obashuのOCNから世界へ

ブログ人から移転開店。いらっしゃいませ!
不定期更新です。

タマモクロス没後10年 静内観光してきました

2013-04-10 18:53:07 | まち歩き

私と同年代以上の競馬ファンなら、芦毛最強対決の1988年のタマモクロスの活躍を覚えていますでしょうか。

2003年4月10日、約19年の生涯を終えて、今日で10年になります。実は墓碑参りも静内訪問もまだでしたので、この機会に娘を連れて静内までドライブしました。

4月8日、低気圧の影響で暴風雨がまだ続く中、高速日高道を下りて国道へ。静内到着の頃には、雨が降ったり止んだりの状況。まずはJR静内駅に併設の観光案内所に立ち寄り、売店店員と観光案内をかねた従業員さんと会話。昨日と今日はJRは運転休止とのことで、駅も閑散としていました。1時間に1本程度の単線ではありますが、1日散歩キップだと終点「様似」まで行けるので、暖かくなったら利用してみたいです。月曜日は、公共施設系の休館日が多く、計画が逆に立て易いです。

次に競走馬のふるさと案内所へ。4日に名種牡馬のブライアンズタイムが死去してのメモリアルコーナーと記帳台が用意されていて、他に訪れる人もなくひっそりとしています。記帳をして、自由帳にメッセージを書き、もっと時間に余裕があればビデオライブラリーのタマモクロスのVTRもみたいのですが、ぐっとこらえて次へ。

↓競走馬のふるさと案内所前のトウショウボーイ像

Photo

1分ほど車で移動すると、JRAのWINS静内があります。月曜は払い戻しの機械が稼動していますが、他の施設はやってません。場内の有料駐車場も平日は出入り自由です。残念なことに今年のダービー開催日を最後に閉鎖となります。営業日の来場者には、PAT電話投票、ネット投票への移行を促進する呼びかけや手続きの相談コーナーを設置しているようです。実際、ブーム時から30%以上売り上げが落ちているようで、馬産地でのWINSとして35年の歴史があるのですが、WINS室蘭とともにまもなく幕がおろされます。

Wins

次に、桜で有名な二十間道路の入り口にあります、桜舞馬公園(オーマイホースパーク)へ向かいます。マップでみると近いように思われたのですが、結構距離がありました。天候も悪く、桜の蕾もまだのこの時期に訪れる人もなく、ビデオカメラが濡れないよう気をつけながら、ゆっくり撮影することができました。ここに数々の静内産名馬や貢献した種牡馬、繁殖牝馬の墓碑があります。タマモクロスの墓碑もここにあります。

少年ジャンプで連載され、フジテレビでアニメも放送された「みどりのマキバオー」のモデルになった馬でもあります。史上初のGⅠ天皇賞春秋連覇、GⅠ宝塚記念など18戦9勝、ジャパンカップ2着、有馬記念2着と輝かしい成績です。私が特に印象に残っているのは88年の阪神大賞典です。3000mの長距離戦の最後の直線、タマモクロス、同着のダイナカーペンター、鼻差でマルブツファースト、4着にメジロデュレンの壮絶な激走です。ビデオもなく、ネットで動画など見れなかった頃は、札幌競馬場内と東京競馬場の競馬博物館に行った時、重賞競走ビデオボックスを見つけ、真っ先にこのレースを選んで、当時の興奮が甦ってきたものです。

Photo_2

Photo_3

暴風雨で落ち葉や水滴が付いていたので、とりあえずティッシュで拭いての撮影です。他の馬の墓碑や並び順はこちらのサイトでご覧ください。http://northencountry.web.fc2.com/ohmai/ohmai.htm

◆天皇賞秋の画像

1212629179

◆引退後種牡馬として暮らしているところ(芦毛から歳を重ねてより白くなっています)

Meibatamamocross

実は、単なるファンというだけではなくて、叔父が厩舎関係者と友人であり札幌タマモクロス会の幹事をやっておりました。宝塚記念を終えて札幌競馬場で休養&7月24日に開催のお昼休みのイベントで供覧がありました。当時、高校3年生の私も、水曜日の早朝公開調教に前日から叔父の家に泊まり、連れて行ってもらいました。調教見学や田原成貴騎手との記念撮影、そして厩舎にも訪問でき、馬房で休むタマモクロスにニンジンを与えました(というか食べていただいたというかwww) 画像はニンジンを食べた直後のもので、手のひらにニンジンがあるうちに撮影と思っていたら、首をのばしてパクリと食べられちゃいました、というものです。

Photo_4

このあと、タマモクロスは天皇賞秋、ジャパンカップ、有馬記念を終えて種牡馬入りとなり、いつでも会えるようになるなぁと思ったら、私が関東へ就職で離れ、戻ってきても4年ほどチャンスがありながら、逃してしまい、娘が生まれる2ヶ月前、千歳で働いていたころに訃報を耳にすることになりました。

お墓参りが終わるとお昼の時間。静内で人気のお店「あま屋」に予約無しで行くので少々不安でしたが、テーブル席が満席、カウンターならOKですよ、とのことで安心しました。新・ご当地グルメ「桜ロコモコ」を注文。

Photo_5

桜ロコモコうまし。「あめ屋」さんは味噌ベースのソースを使用。ホエー放牧豚ハンバーグと季節の野菜、桜の香りの豆乳を味わいました。現在は町内の8ヶ所でお店ごとに工夫を凝らしたそれぞれの桜ロコモコが楽しめます。

天候が回復しないまま、静内川にかかる歩行者のみ通行OKのシベチャリの橋に行き、突き刺さるような霰が降ってきて川の濁流を鑑賞www、この時間帯がこの日一番ひどい荒れ具合でした。車に戻る頃には止んできて、隣接した白鳥広場に移動、増水した川に5羽ほどの白鳥と3種類の鴨たちが待っていてくれました。こんな天気で訪れる人も無く、行くところほぼ貸切状態の観光です。えさも100円でたっぷり麦と大粒のコーンが入ってました。白鳥のサイズからいうと一袋では足りなさそうでしたけど。エサまきを始めると、カラスが集まってきました。追いやっても適当な距離まで逃げて、またジリジリ近寄ってエサのおこぼれを狙っています。車に戻ると、20羽以上のカラスがエサの残り物に群がり始めていました。ちょっと怖いですね。

砂浜は高波&暴風でゆっくり散歩もできません。貝殻を数個拾って、事故になる前に撤収しました。あっ列車走ってる、1両だけの・・・どうぶつの森みたいな! 運転再開したんですね。

帰りはイオン静内に立ち寄り、かつての会社の後輩が働いているところを訪問。雨、風に汚れたメガネを洗浄してもらいました。国道を道の駅「新冠」「むかわ」と立ち寄り、帰着。慣れないレンタカーと悪天候で疲れましたがおもしろかったですよ。

ぜひ桜の季節や夏の静内観光へどうぞ。ガイドするほど詳しくないですが・・・

つい先ほどマキバオーのプレイステーション版ゲームの中古をオーダーしました。到着が楽しみです。

Wikipedia タマモクロス 

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%83%A2%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9

情報サイトCROSS&C.B. タマモクロス栄光の蹄跡

http://www.d1.dion.ne.jp/~ovi/zz%20teiseki_tamamo0.htm