goo blog サービス終了のお知らせ 

うみちゃんとその仲間たち

すべての生き物たちが、共にしあわせに暮らせるような世の中になるために。。。

安定と快適

2013-12-23 15:29:33 | ヨガ

美里ちゃん

その格好は

その状態は

快適ですか?^^

 

ヨーガの根本経典である「ヨーガ・スートラ」の一節に

『スティラ スカ アーサナム』

坐法(アーサナ・ポーズ)とは、快適で安定したものでなければならない。

という有名な言葉があります。 (ヨーガ・スートラ 第2章46節より)

 

「スティラ」
=安定

「スカ」
=快適

 

身体、呼吸、心の状態が、安定していて、かつ快適であること。

無理せず、今の自分に合った心地良いところを探り、気持ちの良い安定した呼吸をしながら、アーサナ(ポーズ)を行うこと

 

無理していたり、頑張りすぎていたり、快適でない状態が続くと、

それはやがてストレスとなり、呼吸が浅く、乱れ、

ただ辛いもの、苦しいものとしか感じられなくなってしまいます。

せっかくのアーサナも、痛いから、苦しいから、もうやりたくない

・・・などといったようなネガティブな感情が心に刻まれ、

「もうヨーガなんてや~めた!!」なんてことになってしまうことも。

 

あぁ、なんてもったいない。。

 

我が家の猫たちを見ていると、自然と「スティラスカ」しているな~・・・と感じます^^

 

ヨーガを行うときはもちろんのこと、ヨーガ以外の日常においても、

ついつい頑張り過ぎてしまう自分、

比較してしまう自分、

無理してしまう自分がひょっこり顔を覗かせたら、

「スティラスカ」

この言葉を思い出してみてはいかがでしょうか?^^


夕方の出来事

2013-12-16 20:24:07 | ヨガ

今日の夕方、ふと空を見上げると、

ほんわかしたお月様が目の前に現れました。

 

美しいブルーが降り注ぎ、なんだかとっても神秘的。。。

空を見上げて良かった~^^

 

 

ふわ~

 

とらちゃん、相変わらず立派なあくびだね(笑)

 

自然と動物。

どちらも癒しやパワーをもたらしてくれるもの^^

 

とらちゃんのように大きく深呼吸をして、明日も胸を広げて、上を向いて歩こう^^

 

呼吸をするときは、口からではなく鼻から吸ってね。

ウイルスとか菌とか塵、埃などなど、口からもろに体の中に侵入させないようにね。

ヨガは基本的に鼻から吸って鼻から吐くけれど、

リラックスしたいときは、鼻から吸って、口から大きく「ハァ~!!」と気持ちよく吐いてね^^

 

自然と動物に囲まれて、大~きく深呼吸。

するとなんだか・・・

明日も頑張ろうって気になってくる^^


朝ネコヨガ

2013-11-20 21:11:16 | ヨガ

ネコヨガ^^

ネコがヨガをするのではなく、Dog yogaならぬCat yogaでもなく。

ネコのいる空間で癒しの朝ヨガ」へ行って来ました^^

それは11月14日木曜日のこと。

水道橋まで約2時間かけて^^

ネコワーキング」にて。

 

朝3時起き。

5時30分のバスに揺られて。

 

冷たいけれど、朝の澄んだ新鮮な空気を体いっぱいに詰め込んで。

まだ外は暗かったけれど、空一面に広がるたくさんの美しい星たちが、気持ちを明るく照らしてくれました。

早起きは三文の徳かもしれない~^^

 

あ、いたいた^^

おはよ。

おチビちゃんたち2匹。

 皆さん、おチビにゃんずに夢中です^^

 

我がDog Yogaの師匠。

あー・・・、朝の寝ぼけた状態が写真に反映してボケボケ^^;

おチビにゃんず、茶っこいのと白っこいのが、真ん中の女性の後ろで追いかけっこしている姿、わかりますか?

 

こんな風に、ヨガしている最中、2匹のおチビちゃんずは、とっくみあいしたり走り回ったり、元気元気(笑)

朝からパワフル(笑)

皆さん、自然と笑顔に^^ 

たった2匹だけなのに、存在感たっぷりで、ヨガで癒され猫たちに癒され、それはそれは猫好きにはたまらない空間でした。

あ~、やっぱり、早起きは三文の徳だ~^^

 

 

心静かに朝の新しい空気を自分の体の中に取り込んでいた時間、

静けさの中、心地良い先生の声と猫たちのはしゃぐ音だけが耳に響き渡り、

動物たちとこうして一緒の空間でヨガをしていることの喜びが、感謝の気持ちとともに胸にこみ上げてきました。

 

いきとし生ける全ての生きものたちが 幸せでありますように。。。

あらゆる生命が、幸せに共生できる世の中になりますように。。。


お試しわんコインヨーガクラスが無事に終わりました。其の二

2013-11-14 22:07:53 | ヨガ

2013年11月11日 わんわん わんわん ワンコ(犬)の日開催

わんコイン(500円)ヨガクラス 夜の部

◆ハワイアンミュージックを聴きながら楽しくヨガする 『Happy ALOHA ヨーガクラス』
        ~楽しく幸せな時間を一緒に、共に分かち合いながら~ (ALOHAの意味より)

 

一緒にフラをしている素敵なフラシスターズ^^5名が遊びに来てくれました。

ナマステ~

MAHALO~

いつものパウ(フラ練習着のスカート)姿ではないヨガスタイルがなんだか新鮮で可愛い♪

 

ヨガは毎週会社でやっているという人から、昔スポーツクラブでやっていたけど今はやっていない人、ホットヨガを時々・・・など、さまざまでしたが、ほぼヨガ経験者。

しかも、いつもフラで体を動かしているからか、身体能力バツグンで、スポーツ魂を感じました(笑)

フラの舞のように、ポーズも美しかったです^^

 

同日に行った『Heart to Heart ヨーガクラス』同様、本当に楽しくて、幸せで気持ちの良い時間を過ごすことができました。

参加して下さった皆さんに、心から感謝です^^

 

 

今回このお試しヨガが開催できたのは、動物自然療法協会の代表おかげです。

そしてyo-yo-ちゃんとyunさんのご協力があってこそ。

心から、どうもありがとうございましたm(__)m

 

反省すべき点ありましたが、この悔しさをバネに、次へ繋げていきたいと思います^^ 
 


お試しわんコインヨーガクラスが無事に終わりました。其の一

2013-11-12 22:01:03 | ヨガ

◆動物のエネルギーを感じながら、動物たちと繋がるヨーガ 『Heart to Heart ヨーガクラス』

 

現在一緒に暮らしている動物さんたち、またはお空に旅立たれた動物さんたちの写真を持ってきて頂き、

ハートを開いて、動物さん達と繋がりを感じるヨーガ、行ってみました。

 

私は、以前一緒に暮らしていた、シェルティの「サービス」を連れて行きました。

最期の旅立ちに立ち会えなかった、今も胸に残る後悔。

懺悔と感謝の気持ちを込めて。。。

もう1匹のお空にいる愛犬とともに、私の心の中で今もなお生き続け、励まし続けてくれている大切な大切な存在です。

 

今回、『Heart to Heart ヨーガクラス』に参加して下さったのは、5名の動物をこよなく愛する個性豊かな素敵な方々でした。

ここでもまた、素晴らしい出会いがあり、それだけでもヨーガクラスやって良かった~・・・と、しみじみ^^

 

このブログでもおなじみの、yo-yo-ちゃんが連れてきてくれたのは、

愛犬「ベスちゃん」と、たくさんの小さな命が詰まっているHappy catさん。

心温まるエピソードに、みんなの目からは美しい涙が。

ほら、もう始まる前から繋がってる。。。

 

ヨガしている途中で遊びに来てくれた、白手袋&ソックスの茶白のにゃんこさん。

思わずパチリ(写真)。

動物たちのエネルギーが届いていたのかな?

来てくれて、ありがとう^^

通り雨が降り出す少し前、これから降り出すということに気づいていたかのように、どこかに消えていった茶白のにゃんこさん。

また会えるといいな^^

 

参加して下さったメンバーの1人、よチコさんから頂いた手作りの可愛い年賀ハガキ^^

午年だけど、黒猫ちゃん登場(笑)

 

ヨーガクラス終了後、持ってきてくれたお写真を見ながら、動物の話に花が咲き、

時間を忘れてしまいそうになるくらい、とってもとっても楽しいひと時でした^^

 

みんなと共通する想いの中で一体となり、同じエネルギーが広がる空間で、何とも言えない心地よい時間を過ごすことができました。

心から、参加して下さった皆さんに感謝ですm(__)m

 

次回は、同日の夜に行った、『Happy ALOHA ヨーガクラス』の模様をお届けさせて頂きます^^

 

ナマステ~