廃からさんの備忘録。

ネットの世界に引き篭もって廃からさんになった元人間の雑記。
個人的備忘録なのでリンクはご遠慮ください。

レコードの破片(32日目)

1999-05-29 22:17:18 | ラグナロク
○開始NPC:地下1F左奥、農場内に居る生命工学者エブリック

新鮮なブドウを5個収穫してきて欲しいという依頼。

転送地点すぐ付近にいる生命工学者エブリックと会話、新鮮なブドウの収穫を頼まれる。



エブリックの左上方向に進むと生命工学者が居て、その近くにぶどうの木がある。



農場内は結構広くて、他にも数人の生命工学者とぶどうの木が数本ある。
ブドウの木をクリックすると詠唱バーが出て収穫出来る。(繰り返し可能の模様)



5個集め終わったらエブリックに報告、次は機械工学者アールへの配達を頼まれる。
(アールは1F機械倉庫内右上にいる、位置的には農場の丁度上らへん?)



配達しに行くと、アールさんやる気満々・・・。



アールとの会話が終わると報酬を貰って終了~。
(他のNPCのパターンもありそう・・・)

レコードの破片(2日目)

1999-05-26 21:26:29 | ラグナロク
開始NPC:1Fモニタールーム内に居るヴァノクサイヒュ

ロセ・ベリーニを手伝って欲しいという依頼。

転送先に居るヴァノクサイヒュと会話すると、ベリーニの手伝いを頼まれる。



同じモニタールーム内、中央に居るドクターベリーニと会話。



生存者が何人か調べて欲しいと依頼される。
対象は数パターンあり、回答は以下の通り。

・生命工学者・・・21人
・設備担当者・・・26人
・機械工学者・・・18人
・科学者・・・・・10人

生命工学者の数を教えてくれるのは、地下1Fの左奥にある農場前の生命工学者ツアーリン。



設備担当者の数を教えてくれるのは、地下1Fの右側通路に居る設備担当者リモデリング。



機械工学者の数を教えてくれるのは、1F左奥の機械倉庫内、右上にいる機会工学者アール。



科学者の数を教えてくれるのは、1Fモニタールーム前通路下側にいる科学者カールステン。
(欠片を使って転送された地点のすぐ下のWPから出ると画面内に居る)



数を聞いたらモニタールームに戻って、ベリーニに報告すると報酬を貰って終了。



終了後はシェルターに入ってすぐの所に戻される。



ゾンビに注意よ・w・;

レコードの破片(50日目)

1999-05-26 20:16:55 | ラグナロク
開始NPC:地下1F食堂内に居る運送責任者エルノン

荷物の配達と、機械工学者アールへの伝言の依頼

転送先に居る運送責任者エルノンと会話、Z-2区域への配達を頼まれる。



ついでにアールへの伝言も頼まれる。



まずはZ-2地域へ。
エルノンが居る食堂を出て、通路を下に進み、治療所を通り過ぎて右下WPへ。
そのまままっすぐ進み、通路中央のガードが居る向かいのWPに入り、右突き当たりWPへ。
WPに入って奥の広いスペースに居る物流担当者アブランティと会話。



来た道を戻り、ガードの居る通路を左に進み(右でも良い)、左下WPに入って1Fへ。
すぐ左のWP→上へ進み突き当たりの角を左→突き当たりのWPに入って更に上へ。
右側に機械倉庫の立て札とWPがあるので入る。



右上に機会工学者アールが居るので、エルノンからの伝言を伝える。



地下1Fのエルノンに報告して終了。

レコードの破片(40日目)

1999-05-26 18:53:34 | ラグナロク
開始NPC:地下1F臨時治療所内に居る看護師ラフラード

暴れている患者を落ち着かせる依頼。

転送地点のすぐ上にいる看護師ラフラードと会話。



暴れている患者が居たら落ち着かせて欲しいと依頼され、看護師付近に転送。
近くの看護師と会話すると患者が発作を起こすので倒す(!?)。



再度看護師と話すと自動転送でラフラード前に戻り、ベリーニへの報告を頼まれる。



1F中央のモニタールームに居るベリーニに報告すると、報酬を貰って終了。(おはやい)


レコードの破片(30日目)

1999-05-26 16:59:25 | ラグナロク
○開始NPC:1F機械倉庫内に居る機械工学者ムガシー

空気清浄機5台を配達する依頼。



配達先は5箇所。



○F-1区域設備担当者


地下へのWPに入り、左WP⇒更に左WPのF-1区域に入ってすぐに居る。

○C-0区域設備担当者


F-1区域からG-1区域に戻り、通路を上に進み、角を左に曲がって突き当たりWPのC-0区域へ。
そのまま上に進むと、生命工学者ツアーリンの手前に居る。

○Z-0区域設備担当者


来た道を戻って、1FへのWPを通り過ぎ、通路真ん中にあるWPに入ってZ-0区域へ。
 ※お向かいにガードさんが立ってるWPを入る
通路を下に進むとちょっと広いスペースがあって、そこに居る。

○F-2区域設備担当者


また来た道を戻ってガードさんの前を右に進み、突き当たりWP⇒更に右WPのF-2区域へ。
※WP前に設備担当者リモデリングさんがいる所を入る
ここは中央を挟んでF-1区域の反対側の位置になり、WPに入るとすぐに居る。

○I-0区域設備担当者


F-2区域からG-2区域に戻り、リモデリングさんの上方向へ進む。
突き当たりWP前を右に曲がり、そのままWPに入ってI-0区域へ。
上に少し進んだ所に最後の担当者が居る。

全員に話し終えたら1Fの左上を目指し、ムガシーさんに報告して終了。

月刊ブリガン

1999-05-21 15:32:05 | ラグナロク
○注意事項
ファンタスマゴリカクエを進行させて、『研究棟-WISH(verus03)』に入れる事が前提

研究棟に入ってすぐの所にいる開始NPC・ケロチェルと会話。



新米記者・トラフを探してくれと頼まれる。
中央広場に戻り、研究棟へのWPの少し下のほうにいる新米記者と会話。

○新米記者


ケロチェルに報告すると、次はカメラマンのサニー・キムを探してくれと頼まれる。
今度は同じ研究棟を探し、中央やや上方向にいるカメラマンと会話。

○カメラマン

※修理型ウェルスギアⅡが結構居て、対無形でガチガチに固めていても痛いので注意。

ケロチェルに報告すると、次はベテラン記者のグリズリー・グリルスを探してくれと頼まれる。
今度は実験棟に行き、左下のほうにいる屈強記者と会話。

○屈強記者


※ここも修理型ウェルスギアⅡがいるので注意、スモッグも多目

3人探し終えてケロチェルに報告すると、古燃料を5個貰ってクエスト終了。
なお、クエスト終了後はそれぞれのNPCからデイリークエストが受けられる。

・ケロチェルから『特命!生存確認!』
・新米記者から『特命!スモッグを掃討せよ!』
・カメラマンから『特命!修理型ウェルスギアⅡと戦闘せよ!』
・屈強記者から『特命!鉄虫を収集せよ!』

の4種となる。

・・・でもさ、鉄虫全然落ちないから、これやる価値は無いと思う・w・;



鉄虫30で古燃料1個じゃ割に合わないおーおーおー;w;!

ファンタスマゴリカ

1999-05-21 12:05:35 | ラグナロク
○用意するもの
 ・空瓶2個
 ・ビーフトースト1個(モーラで売ってる、DC912z)
 ・ハイドアクセやクローク肩等(強いMobがいるので結構痛い)

受付で登録を済ませたら、少し左上にいるイアンと会話。



会話を進めると、稼動制御装置を2個持って来いと言われる。
イアンに頼まれてる間のみ、Mobを倒すと自動的にインベントリに入る。
(ドロップや取引が可能なので、強いキャラで集めておくのもあり)
折角なので入り口に戻り、討伐依頼を受けてから集めるとお得感が。



集め終わったらイアンに渡し、隣にいるアウレスと会話するとロイド探してと言われる。
ロイドさんはひとつ上のMAP・『ウェルス中央広場(verus03)』にいる。



エネルギー集めてきてーって言われるので、空瓶2個持ってすぐ近くの機械の残骸を調べる。



詠唱バーが出て成功すると「凝縮されたエネルギー」をゲット。
失敗もあるので、再出現(割とすぐ)を待つか、他の残骸探してそっちから取って来る。
集めたらロイドに渡し、アウレスの所に戻るように言われるので、戻ってアウレスと会話。
成果報告書を受け取るので、入口付近の指揮長ルイスに渡す。
イアンの所に戻ってイアンと会話、食べ物を持って来いと言われる。



中央広場のルークラフェズと会話、食べ物はビーフトーストと教えて貰う。



ビーフトーストを持って再度ルークラフェズと会話、温め直して貰う。



発掘地に戻ってイアンさんに持って行くと、イアンさんご満悦。
満腹のイアンさんから経験値を貰って前半戦終了、もう一度イアンに話しかけて後半戦へ。
2回話しかけ、ストーリークエストを進行させると、研究棟を調べるように言われる。



なお、この時点で研究棟・実験棟への入場が可能になる。
地下遺跡アドベンチャークエをやるにはここまで進める事が前提となる。
デイリークエストの発掘作業のほうも、稼動制御装置を2個所持していれば報酬が貰える。



中央広場の右上にいる出入り統制員ギュハまたはダムハと会話。



WPに入り、『研究棟-WISH』(verus02)へ。
入ってすぐの位置から左上に見える散らばった文書を調べる。



詠唱バーが出て、研究棟のメモリーレコードを獲得。



ここはMobがアクティブで結構痛いので、ハイドアクセ等を使って調べると楽。
発掘地へ戻ってイアンに見せると、レコードプレイヤーが必要と判明する。
アルクイエンに聞く為に楽園団に行く事になるので、再度イアンに話しかけ、楽園団へ。
アルクイエンに3回話しかけ、発掘地へ送って貰う。

※ここで発掘地に送って貰うと、これ以降クエストをクリアするまでウェルスへの転送
 手段がなくなるので注意。(実験棟調査中に死に戻り多発で絶望しないように!)

もう1枚メモリーレコードが必要なので、再度研究棟へ。
2枚目をゲットしたら発掘地へ戻ってアルクイエンと会話。



⇒隣にあるレコードプレーヤーでメモリーレコードを再生。



再度アルクイエン⇒イアン⇒アルクイエンと会話。
次は実験棟でメモリーレコードを探す事になる。
※ここでアルクイエンに話さずに実験棟に行ってしまうと大変な事に・・・



中央広場左上WPから『実験棟-OPTATIO』(verus01)へ。
中央やや右下に地下シェルターへの入口NPC・ベリティと会話して中へ。



中にいるマークイシャと会話すると、メモリーレコードを2枚くれる。



※少し前の手順でイアンと話した後、アルクイエンと話さずに進んでしまった場合、
 シェルター内のマークイシャと話しても、このような会話は出なかった。
 その場合、2枚ゲットするまでシェルター内のポイントを調べる必要がある。



 めっちゃ足の早いゾンビに追い回されながらの作業なので、きついよ・w・;!

発掘地に戻り、アルクイエン⇒レコードプレーヤー⇒アルクイエンと会話。
続いてイアンと会話すると、レッケンベル本社へ来て欲しいと言われる。



再度イアンに話しかけて、レッケンベル本社へ行き、ガードマンと会話し中へ。



中には色々NPCがいて、まずレッケンベル会長と会話。



その後、イアン(またはアルクイエン)⇒主席秘書官の順に会話し、会話終了と同時
に報酬(経験値+古燃料)を貰ってファンタスマゴリカクエは終了~。
最後にイアンに話しかけると、ウェルス発掘地へ戻れる。
なお、クエスト完了後はレッケンベル会長室に行けばイアンがウェルスまで送ってくれる。
・・・でもリヒの本社まで行くのがそもそも面倒だよねっていうw

地下遺跡アドベンチャー

1999-05-21 09:49:19 | ラグナロク
○注意事項
 ・ファンタスマゴリカでイアンから研究棟・実験棟の調査許可が下りたと言われる
 ところまで進行させていないと、途中で実験棟に向かう手順以降が進行しない。

○用意するもの
 ・古い鉄板30個
 ・ハイドアクセやクローク肩等
  (NPCと会話中にMobに襲われるので、隠れて会話すると安全)

ジュピ入口のちょっと下に開始NPC・エリシャがいるので会話。



リヒで登録する事になって転送され、レッケンベル本社のレイトナと会話。



登録を済ませると再度エリシャの所へ送って貰える。
ちなみにここは男女で差別され、男キャラだと10k取られるよ!



女キャラだと無料の模様、差別イクナイ><;
話は戻って、エリシャと会話してエレベーターに乗るが、エラーが出る。



結局最初は徒歩で向かうしかないので、ジュピD01へ。



右下に入口があるので入り、遺跡を通ってウェルスシティへ。
着いて登録作業を済ませたら、中央やや上にいるスカーレットと会話。



再度スカーレットと会話し、古い鉄板30個を渡す。
この時、マギスティンを抱きしめる選択肢が出るんだけど、女キャラだと問題なく(?)
抱き締められるのに、男キャラだと違うものを抱き締める模様。



更にテューリアンとも・・・



無駄に手が込んでるけど、この辺のやり取りはスキップ可能w
続いてテューリアンと会話するんだけど、エレベーターにNPCが詰まってる設定のせいか、
テューリアンをクリックしづらいので、画面少し回転させるとやりやすいかも?



会話すると横の噴水台を調べようと出るのでクリック。



次はガラクタを調べる。(ミニマップ上にマークが出るので、それを追う)



次は木を調べる。



次は表示板を調べる。



テューリアンが走ってっちゃうので、左上のWPからウェルス中央広場(verus03)へ。
WPを出てすぐの所にいるテューリアンと会話。



まっすぐ上に行った所にある噴水をクリックして会話。



MAP上のほうにいるマークイシャと会話。



左上WPの奥にいるタマリン、更に左にいるマギスティンと会話。



マギスティンとの会話終了時点で経験値を貰って前半戦終了。
後半戦は左上WP先の実験棟に入る事になるが、許可が無いと入れない。
この先を進める為にはファンタスマゴリカも進行させる必要あり。
(ファンタスマゴリカで研究棟を調べ終わると、実験棟にも入れるようになる)



という訳でそっちも進行させて許可を貰って、実験棟(verus01)へ。
入ってすぐにテューリアンがいるので会話。



ホントにね!手順多すぎだよ、もっと簡単でいいよ・w・;!

会話を終えるとミニマップにマークがつくので、中央やや右下に行きプルットと会話。



そのもうちょっと左にいるベリティと会話して、地下シェルターへ。



流れとしては、

 ①シェルターに入る
 ②入ってすぐのところにいるマークイシャと会話
 ③少し歩くと自動会話発生、テューリアンがついてくる
 ④更に歩いて突き当たりのWPに入らず左側通路を進み、上側のWPに入る
 ⑤通路を右に進み、上下にWPがあるところの下のWPに入る
 ⑥自動会話が発生、アルプからの連絡が~と言われる

 

 ⑦通路を右にまっすぐ進むと、上側にアルプが立っており、会話して隠れた部屋へ

 

シェルター内を歩き回ると、一緒に来たテューリアンがそっちは違う等と教えてくれるので、
その通りに進みめば特に問題は無いかと思われる。(ただし超足の早いゾンビに注意)
移動先にアルプがいるので会話。



会話が終わると次のエリアへ自動転送され、転送先のベリティと会話してから先へ進む。
進んだ先のテューリアンと会話⇒扉が閉まって戻れなくなるので、先へ進む。
出てくるWPにひたすら入り続け、何度目かで不思議な欠片01のいる部屋に着く。



※結構な回数WPくぐることになります

以降、中の欠片01と会話(記憶の記録を読む感じ?)⇒WPくぐるのを繰り返す。

↓不思議な欠片01との会話内容


3回話すと次の通路に進み、また出てくるWPに入ると、不思議な欠片02のいる部屋へ。



↓不思議な欠片02との会話内容


01同様、会話(記憶を読む)⇒WPくぐる⇒4回目の会話後、次の通路へ進む。
(WPをくぐる際、少し歩く通路もあるので速度UP装備推奨。)
通路を進んだ先のWPに入ると、不思議な欠片03のいる部屋へ。


※地面の板の色と同化してて見えづらいので注意w

ここも会話(記憶を読む)⇒WPをくぐり、9回会話後次の部屋へ転送される。
ただでさえクエ行程が長いのでじっくり読む時間は無いんだけど読んじゃう・w・;

↓不思議な欠片03との会話内容


転送先にタマリンがいるので会話し、報酬(経験値+古燃料)を貰って次の部屋へ。



最後は扉の前にマークイシャが居て、シェルターの外に出るか、メモリアルダンジョンの
『最後の部屋』を作成するかの選択になり、外に出るを選ぶとベリティの所に戻る。



これで地下遺跡アドベンチャークエは終了。



なお、不思議な欠片と会話するエリア(トンネル)内はリログするとセーブ地点に戻る。
サバカン等で途中で戻ってしまった場合は再度シェルターに入りなおす必要がある。



ただし、例えば不思議な欠片02まで終わって、03と会話中にサバカンした場合は、再度WPを
くぐると01の3回目の会話となり、すぐ02のエリアへ行ける。(02も同様に4回目の会話から)

警備のお手伝い

1999-05-21 09:49:19 | ラグナロク
ウェルス発掘地中央の警備隊長ケスラーと会話。
「何か手伝うことはありませんか」を選び、4人の隊員を探す事に。



○警備隊員フィプス


1人目はケスラー隊長と同じウェルス発掘地の右の方にいる。
茂みから薬草を採ってくるよう頼まれるので、発掘地内に生えている茂みを調べる。

茂み


数はあるんだけど、再出現までは結構時間がかかる模様。(数分程度?)
なので、調べ終えたら次の茂みを探す方が早いかも・・・。
裏技として、あらかじめcc窓を出しておいて、会話終了前にリログすると茂みは消えない
ので、1個の茂みを使って10個集まるまで延々リログ回避で集める事が可能であるw
混んでる時間帯にちょっと便利かも・w・?
10個集めたらフィプスに報告して次の隊員を探す。
なお、この隊員の依頼は同時進行不可の模様。

残りの隊員はひとつ上のMAP・中央広場にいる。

○警備隊員ゲレフ(中央寄りのWPを入って少し上)


滅亡祝福教団の仕掛けた罠を10個撤去してくれと依頼される。

罠撤去


NPC周囲に『???』という吹き出しがあるので調べ、10個罠を撤去する。
何個撤去したかわかりにくいので、数えながらやると良いw
ちなみにここも茂み同様リログ回避が出来る。
撤去し終えたらゲレフに報告し、次の隊員を探す。

○警備隊員スイデン(中央広場左上)


石を10個拾ってくるよう頼まれる。

石拾い


罠同様、地面の『???』という吹き出しを調べる。
成功すると石を獲得するので、10個溜まったらスイデンに報告し次の隊員を探す。
余談だが、ゲレフ周囲の『???』からも石は拾えたので、MAPにある『???』は共通の模様。

○警備隊員サルグラン(中央広場左)


教団があちこちに目印を立てるので、それを10個破壊して欲しいと頼まれる。

目印破壊


固定ダメ1なので、探してはひたすら殴る作業。(スキルでも可)
10個破壊してサルグランに報告したら隊員の手伝いは終了するので、ケスラー隊長の所
に戻って報告して報酬(経験値+燃料タンク1個)を貰って終了。

シュバルツクエスト~リヒ編~

1999-05-18 18:44:17 | ラグナロク
通行証クエと生体進入クエを同時に開始する。
先にマク(通行証クエ)と会話し、次にフィッシボーン(生体進入クエ)と3回会話する。



3回目でキューブルームへ転送される。(詳しい手順はこちら

これで生体入場可能になったので、外に出たら土管に入りなおして生体02へ。
入ってすぐの地点で呪われるので、そのままレゲンシュルム研究所クエ開始。
土管に戻ってリログするか蝶を使ってジュノーに戻る。
(※02に向かうこの土管内はキューブルームといって、リログするとセーブ地点に戻る)
通行証クエでリヒホテル02にいるダイガツと会話を済ませておく。
先程中断していたキルハイルクエを再開、リヒの精米所に行く。
小麦粉と卵を貰ったら、ついでに周囲の呪われポイント2箇所で呪われる。



2箇所目は左の坂を下りてすぐの付近。


通行証クエで再度貧民街のマクと会話。
ついでに左下付近の呪われポイント(治安維持員の付近)でも呪われておく。(3箇所目)



蝶で戻り、ダイガツと会話。(通行証クエは常にマクに会いに行く前まで進めておく)
薬2部クエを開始、アインのモリペン⇒フィゲルのシリア⇒リヒのドノー⇒リヒ貧民街酒場
でマキに赤い茎を貰いに行くところまで進める。
通行証クエでマクと会話後、横のWPを入って酒場へ。
入ってすぐの呪われポイントで呪われつつ(4箇所目)、マキと会話して赤い茎を貰う。



4箇所呪われ終わったら通行証クエでもっかいダイガツ⇒マクと会話し、マクと会話を終えた
ら、ちょっと上に歩いた所に長老(レゲンシュルムクエ)がいるので会話しておく。
※マクと会話後は必ずダイガツもセットで会話を済ませておくと管理が便利)



そのまま忘れないうちに通行証クエを終わらせちゃうと良いかも。
ダイガツからの伝言(?)をコピペ用にぺたり。

 この意地っ張りの貧乏野郎!
 せいぜい頑張れよ!
 お前なんかいなくても全然平気だ。
 お前が小さい頃にした悪行
 俺はまだ憶えているんだぞ!
 この情けないやつめ!


ついでに薬2部もマキの後にドノー⇒モリペンと会話しておく(シリアに会う手前まで)
工場クエを終わらせる。(細かい手順を作成してみたので、詳細はこちら。
終わったら恋人クエも開始し、アインのカペルタ邸右奥にいるカーラと会話。
続いてシドクスクエを開始し、ビンデハイムと2回会話後、右のほうにある建物へ。
MH募集NPCのちょい右のほうの建物の奥に恋人クエのクルトがいるので会話。
大統領1部クエを開始し、ガルシュタインと一通り話した後、少し左にいる中年と会話して
レッケンベル運送クエも開始させ、カリンスに会いに行く手前まで進めておく。



ついでに大統領1部クエも、生体02調べる⇒ガルシュタインに報告⇒ジュノー04のグスハル
⇒大統領⇒徒歩で執務室出て自動会話⇒秘書(ヘスアニル)⇒アルデバランのベニスまで
進めておく。
(※うっかり大統領の執務室で蝶を使っちゃって、自動会話を聞き逃しても問題は無い)
アインブロックホテルのシドクスと会話後、カベルタ邸(アイン北西)に行き、侍女と会話。
ついでに隣のカーラと会話して恋人クエも進める。



シドクスクエの過程で研究所に潜入する時に、レッケンベル運送クエのカリンスを探してから
研究所に潜入し、左奥にいる科学者と会話⇒後飛行船で所長と会話。
(ここでリンゴを消費するが、すぐ近くにリンゴ商人あり)

カリンスを選んじゃダメよ☆


認証手続きはランダム


 ・パターン1
  マヤパープルオーガトゥースキャットナインテイル
  黄金蟲エドガ月夜花ドッペルゲンガーミストレス

 ・パターン2
  abcdefghijklmnopqrstuvwxyz1234567890
  LoadKnightAssassinPriestProfessorSniper

 ・パターン3
  空きビンカタシムリの皮でっかいゼロピーリンゴ
  赤ポーション黄ポーション白ポーション青ポーション

 ・パターン4
  スモモも桃も桃のうち、桃もスモモも桃のうち
  さくら咲く桜の山の桜花、咲く桜あり散る桜あり

 ・パターン5
  はなのいろはうつりにけりないたづらに
  わがみよにふるながめせしまに

 ・パターン6
  グラディウスクレイモアパルチザンバトルアックス
  たれ猫ウサギのヘアバンドピエロの鼻大きなリボン

 ・パターン7
  人を知る者は、智なり。自ら知る者は、明なり。
  人に勝つ者は、力あり。自ら勝つ者は、強し。


すみっこに科学者が居るので会話


所長から『ユミルの心臓の欠片』と聞いたらシドクスに報告。
最後にアインベフのビンデハイムと会話してシドクスクエ完了。
この後、右の建物内の恋人クエNPCクルトと会話。
大統領クエも進め、レスティンに会う所まで進めておく。
レゲンシュルムクエで本社(リヒ北西)入口付近で呪われた後ガイドに企業の歴史を聞いたら
蝶で戻り、レッケンベル運送クエのガジエン前に転送して貰って運送クエを進めておく。
(リョジエン⇒アマン⇒リョジエンまで進め、ガジエンに話す手前にしておく)
レゲンシュルムクエの本社1F西転送で付近の図書ガイドに話を聞く。



ガイドと2回会話後、パンフを読んで2F行けって言われたら蝶で戻って、レッケンベル運送
のガジエンと会話後、そのまま徒歩で右奥にある秘書室へ行って中で呪われておく。
蝶で戻って転送でもいいけど、かかる時間は大差ないので徒歩お勧め・w・
(※この時、他に人がいると自動会話が発生しないので注意)
さっきと同様、またリョジエン⇒アマン⇒リョジエンを済ませておく。
レッケンベル本社地下に行き、一番奥の広い部屋で自動会話⇒ボルゼブの部屋へ。



ここでも、他に人がいると自動会話が発生しないので注意。(後日メンテで修正される模様)
ボルゼブとの会話を終えたら広い部屋の左隣の部屋で過去に飛ぶ⇒過去から戻ったらそのまま
レスティンと会話し、ちょっと歩くけど徒歩で文書保管室へ行って、シドクス文書を盗む。
(文書保管室に忍び込む時用の暗証番号メモ:738495
このあと一度蝶でジュノーに戻り、レゲンシュルムクエで貧民街の長老にペンダントの呪いを
解いて貰い、足の悪い少女と会話してレッケンベル本社に行くところまで進めておく。
レッケンベル運送クエでガジエンと会話後、再度徒歩で秘書室に行き秘書と会話。
その後地下のボルゼブの部屋に行き、レゲンシュルムクエ完了。
この時、ついでに同じ本社地下にいるレスティンにカードを返却する。

 ※レゲンシュルムを最後まで進めると、ボルゼブの居た部屋はリログでセーブポイントに
 戻るようになるので、蝶の節約に便利(ボルゼブが居る間はリログしても本社内のまま)

この後、そのまま大統領1部クエを最後まで終わらせる。(2部の前提)
レッケンベルの噂クエも開始出来るようになるので、手をつけておく。
なお、クエMAPで出てくるチェンは悪魔ではないのでハイドが有効。
まっぱでかじられるとそれなりに痛いので、不安な人は隠れて会話お勧め。