月7日でしたでしょうか、日高村でのジオツアー。
日高村も又素晴らしいところがあります。メダカ池等のトラスト運動なども話が聞けると凄く面白いです。あの池の生態系のおもしろさは格別です。これからも又宜しく大願します。

                                           草々、





佐川地質館を後にして、昼食の名物うどんを食べに行く途中、橋掛さんの案内で、鳥の巣山(鳥の巣石灰層群)を遠望しました。

仁淀川・四国カルストジオパーク 推進協議会ニュース 第3号より

佐川町大平山鉱山の直ぐ西にある佐川町永野埴生の川から襟野々、鳥の巣、斗賀野岩井口、尾川の向山をとおり古畑小奥と走っているのが鳥の巣石灰層群でこの石灰岩はジュラ紀の石灰岩です。

場所によってはわずか数百メートル位しか離れてないのに、約1億年ほどの違いがあります。

また越知町横倉山の石灰岩はシルル紀に属し、約4億3千万年程前のものです。




HN:仁淀川

仁淀川・四国カルストジオパーク に関する情報

佐川地質館(佐川町)  の記事

仁淀川流域"宇宙桜の会" に関する記事

HN:仁淀川 さんの記事

仁淀川ファンクラブ