goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんけろりん

ネコとヒキガエルとその他いろいろです

大破には意味があった

2017-02-27 22:07:27 | 日記
カンダタさんに教えていただき、いろいろ訂正しました。

カンダタさん、ありがとうございます(*^。^*)

めんげん反応が出たようです。
破れた箇所は毒素が排出されてるんだそうです。


にしても、破れすぎでしょ、これ(笑)



かかとから毒素が出たんですよー。




一番最初に履くヤツだから見えないし、まあいいや、気にせず履いちゃえと思ったけど、毒素出したいから買い足そう。




カンダタさんにコメントいただいた後に記事訂正したので、なんぞ?とお思いの方へ。

冷え取り靴下に大きな穴が開いたのは、手洗いしないで洗濯機で手荒な扱いをしたから&粗悪品?と誤解してた内容でしたので、ネガキャン的な内容・タイトルを変更した次第です。

訂正前の記事を読んで誤解された方ー!も一度読みにきてー(^_^;)

最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
それ違うかもよ〜 (カンダタ)
2017-02-27 22:50:02
冷えとり的考えだと、めんげんの一種かもよ〜
冷えとり 靴下 穴 で検索するといろいろ出てくるよ〜
返信する
しつこくてゴメンにょ〜 (カンダタ)
2017-02-27 22:51:12
私は1度も手洗いなんかしたことないよ〜
返信する
Re:それ違うかもよ〜 (にゃんけろりん)
2017-02-27 22:57:58
検索してみた!
ホントだ!
かかとは腎臓・膀胱・生殖器。
年末から膀胱炎で悩まされてた!
抗生物質の副作用で婦人科かかってる!
バッチリ!ドンピシャ!

効果を実感した。

かかとから毒素出したいから買い足す(笑)
カンダタさん、ありがとう!
返信する
Re:しつこくてゴメンにょ〜 (にゃんけろりん)
2017-02-27 23:00:56
そうなのかー、私が粗忽もんだから破れたのかと思ってた(^^ゞ

したっけ、気兼ねなく洗濯機でゴンゴン洗います(笑)
返信する
派手に、大破しましたね~! (毬藻)
2017-02-28 11:04:21
あら、ちょっと、残念~!
最初の記事も、今回の比較で
読みたかったなぁ…。

私も靴下で、最初に破けるの、いつも、踵なんです♪

婦人系の毒素は、かかとから排出されるんですね。なるほど~。自覚あるかも…。

しっかし、見事に、派手に大破しましたね~!
破けた生地は、どこに消えたのかな?
洗濯機の中かな?

冷えとり靴下も、見た目は、薄い生地だから、
ストッキング的に、ネットに入れて洗えば、
少しは、大破までの時間がのびるかも?

あとは、いっそ、5セットくらい、用意して
ローテするとか?

靴や服も、呼吸してるので、休みなく連続で使うと、湿気と摩擦で、いたみが早いですが、
定期的に、休ませてあげると、長もちするみたい♪

毎日、酷使されている、靴下にも、
リフレッシュ休暇を~♪


追記です。
冷えとり専用靴下では、ないんですが、
ふわもこ靴下を履くようになってから
朝、布団の中の靴下の脱皮を見ると、
気温が上がってきたのを感じます。

最近、脱皮率がふえました。

もうすぐ、春~ですね~♪
返信する
Re:派手に、大破しましたね~! (にゃんけろりん)
2017-02-28 20:57:52
冷え取りを始めた時にカンダタさんが「めんげん」の事を教えてくれてたのに、しっかり読んでなかった(穴ではなく足に出る反応ばかり探してた)ので、靴下が粗悪品かのように書いてしまってたの(^_^;)
ネットに入れて洗ってましたよ。なのに空いちゃったから、てっきり。。。なんですよ。

穴が空かない人もいるそうだけど、私より豪快に空いてる写真もたくさんありました(笑)

繕って履いてる人もいたけど、流石にあの大穴を繕うのは難しいので、一番内側用を追加購入しました。

配送されるまでと思って帰りに靴下屋さんに行ったけど、シルク100%のが無かった(・_・、)
仕方なく間に合わせでシルク77%買ってきました。

脱皮しすぎて冷えないように気をつけてください(笑)
私は寝るも防寒パンツ履いてましたが、要らなくなってきました。
これも靴下のおかげかなあ?
返信する
私も、冷えとり靴下、検索してみました。 (毬藻)
2017-02-28 22:30:55
なるほど~。そうだったんですね。

一枚目は、シルク靴下なのか~。

冷えとり靴下で、検索したら、
色々と、出てきました。

破けると、喜ぶ、愛用者さんも
いらっしゃいました~。

セット販売のみかと、思っていたら、
バラでも、買えるのか~!
それは、良かったです。

冷えとり靴下って、シルク混合も
あったり、ピンキリなんですね。

効果が出て、破けるたび、
身体の調子が良くなるのは、嬉しいけど
そのたびに、財布には、痛いかも~。

改善して、内臓、良くなりますように。
私も、腎盂炎になったことがあります。

寒がりなので、夜は、ホカペから、
なるべく、動きたくないです。

寝冷えしないよう、気をつけますね♪
返信する
Re:私も、冷えとり靴下、検索してみました。 (にゃんけろりん)
2017-02-28 22:59:50
そうなんです、バラで買えるんです、買いました、やっちまいました。。。(次の記事参照)

毒素が出た感は分からないけど、職場で靴下+レッグウォーマー+モコモコ靴下+腹巻き+毛糸のパンツ+膝掛けでも冷えてたのに、モコモコ靴下と腹巻き無しでも冷えない、たまに暑くて膝掛け外したりして調整するくらい、効果はハッキリ出てます♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。