obashuのOCNから世界へ

ブログ人から移転開店。いらっしゃいませ!
不定期更新です。

座喜味城址に行ってきた

2021-01-14 07:02:41 | 日記

座喜味城は、戦乱の世だった「三山時代」に活躍し、琉球王国統一後の国の安定に尽力した名将護佐丸(ごさまる)によって築かれた城です。国王に対抗する勢力を監視する目的でつくられ、1420年頃に完成しています。規模は小さいですが、城壁や城門の石積みの精巧さや美しさは沖縄の城の中で随一といわれ、当時の石造建築技術の高さを示す貴重な史跡となっています。(Okinawa Convention & Visitors Bureau)

何といっても訪問する季節が重要です。今回は11月の下旬でした。これが30℃超えるような時期だと城跡は大抵小高い山や丘の上にあるので、修行になります。暑いわ、体力消耗するわと散々なことにならないよう、気温や天候に気を付けてくださいね。

 

駐車場付近には、座喜味城跡ユンタンザミュージアムがあります。ユンタンザとは読谷山のこと

美術館・博物館として地元郷土の歴史、座喜味城跡の解説、戦争とその後の問題なども扱っています。

美術館としては焼き物

読谷やちむん が揃っています。じっくり観覧できます。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。