本宮に来たついでに、
この日は、コチラの店でランチ~~(*^◇^)
R4号線沿い、
「食の工房 大観」デス♪ ♪ ♪

国道沿いにあり、
よく このカンバンを 目にしてはいたものの、
来店するのは、初めて~(゜v ゜*)

駐車場は、スンナリ入れるかと思いきや、
ミョ~な「クボミ」があり、
またもや「ゴリリ・・・・・」と
腹下 コスったカンジー・・・・(;´Д`A ハラハラ・・
シャコタン殺しの ミョ~な段差、
カンベンしてほしいモンです・・・・。
お年寄りよりも、
「バリアフリー」を切望する アホ夫婦デス( ̄∀ ̄*)アハー
さっそく、店内へー。
おっと、
入り口に「本日のおススメ」がっ

中は、広々してマス♪
2F部分もあるようデス。

メニュー。
¥1000超の「定食」も多い。
(´-ω-`)ウーン・・・・・「安い」とは言い難いカナ?

麺類も、「定番」はシッカリ おさえてマス。

一品料理メニュー。

ダンナ様の方は、
カンバンにも「名物」と
銘打ってる コイツをイッとかなきゃ、
ダメでしょう、ってワケでー。
「五目あんかけ焼きそば」 ¥800

ボリューム、満点(^∇^;)
「あんかけ焼きそば」は、
今まで数々の店で 食べてきて、
キホン的に どのお店も
「盛り」にチカラ入れてたりするわよネー。

コチラのお店も、例外ぢゃありまセン。(;^ω^A
フツー盛りで、すでに1.5倍はカルい。
(おかたん目線では、完全に2人前・・・・)(^∇^;)

「あん」がやや少なめに見えますが、
よーく、混ぜ混ぜして 食べれば、
意外に バランスがとれてたりしますー。
若干、「あん」が 赤っぽいのは、
ケチャップでも「隠し味」的に使われているのかしらー(・・?)
ケド、食べると「ケチャップ」感は
ゼンゼン 感じられません。
具に、ハムや厚揚げが 使われているのも、
ミョ~に マッチして、
アツアツ、ウマウマでしたー(*^o^*)
アタシの方は、
「本日のオススメ」からー。
「ミックスフライ定食」 ¥950

コチラも「デカ盛り系」にカテゴライズされて
然り~~・・・ (*^Д^*)
女子向けの
アッサリ盛りは 無いのかっ・・・。
お味の方は、
ぶっちゃけ、
そんなに「期待」してなかったケド、
アジフライ、
肉厚でフックラ!! サクサク!(*゜Д゜*)

エビフライも、フツーサイズで
じゅーぶん、ジャンボエビ。 (^ц^ )ウメー

ジューシィなメンチカツとー、

鶏から揚げも ついてるッ♪ ♪ ♪ (*^◇^)

店構えから、
ドライブイン並みの「大味」を
勝手にそーぞーしてた だけに、
おみそれしました~~(*´Å`*)ノ
長らく 地元の方に愛され続けているだけあります!!
出るときは、「鬼のナナメ出し」で、
どうにか コスらず
無キズにて 脱出。(;≧∇≦) =3 ホッ
この日は、コチラの店でランチ~~(*^◇^)
R4号線沿い、
「食の工房 大観」デス♪ ♪ ♪

国道沿いにあり、
よく このカンバンを 目にしてはいたものの、
来店するのは、初めて~(゜v ゜*)

駐車場は、スンナリ入れるかと思いきや、
ミョ~な「クボミ」があり、
またもや「ゴリリ・・・・・」と
腹下 コスったカンジー・・・・(;´Д`A ハラハラ・・
シャコタン殺しの ミョ~な段差、
カンベンしてほしいモンです・・・・。
お年寄りよりも、
「バリアフリー」を切望する アホ夫婦デス( ̄∀ ̄*)アハー
さっそく、店内へー。
おっと、
入り口に「本日のおススメ」がっ

中は、広々してマス♪
2F部分もあるようデス。

メニュー。
¥1000超の「定食」も多い。
(´-ω-`)ウーン・・・・・「安い」とは言い難いカナ?

麺類も、「定番」はシッカリ おさえてマス。

一品料理メニュー。

ダンナ様の方は、
カンバンにも「名物」と
銘打ってる コイツをイッとかなきゃ、
ダメでしょう、ってワケでー。
「五目あんかけ焼きそば」 ¥800

ボリューム、満点(^∇^;)
「あんかけ焼きそば」は、
今まで数々の店で 食べてきて、
キホン的に どのお店も
「盛り」にチカラ入れてたりするわよネー。

コチラのお店も、例外ぢゃありまセン。(;^ω^A
フツー盛りで、すでに1.5倍はカルい。
(おかたん目線では、完全に2人前・・・・)(^∇^;)

「あん」がやや少なめに見えますが、
よーく、混ぜ混ぜして 食べれば、
意外に バランスがとれてたりしますー。
若干、「あん」が 赤っぽいのは、
ケチャップでも「隠し味」的に使われているのかしらー(・・?)
ケド、食べると「ケチャップ」感は
ゼンゼン 感じられません。
具に、ハムや厚揚げが 使われているのも、
ミョ~に マッチして、
アツアツ、ウマウマでしたー(*^o^*)
アタシの方は、
「本日のオススメ」からー。
「ミックスフライ定食」 ¥950

コチラも「デカ盛り系」にカテゴライズされて
然り~~・・・ (*^Д^*)
女子向けの
アッサリ盛りは 無いのかっ・・・。
お味の方は、
ぶっちゃけ、
そんなに「期待」してなかったケド、
アジフライ、
肉厚でフックラ!! サクサク!(*゜Д゜*)

エビフライも、フツーサイズで
じゅーぶん、ジャンボエビ。 (^ц^ )ウメー

ジューシィなメンチカツとー、

鶏から揚げも ついてるッ♪ ♪ ♪ (*^◇^)

店構えから、
ドライブイン並みの「大味」を
勝手にそーぞーしてた だけに、
おみそれしました~~(*´Å`*)ノ
長らく 地元の方に愛され続けているだけあります!!
出るときは、「鬼のナナメ出し」で、
どうにか コスらず
無キズにて 脱出。(;≧∇≦) =3 ホッ
おなかも心も十分に満たされたことと思います。
同じ敷地内にあるお蕎麦やさん、大観さんのご兄弟がやっています。
こちらもオススメです♪
早く食べ行きたいです
大観さんの盛りの良さは、katu-youさん夫妻でも満足できるレベルでしょうね(^ ^)
ウチは結構キツイものがありました。
五目焼きそばは、個性的な味付けですねー。
今まで食べた中では、一番甘みが強いものでした。嫌いではありませんが(*^o^*)
本宮に行く途中ですもんね(^ ^)
通し営業のようなので、時間を気にせず行けるのではないでしょうか!
是非一度、寄ってみてください(*^o^*)
はじめましてv(●⌒∇⌒●)v
日和田の”どさんこ”ですか!
ラーメンのイメージが強いのですが、まったく未訪問でした!
そのうち、是非!!