
単管バリケード(19) チョッパーガード
ジュンク堂前にて 転居報告のはがきを作成するため、何か札幌(北海道)を象徴するものを撮影しようと、中心街に出かけました。 あれこれ考えてみると、札幌って色々ありますね。ちょっと...

単管バリケード(18) しかガード
鹿 ウォーキングはしこたますれど、街歩きはさっぱりの今日この頃。10月・11月に必死で記事...

単管バリケード(17)きりんガードとチョッパーガード
仙台銘鈑の単管バリケード 岩手県一関市。名前は知っておりましたので、「いちのせき」と読...

ご当地カーブミラー
白石城 旅の楽しみは人それぞれあると思います。私の場合は「食べる」、「見る」、「買う」...

単管バリケード(16)むすび丸 その2
仙台・宮城ご当地ゆるキャラ・むすび丸 2つ目 最近、思いもかけず電灯の少ない所や山道を歩いたりすることが多いので、なるべく散策の開始時間を早くするようにしています。 先日も人通...

単管バリケード(15)
大崎市「ふつふつ共和国」広報大臣パタ崎さん 何せ、寒い日でした。念には念を入れてコート...

単管バリケード(14)
頑張郎 白虎通り(福島県会津若松市)を歩いておりました。 ウォーキングをするようになっ...

単管バリケード(13)
安全たぬき 午後1時半くらいから始まった喜多方(福島県)散策でした。休憩もそこそこに、と...

ボラード(12)
青森県青森市「新町通り」 またの名を「車止め」とも言うボラードは、あらゆる所にありま...

ガードパイプ(4)
青森県青森市国道7号 ガードパイプとは複数の丸パイプビームと支柱で、衝突車両を安全に誘導...
- おにぎり(3)
- はじめに(1)
- いきさつ(3)
- ウォーキングの醍醐味「街歩き」(414)
- 「鉄道」でウォーキングする(9)
- 歩いてGET!駅スタンプの旅(10)
- 色々集めると楽しい「スタンプ」(16)
- 全国に1万個以上!「風景印」ウォーキング(219)
- 街の設置物を観察する・「ボラード/ガードパイプ/単管バリケード」(60)
- 歩いて探す「ご当地ポスト」(48)
- 街歩きのお楽しみ「マンホール」(97)
- 風景写真「路地・路地裏」(11)
- 「坂道」を歩く(9)
- 夜ウォーキングのお楽しみ「夜景鑑賞」(24)
- 各地で観察すると楽しい「植物」(249)
- 街のネコたち(9)
- 「おやつ」も食べたい!(152)
- 歩いて買いに行く「食べ物」(59)
- 笹かまレポート(8)
- 駅弁シリーズ(12)
- 探して食べたい「面白チョコレート」(4)
- ウォーキングの楽しみ「グルメ」(383)
- フルーツでうんちく(4)
- パン屋探訪(59)
- ウォーキングの楽しみ「ショッピング」(20)
- 私の愛用品(40)
- レビュー(6)
- 一考察(15)
- 札幌・北海道ライフ(364)
- 東京ライフ(170)
- 横浜・神奈川ライフ(63)
- 水戸・茨城ライフ(52)
- 仙台・宮城ライフ(63)
- その他の地域の情報(5)
- 自分の成長を確認する「今月の記録」(159)
- ちょこっとだけでも歩き隊!(ツイッター)(103)
- その他(176)