goo blog サービス終了のお知らせ 

がじゅまる日記

がじゅまる育成記録用に始めたブログだったのですが、食べ物の話と子供ネタばっかり。

蕎仙坊(蕎麦屋)とキャンプ

2006年10月15日 | 食に懸ける情熱
週末は富士山の麓、静岡県の裾野市に。
ここにはお気に入りの蕎仙坊っていうお蕎麦屋さんがあります。
古い民家を改造した店内と、小鳥たくさんの庭がいい感じのお店。

↓店の入り口


蕎麦以外の一品料理もいろいろ季節物が充実していておもしろく,それを食べるのも楽しいです.
今回は漬物セットと里芋の衣かつぎを頼みました.
他,鴨と芋がらの煮物などマニアックな料理が.

↓これが漬物盛り合わせ.秋茄子の浅漬けが特に美味.


↓衣かつぎ.蒸したてでしたのでこれまた美味.


↓待ってましたの蕎麦.これは二色盛りといって,細切りと太切りの両方盛り.


このお店,「小さいお子様は静かにさせておいてください」という看板が入り口に出ており,そのせいかちびっ子達はあまりいませんでした.
でもそんなに気取った感じではなく,店員さんの対応もよかったです.


裾野市に行った理由はキャンプ.
この時期は晴天率が高く,サイトも比較的空いているので絶好なのです.
少々寒いのですが,それなりの装備を持って,さらに焚き火とお酒があればOK.

ながおねオートキャンプ場という,富士山の良く見えるキャンプ場で一泊でした.

↓日曜,朝6時の富士山.空も雲も秋全開です.サイトはガラガラでしょ.


土日はけっこう気温が低く,深夜~早朝にかけては10℃を下回っていました.
息も真っ白.

↓お気に入りの寝袋.モンベルの羽毛寝袋,ダウンハガー#3.


裾野市はキャンプ場が多く,どれも見事な芝生のサイト.
芝農家が兼業でオートキャンプ場を経営していることが多いのだそうです.
芝生サイトは寝心地もいいし,撤収も楽なのでいいですよね.