嬉野市立大野原小中学校

かがやく大野原っ子の育成
~元気「活力」・勉強「知力」・なかよし「心力」~

学校での生活の様子をお知らせします。

ノーテレビ、ノーゲームデー

2013年01月30日 | 連絡

 毎月1日の「ノーテレビー、ノーゲームデー」は実施されているでしょうか?
2月も1日(金)をノーテレビ、ノーゲームデーにします。各ご家庭でも実施のご協力をお願いします。
単に、見ないということでなく、先般の学校評価アンケート結果からも低かった「子どもと一緒に読書」をしたり、「家族と会話」をしたりするなど普段あまり実践できていない日にしていただきたいと思います。残念なことに先月は、中学生が音楽鑑賞にあてたという生徒が多くいました。
 学校でも本を借りるように呼びかけておりますが、ご家庭でも「ノーテレビ・ノーゲームデー」の実施について、一声かけてください。

 読書通信「やまびこ」は見ていただいているでしょうか?保護者からの返信も徐々に増え、うれしく思います。
これまでの返信をいくつか紹介させていただきます。

○妹たちの為にと本を借りてきてくれました。妹たちは真剣に「お姉ちゃん先生」の話をきいていました。読むお姉ちゃんも聞いている妹たちもお互いにうれしそうでした。とても微笑ましい光景でした。親の私は中々ゆっくりと時間を作れずに、家族で読書はできませんでしたが、この絵本を読み聞かせることはできました。(小学校保護者)

○一緒に読むことは出来ませんでしたが、置いてあった詩集を、久しぶりに読むことが出来ました(中学校保護者)

○子どもは良く読書をしていますが私は最近読んでいないので、そんな私の為に絵本を借りてきてくれました。すぐ読めるようにと絵本にしてくれたようです。(中学校保護者)

○抵抗もなく、静かな時間を過ごせました。とてもよかったと思いました。(小学校保護者)

○長男が伊坂幸太郎さんの本が好きで、家にもたくさんあります。読んでみるとなかなかおもしろく、子どもの迎えの待ち時間に読んでいます。ゆっくり時間がないのでなかなかページが進みませんが、読み切りたいと思っています。(中学校保護者)

○普段は、一番下の子に本を読んであげる時間がないので、こういう時間が持ててとてもよかったと思います。(小学校保護者)

○子供が「ノーテレビ」といってテレビを消してごはんを食べました。家族で会話もはずんだと思います。(中学校保護者)


ありがとうございます。中には、心温まるコメントをいただき、感動しました。今月も「家読」や「ノーテレビ・ノーテレビ」の取り組み等に関する感想や様子をまたお知らせください。