く
キャビネット等、洗って組み立てました.....が、途中で配線も老朽化でハンダが幾つも取れるわで手間取ってしまいました。
ビデオデッキから映像を取ろうとしましたが、変換ケーブルが見付からず残念。
御覧の通り、砂の嵐です(笑)

ラジオやテープを聴いてる時は、モニターは消えてるので寂しいですが。
テープスピード調整は、天板の穴からドライバーを突っ込んで出来ます。

背面には、モニター用の調整ツマミ。今となっては懐かしいツマミ、現在のモニターはリモコンで調整ですからね。
外部アンテナの端子。UHFと、VHFとあります。昔のファミコン、繋げますね!
しかし、この小さい画面でモノクロじゃRPGとかキツいか!


カセットは2ポジ、音はまずまず。Strangerのロゴがイカしてます。

サイドのガード、こういったパーツ好きです。SONYのJackalもそうですが、男っぽい硬派なデザインがツボを突いてきます♪

フロントには画質調整もあります。時代を感じますが、今のフラットなデザインのオーディオより使う楽しさが溢れてていいです。リモコンで全て済ますのも味気無いなぁと、思う今日この頃.....

キャビネット等、洗って組み立てました.....が、途中で配線も老朽化でハンダが幾つも取れるわで手間取ってしまいました。
ビデオデッキから映像を取ろうとしましたが、変換ケーブルが見付からず残念。
御覧の通り、砂の嵐です(笑)

ラジオやテープを聴いてる時は、モニターは消えてるので寂しいですが。
テープスピード調整は、天板の穴からドライバーを突っ込んで出来ます。

背面には、モニター用の調整ツマミ。今となっては懐かしいツマミ、現在のモニターはリモコンで調整ですからね。
外部アンテナの端子。UHFと、VHFとあります。昔のファミコン、繋げますね!
しかし、この小さい画面でモノクロじゃRPGとかキツいか!


カセットは2ポジ、音はまずまず。Strangerのロゴがイカしてます。

サイドのガード、こういったパーツ好きです。SONYのJackalもそうですが、男っぽい硬派なデザインがツボを突いてきます♪

フロントには画質調整もあります。時代を感じますが、今のフラットなデザインのオーディオより使う楽しさが溢れてていいです。リモコンで全て済ますのも味気無いなぁと、思う今日この頃.....
