goo blog サービス終了のお知らせ 

身近な自然と仲良くしよう

近くの公園やお城を散歩しながら、自然の移ろいを観察します。

大変失礼致しました。

2022-04-19 19:55:11 | 日記

昨日のブログで「目の縁が青いコサギ」と書きましたが、ダイサギの婚姻色でした。

謹んでお詫びと訂正をさせて頂きます。

さて、今日は工大前の藪を見に行こうと思ったのですが、常翔学園の新歓コンパなのかグランドイッパイに野球やサッカーの練習をしており、その横で学ランを着た新入生が規律正しく並んで見学していました。

とてもグラウンドを横断して藪の中へ行く勇気が無く、引き返しコガモの池へ行きました。

コガモが6羽居ました。

桜宮高前の水路で待っているとノゴマのさえずりが聞こえてきました。

何度も声がするのに見つけることが出来ません。

昨日と一昨日の二日間、良く鳴いていたノゴマの声が聞けなかったので、もう抜けてしまったと思い別れの挨拶をしましたが、今日またあの懐かしいノゴマの声を聞き、未だ居てくれたと安心をすると共に、勝手な思い込みを深く反省しお詫び致します。

コムクドリが来ました。

ヒクイナとタヌキが同時に現れました。

ヒクイナは警戒して体を大きく膨らませています。

タヌキは怯えること無く、堂々と出て来ます。

法面ではヒバリが大きな声で囀っています。

今日は25℃を超える夏日でした。