おべんとうとごはんと時々レシピ

밥 먹었어?  
毎日のお弁当の記録です。

【レシピ】タッカルビ

2014-07-06 | チキン料理(レシピ)

 

おはようございます!

夕方 ガス会社の方がみえてコンロをみてもらいましたが

詳しい箇所や原因はよく分からず

とりあえずパロマさんの方に機種を伝えて

明日修理に来てもらうことになりました。

 

ガス会社の方の話では

「 電池切れでもないのに3つ一緒に火がつかなくなると言うことは

めったにないです 」と。

 

昨日の晩ごはんはラッキーなことに

近所に住む叔母が焼きそばを作ったと電話があり

いそいそと貰いに行きました~♪ 

 

今日も部活弁があったんですが 卓上用のボンベを買い忘れてしまい

今日の部活弁はコンビニで買ってもらうことにしました。。。

 

問題は明日のおべんとうです… 

作らなければお金が飛んでいくのよね。。。 

 

 

 

 

先日の三男の早弁「タッカルビのっけ丼」のレシピです!

 

 

・ 材料 ・

鶏もも肉 … 140g

酒 … 小さじ1/2

おろし生姜 … 2g

塩・こしょう … 少々

玉ねぎくし切り … 1/8

人参短冊 … 20g

キャベツ … 30g

酒 … 大さじ1

みりん … 大さじ1/2

さとう … 小さじ1強

しょうゆ … 大さじ1/2

コチュジャン … 小さじ1/2強

ケチャップ … 小さじ1/2強

おろしにんにく … 小さじ1/2

サラダ油 … 適量

ごま油 … 適量

 

 

・ 作り方 ・

① 鶏肉は食べやすい大きさに切り 酒と塩・こしょうをふり

おろし生姜とごま油を加えて混ぜ下味をつける。

② 酒からケチャップまでを合わせ

1/3~半分の量を①の鶏肉にかけよくも見込む。

③ キャベツはざく切り 玉ねぎはくし型 人参は短冊に切る。

④ フライパンにサラダ油を熱し②の鶏を焼く。

⑤ 鶏が焼けたらお皿にとり フライパンをきれいにして

野菜を炒める。

⑥ 鶏を戻し軽く混ぜ 残りのタレを入れて絡めながら炒める。

 

 

残った汁にご飯を混ぜて食べるとまた美味しいです~

辛さが足りない時はコチュジャンを足してくださいね! 

 

今回は白ネギが無かったけど

あれば入れても良いですね~! 

 

 

ご訪問ありがとうございます!

 

人気ブログランキングに参加中です! 

ポチッとしていただくと、とっても励みになります~

よろしくお願いしまぁ~す

 

↓ 

 


人気ブログランキングへ   

 

 

                                                

 



最新の画像もっと見る