goo blog サービス終了のお知らせ 

乳ガンと診断されました( ノД`)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

MRI検査

2021-08-22 07:51:45 | 日記
18日の続き。循環器科での診察の後、午後からMRI検査へ。検査だからか時間が押すことも無く すんなり術着に着替えて造影剤待ち。

ここまでで1つ問題があったとしたら渡された術着がMサイズで私には小さ過ぎた!!
←ムリヤリ着たw

ちょいの間待ってると人懐こい笑顔の看護師さんが登場。今日、右腕から採血したと私から聞くと

看護師「じゃあ、左腕にしようね~、あれ?血管細いね~?」

(Σ( ゚д゚)ハッ!! あかんパターン?!?!)←かなりの確率で失敗される私の内なる声

看護師さんの手は私の左腕肘の内側から手の甲に そして手首辺りを慎重に確かめる様にナデナデナデ…

(え?!まさか手首の親指側面寄り?!考えるまでも無く痛いやーつ!! ヒー-(✖ロ✖ ;)--!!)

看護師「うん!ココからにしようね!じゃあ針刺すからチクッとするよ~」
「……あれ?」刺さった針をグイグイ動かす。←私はそう感じた!!

私「いっ…!」堪らず声が出る。
看護師「あれ?おかしいなぁ…?」
私「いだだ…っ!」

~~数回繰り返し~~

初めて経験する痛みに声が止まらない。
看護師「何か血管の壁に引っかかってるみたい、あれ?」

(それだっ!!血管の内壁を針先でビビビビッ!って引っ掻かれてる感じ!痛ーーーいっ!!)←内心絶叫!!

その間も針先をグイグイ動かし続けてて私からは痛さの余り脂汗が!!
しかも、側に居たもう1人の看護師さんに
慌てるコトも無く「これってどうなんですかねー?」って、聞く始末!!!!

私「すみません!針抜いて下さい!」
←余りの痛さに初めて言った!
看護師「あ、はーい。でも勿体な~い」

(はぁぁぁぁぁー?!?! しかも勿体ないって!!こんな痛いの我慢するなら もう1回刺された方がマシ!!💢)←のほほ~んとした看護師さんの態度にオコ

結局、左腕肘内側に針を刺しました。
←これはスンナリ成功
(だったら何で手首にしたーっ!!💢)
←やり場の無い怒り

↓↓↓この日失敗された注射針痕現在3日め!! 痛みとアザは毎度のコトやけど何だか一昨日から痛みが強くなって痒みまで!!
ι(`ロ´)ノムキー!!


話が逸れたw

そして何だかんだで検査室内へ。
撮影はうつ伏せ。
ボール状に空いた2つの場所に胸を入れるカンジ。指示通り腕は頭の上。

技師さん「音が大きいからヘッドホン着けますね」

(今はヘッドホンなんてするんだ~
つか、単にMRI検査受けたの昔過ぎて忘れてるだけ?www あ、音楽流れて来るんだ
( ,,-` 。´-)ホォーォ)

なーんて、さっきのオコは何処へやら
余裕ぶちかまし。

技術さん「はい、動きますよー、はじめます」

余裕ぶちかまして油断してた私の左耳へビックリする様な大きな音が!!
ヘッドホンからの音楽なんて全く聞こえない!!

「ガガガガガガガ!! ギュッギュギュギューッ!! 」←語彙力の限界

形容し難い、つか出来ない今まで聞いたコトが無い「音」

私は音に対しても過敏な方やから
この検査は まさに拷問。
「音」が ヘッドホンの存在をムシして
鼓膜にガッツンガッツン来る!
その後 体の何処かをぶつけた後の様に鈍く血が集まる様なカンジが耳元に起こるコト30分?40分?繰り返し。
たまに音が軽減する時もあったけど

気力だけでギリ乗り切りました!

次の日、初抗がん剤治療。









大動脈閉鎖不全症?

2021-08-21 00:55:29 | 日記
8月18日。心臓のコトで循環器科に行き、そして乳ガンのMRIの検査をして来ました。

まずは循環器科、診察前に血液検査。

それから2時間待たされて診察←既にグロッキー(ノД`ll)

問診票に目を通しながら

先生「自覚症状はありますか?検査を受けた事は?」

私「全くないです。心臓の検査も受けたコトありません」

続き、心音聞いたり、足のむくみ診たり。

そして外科のS先生に聞いた説明よりも
遥に簡単で雑な説明がテローンとはじまり

(え?!∑(ºωº`*)この人循環器の先生よな?! )←私の内なる声

と、思ってたら終わりそうな勢い。堪らず自分の心臓がどんな動きなのか聞いてみて初めて心エコーの動画を見せるって按配( ̄▽ ̄;)ナイワ-!

モニターに映し出された心臓。
脈を打つ度にポンプ運動を繰り返す。

先生「この下に流れてく青い影が送られて行く血液で、そこから戻って来る赤い影が逆流して来る血液です」←実際の心臓と画像とでは上下逆なんかな?

「ドクン」と、心臓が縮むと青い影は 静かに下に、逆に赤い影は弁があるであろうそこから吹き上げる様に見えた。

私「先生、これって自然に治るものじゃないですよね?」

先生「悪くなる事はあっても良くなる事はないです。この症状の段階が3段階あるとしたらsiyuさんは2段階です」

大動脈の弁が ちゃんと閉まらないが為に逆流する血液。ハッキリとは病名を言われこそしなかったけれど診察後ググッたら「大動脈閉鎖不全症」と、あった。

乳ガンに続き 今度は心臓まであかんくて
頭が追いつかない。
今は1回目の抗がん剤治療が終わって体も追いつかない。_( _*`ω、)_

もちろん日記も追いついてない( ノД`)アガー!!














2021/08/15 PET-CT検査結果 写真アリ閲覧注意。

2021-08-15 22:27:32 | 日記
12日に心エコー&治療相談を受けて来ました。この時に6日にPET-CT検査の結果を聞いたんですが、

ステージIIIBからIIICへ引き上げ。
腋窩レベルIIIに確定。

↓↓↓左側に見える薄い影も濃い影も全部ガン。こうして画像で見ると( ノД`)アガー
←中央ちょい右にある濃い影は多分心臓

↓↓↓こっちの左上から見える黄色い大、小、極小?の3つの○がリンパ節に転移したガンの画像。鎖骨中央ぐらいまで。


これらの画像を見ながら自分のガンの状態の説明を聞いた時は他臓器への転移は無いってコトに喜ぶ?しかなかったです!

そして、この日に受けた心エコーでの追い打ちをかける様な結果。

先生「心臓の動きには問題は無いんですが、血液を送る度に開閉する筈の弁がShiyuさんの場合、ちゃんと閉まらないんですよ」

…18日は循環器科にも行ってきます。

2021/08/11 短くなったなぁ

2021-08-11 18:44:35 | 日記
早くて来週、遅くて再来週には始まるであろう抗がん剤治療前に今日は髪をカットして来ました!!o(`・ω・´)oフス!!


↑↑↑before

毛先が痛みまくってたから5センチぐらいカットしたのは乳ガン宣告される前。結構長かったの( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
でもセットしとらんので色々( ノД`)アガー

↑↑↑after

短めの段カットに仕上がるはずが何故かボブ風味(*‘ㅁ‘ *)?

でも(どうせ抜けちゃうし)とか(これで髪型気に入っちゃったら抜け始めた時尚更ショックデカいなぁ)とか思って

「これで良いですぅ^^*」って帰って来ちゃいましたwww ←The✩雑

最近した男友達との会話↓↓↓

「抗がん剤治療始まる前に短めに髪をカットして来ようと思ってんだよね」

「どうせ(副作用で)抜けちゃうんだから(カット代)勿体ないんじゃない?」

「言い方ー!デリカシーどこ置いて来たー?! そう言う問題やなーい!!ε٩(°Д°)۶з」

(これやからモテないんや( ゚д゚)、ペッ)

明日は「心エコー検査」&「治療相談」です。

2021/08/09 PET-CT検査

2021-08-09 20:55:57 | 日記
8月6日(金)に、初期乳ガンや全身のどこかに転移したかもしれない、まだ小さな段階でのガンを発見出来る最新画像診断機器での「PET-CT検査」を受けて来ました。

検査を受けるにあたり問診票、同意書を書き、検査に関する注意や説明書をもらい読んでいると

「保険適応の場合、自己負担額は約3万円(3割負担の場合)です。 保険適応外の場合は自費診察となり約10万円になります」

と、ありΣ( ⊙д⊙;)エッ?!?!?!
って、なりました!!

そして実際、検査を受け終わり支払いの請求額を聞いて、やっぱり高っ!!!!んなコト言ってる場合じゃないけどさすが最新機器での検査!高っ!!( °ω°):∵グハッ!!

この日の検査費用3万3410円。
←総合病院への送料含む。

早めに「限度額認定証」を発行してもらっていて良かった;( ; -᷄ ω-᷅);
←それでも月3万超