一人暮らしって気楽だけど寂しいよね。

病気の主人を見送って
悲しんでばかりいないで
楽しい事もあるように思わないと。

あの日から1年。

2015年03月15日 | 日記


      18日は愛する主人の命日。



      もう1年。


     無念のまま逝った主人を思うと悲しいと言うより


      悔しさの気持ちが強いです。



      生まれたらこの世を必ず去る。



      100年生きても



      満足して去る人はいないでしょう。      
      

      
      1周忌は 先日お坊様に頂いて来て



      済ませました。



      寂しさ等何も感じなかった。


      只読経を聞いてるだけ。

   
      
      どうかな、主人来てくれたかな。



      あの世で満足できる生活してたらいい。


      
      母が認知になっても必ず言う言葉は



      「○○さんは、あんたにはもったいない旦那さんだった
      


      不出来な嫁でも文句言わず いつもニコニコとして


      幸せな生活してたでしょ」と。  


      何で、いなくなったのに幸せなのと



      いつも思うけど。
      

      悔しい気持ちのままの1年間。



      雪も解け 自転車乗れるようになったから



      運動不足解消出来る。



      自分もいつかこの世を去るから



      その時迎える時に妹達に面倒かけないように



      準備してます。

 

      母もだんだん 今の生活に慣れてきて



      良かった。 
     
     
      気持ちのいい朝です。



      今のこの時期体調崩す人が多いけど



      それも生きてる証拠。 病気になったり、悲しい事あっても


      頑張って生きて行きましょう。 



にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大雨の朝です。 | トップ | 母が家に来てくれました。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (べっちゃん)
2015-03-16 09:53:08
1年が経ちましたか 
まだまだ心の中は落ち着かない事でしょうね
私は13回忌を済ませた頃からお仏壇に向かって
愚痴をこぼさなくなりました
きっと私の心の中で変化してきたのでしょう

無理する事はありません
いつか時が心の中を癒してくれるようになりますよ
みーこさんへ (ロッペェ)
2015-03-16 18:51:55
御無沙汰してました。
もう、一年経ったんですね。
早いものですね。
でもみーこさんの寂しさはまだまだ変わらないですよね。
ゆっくり時間をかけて心を回復させてください。

私はまだ無事のようです。
べっちゃんさんへ (すみれ)
2015-03-18 17:40:47
いつも有難うございます。

自分でも性格的に前向きなうえに 周りの方達に随分助けらてるから 寂しさは今は感じなくなりました。

べっちゃんさんは 娘さんご家族と一緒で気を使う事もあるでしょうが、そばに常にいてくれる安心感が1番ですね。
ロッペェさんへ (すみれ)
2015-03-18 17:50:58
こちらこそ ご無沙汰してましたね。

1年って短いですね。
今は気持ち的に 大分落ち着いてきました
両親の事に頭がそっちに向いてるからでしょうか。

ロッペェさんの体には もう悪いのは
いないから、心配しないで過ごしてね。

有難うございます。
ブログ読んでますよ。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事