goo blog サービス終了のお知らせ 

コツコツ歩き隊!

おやつタイム IN 札幌(12) 北氷菓の「悪魔ソフト」をいただく

北氷菓

いよいよ寒くなってきた札幌であります。
いつストールを使おうか迷っていたのですが、思い切って首に巻いて出かけました。
初めての札幌ライフ。
相変わらず衣服のことで頭を痛めております。

そんな折、ソフトクリームを食べに出かけました。
東北通り沿いにあるソフトクリーム屋さん、「北氷菓(きたのひょうか)」さん(札幌市白石区)が、
ぼちぼち冬季休業に入ってしまうからです。
あのソフトクリームはもう1回、いただいておかねばなりません。

あのソフトクリームとは…

「悪魔ソフト」(350円也)であります。

なんと衝撃的な名前でありましょう。
しかし、この色を見ますと、ネーミングもしっくり来ます。

お味は程良い甘さのビターチョコ。
意外とさっぱりしておりまして、香りも良いので、食べるのが楽しくて仕方がありません。
アラフィフの私、もうかき氷は食べられないけど(食べると胃が冷えて調子が悪くなるんです…涙)、
この「悪魔ソフト」ならいっぺんに2つは行けます!

「北氷菓」さんは、子供も大人も食べにやって来る人気店。
休憩で来ているのか、仕事着の男性も立ち寄られています。

来春、北氷菓さんがオープンされたら、また食べに行きたいのですが、
問題は我が家が来年も札幌に住めるかどうか。
こういう心配をしなくてはいけないところが、引越し人生の辛いところであります。

でも、もし住めるのなら、来年は一番人気ソフトの「虎のしっぽ」(ビターショコラとプリンのミックス)をいただこうと思います。
来年も住めますように…。

今季は10月8日までの営業だそうです。


どなたが投票して下さっているのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頑張ります!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「「おやつ」も食べたい!」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事