11月最初の休みは「ニセコアンヌプリ(1,308m)」です。
上空は雪模様....のアンヌプリ
いくら遅い紅葉を眺めに・・・なんていってもニセコ五色温泉の登山口
で標高750mありますからね
さすがに温泉付近の木の枝も、そうとう落葉が進んでいます。
この休みはどこも天気予報は雨模様なので、頂上からの展望はすっかり
諦めて、初冬の雰囲気を味わう、いわゆる辛抱登山です
■9:30 登山口
~
今日は展望は期待できない・と言っても、
もしや?ということがあります。
「待てば山路の日和あり?」ということだっていくらでもあります
そう願って、もくもくと登りますけど山路は開けません
だんだんと雪が覆いだす登山道
登山道以外の写真をお見せできず、残念
~
■10:25 頂上
やはり、頂上でも視界はひらけませんでした。
湿った雪にいたずら書き(登る人がいないので許してね)
アンヌプリの頂上は気温1℃、意外と風がなく穏やかです
ただシーズン到来を待つ南方(ヒラフ、アンヌ゜プリ、ビレッジ差)のスキー場を
見下ろすことも、羊蹄山を眺めることもできません。
~
さっさと下山です
■10:30 下山
~
登りの足跡(雪はせいぜい10cm)
~
今回の登山の良いところを発見しました
クッションのような雪で靴底が減らない
一人なので口が減らない(いつも減らないので叱られている)
口が減らないので腹も減らない(燃費がよいとアミーゴに褒められている)
つまらないですね
ほんとうの良いところは、こちら6月24日の報告で
~
どうですか?これはこれで美しい登山道です。
風がないのはありがたいで~す
~
下山は25分、途中お一方登山客さんがおりました。
すみませんが頂上の落書き、黒板消しで消しておいてくださいね~
~
さあ、それで、
このまま温泉に行ったのでは、今晩のビールの美味しさが今一つで
あろうと
そのまま「イワオヌプリ(1,112m)」に縦走です
■11:00 アンヌプリ登山口
~
イワオヌプリの登山道は途中までは五色温泉の庭として整備されて
いると言っていいですね
~
せっかく目指したイワオヌプリでしたが、途中から風が強くなり
鼻水がつーーーっと流れ落ちて凍ったものをトンカチで砕くという
ような作業が発生したため、頂上手前で下山を決めました(ウソ)
残念ですが(でもないが)登山道が不明確なためここまで
■11:40 下山
~
たっぷりと水を含んだミゾレ道
後は五色温泉、いや今回は「雪秩父」で温泉に浸かるだけ
~
■12:05 登山口駐車場
【備忘録】
- 温泉『雪秩父』は、日帰り500円で以前は付いていなかったシャンプー、
ソープがついています。(しばらく入らないうちに、ものすごく手が加わった
感じがしました) - ニセコは10月28日より冬期間の通行規制中です。
■道道268号線岩内蘭越線
岩内郡共和町老古美 ~ 磯谷郡蘭越町新見1番ゲート
■道道66号線岩内洞爺線
岩内郡共和町老古美 ~ 磯谷郡蘭越町湯の里
■道道58号線倶知安ニセコ線
倶知安町花園国有林12林班ゲート~ニセコ町・蘭越町界(五色温泉ゲート)
いずれも迂回路なし、規制解除日時未定
寒い(話も滑る)画像ばかりなので、今日のオマケは人気の温泉「雪秩父」の
露天風呂の景色を貼り付けしましょうねぇ
あったまるなぁ~
早い! 仕事、早すぎます!
なんで、ブログのアップが
こんなに早いんですか?
カメラマンとライターを
同行させてませんか?
山登りしながら「下書き」
してるでしょ?
ボイスレコーダーで
状況録音しながら、
即時音声入力かなんか
してるでしょ?
あ、もしかして
写真もCGかなんかで
捏造してて、
ホントは家から一歩も
出てないんじゃぁあああ??
・・・って
疑うくらい迅速に作られた
非の打ち所のないブログです。
こんな人と一緒に仕事したくないなぁ・・
自分の不出来が浮き彫りにされるもん(笑)
な~んて、ブログは簡易作成ですから“手間いらず”あれ?これもうちとこの商品だった。あはは~