goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃかんぼ日記

福島県郡山市在住の会社員/嫁とにゃかんぼ(ブサかわ)の3人暮らし

「ラウンジBali」 郡山市堤下町

2013-04-24 08:57:51 | 食べ歩き 郡山市街
この日のランチも、
以前から行きたかったトコー。

ルン♪ヽ(○´・v・)ノ

R4号沿い、
堤下の

「ホテルC&I」の1Fにありマス。




「ラウンジBali」。

(´艸`*) ホテルランチなんて、

実に何年ぶりかしらっ♪




「ホテルランチ」なんて聞くと、
「敷居の高い」(お値段も・・・) (;;^△^)イメージだったケド、

コチラは、小市民にもやさしい、
リーズナボーな価格帯で、

にゃかんぼ夫婦もスンナリ 入れマスー。 

ヽ(●´3`)ノ゛ルンルン♪



ちなみに、駐車場は
建物の裏手に
広々と設けておりマス。

 ので、おクルマでも、安心。(*゜∀゜)=3

R4号の裏道にまわりマス。





店内。

平日のせいか、
意外にすいてるー。 (・▽・。)



ホテルの1Fらしく、

おサレなカヘスタイル~ (*-∀-)




メヌー。

(●^皿^●)  コレコレ!!

ランチビュッフェ、¥980 

(●^д^●) ビュッフェなら、

アレもコレも、少しずつ食べたい、とゆー
おかたんのニーズに ピッタリ~♪ ♪





(´^з^) ウチの腹ペコ男子にだって、

「食べ放題」だもの、申し分ないっしょ!!

ビュッフェ以外の
通常のランチメヌーもありマス。 (゜▽゜* )



デザート、



ドリンクの単品メヌー。




モチロン、最初っから、

ビュッフェ狙いなので、

迷わず、

ふたりとも、「ビュッフェで!!」 (●^皿^●)


コチラのカウンターに、
お料理が並んでマスー。



サラダ、フルーツに、



パスタや、グラタン、
オムライスに
各種 お惣菜。



プレーンなパスタに、
お好みでかけるソース。

ボンゴレにカルボナーラ。



トーゼン、「ご飯」もあるケド、

焼きたてのパンも、ありマスー。 (*´・∀・)



モチロン、

ビュッフェの定番、カレーもー。

このほか、各種スープや
ドリンクもー。



(*^ρ^*) 

デザートの分も、
ちゃんと 余力を残しておかないとッ♪





アタシの方はー、

とりあえず、最初にとってきたのは、

パスター。

カルボナーラソースをかけましたー。

タップリと♪  (????)



それと、ペンネグラタン。

こっちは、トマトソース。(●´3`)~♪



こっちは、
ホワイトソース。


(●^д^●) キャパシティを考慮して、

みんな少しずつねー♪  ( ← ※全種類 食べたい)



それと、サラダ。



ウインナーをホワイトソースで和えたモノ、

中華風肉だんごー。



焼きたてのパンもー。( ^ω^)





カルボナーラ。

イイカンジで、アルデンテなのだケド、
(;;^△^) 若干、冷めてるのが、

ビュッフェの宿命かー。

アツアツだったら、なおよろしー。





(◎∀◎)  お!!

パンはウマいッ!!


「焼きたて」ならではの、独特の食感♪

外側が、カリッ、としてる クロワッサン!



さらにビックリしたのが、

コッチのパン!! オォォ♪((*゜゜∀゜゜*))

外側がカリッ、生地がサクッ、
中が モッチリ、トロ~リ、

ほんのり甘くて、

激ウマ!! 


(ノ∇≦、)ノ彡☆ バンバンッ!!



「ウマいねえ~!!」(*◎v◎*)

あまりの衝撃的なオイシさに、
ダンナ様とふたりで、顔を見合わせちゃったわ~!!

ちなみに、コチラのパンは、
あの「ヒーシュタント」のパン!!(〃゜△゜〃)

ヘエエ~・・・・

初めて食べたケド、
コリャ 絶品だあねー・・・・。

(※テイクアウトもやってるそーデス!)

皆様も、コチラをご利用の際、
是非、食べてみて~~ (^~;^)




ダンナ様の方はー、

やたらオイシソ~だった、

ハンバーグ♪



しっかり、「手づくり感」のあるハンバーグッ (# ̄ー ̄#)

和風おろしソース。

「食べ放題」において、
「原価の高そうな」料理に
ハナの利く、ダンナ様であったー。 ∵ゞ(´ε`●) ブ!



ついでに、エビチリ~♪



オムライスも、
ちょっと 食べたいよね~ (¬∀¬)



そのあと、トマトソースのパスタと、
クリームコロッケ。




(・へ・;;)  しかし全体的に、

味がシッカリして やや濃い目。

おかずやお惣菜ばかりじゃ、
やっぱり欲しくなるのが、

ご飯。


とゆーワケで、

カレーライス。(∀`*)ゞ

先ほど食べて、ウマウマだった
ハンバーグも、 
おかわりして、 カレーにON。



それと、
追加されてた ピザに、

さきほどの激ウマパンも、おかわり~

(●´3`)~♪


(;;^△^)( よく食えるナー・・・・)





ようやくこのあたりで、

そろそろスイーツにイッとかないと、

いよいよ キャパオーバーになり兼ねない・・・。(*^0^) =3 ケプー



(※全種類、制覇は、やっぱムリー)(@^_^)ゞ


ってなワケで、

ダンナ様のスイーツ。

ちゃんと 小さくカットされてるので、

コレなら スイーツは、
全種 イケそう♪  (´^з^)



和菓子スイーツもー。

( ̄¬ ̄*)



アタシの方も、
モチロン、スイーツ♪  (●^皿^●)



コレが「ある」のと「ない」のとじゃ、

食べ放題の満足度も かなり変わってくるよね~

(*ノ∀`*) 



キャラメルのムース、

まっぢ ウマ!! ( ●≧艸≦)




あとは、ふたりで コーシー。



(*^0^) =3

イヤハヤ、

おニャカ いっぱいッス!!





コチラのホテル、
ランチビュッフェ以外に

天然温泉もあり、
女性限定で 日帰りで入浴も愉しめるそーデス。(≧▽≦)

ほか、マッサージチェア(30分 100円)などもー。


お湯に浸かったあと、
ランチバイキング、ってのも

よろしおすな~~ (*´◇`*)










最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (べんじゃみん)
2013-04-24 21:59:39
ランチバイキング千円でお釣りくるのは安い!
通勤経路にあるホテルだったので正直気になってはおりましたm(__)m
土日も同料金でランチ提供しているのかしら?
ちらっとリサーチした感じではそこが分かりませんでした・・・。
あー!! でも!! パンもパスタもミニケーキも食べられるなんて、大変素晴らしい!!
返信する
Unknown (おとたん)
2013-04-24 23:08:04
べんじゃみんさんへ

思ったより店内はひっそりとしたムードでした。
もっとガヤガヤした感じを想像していたのですが・・・・・

ただ、味付け濃い目なので、血圧が気になる方にはおすすめできないかもしれません。

ハンバーグとパンが美味しかったですよ(^ ^)
返信する
Unknown (こおりやマン)
2013-04-26 10:21:21
自分もわりと最近行きました!
確かに全体的に保温設定が低くて、
少し冷めてるのが残念でした…
でも焼きたてパンは熱々カリカリで絶品!(笑)
悪くはないですが
バイキングが増えた昨今、
内容を考えると980円は割高な印象でしたねぇ。
返信する
Unknown (おとたん)
2013-04-26 20:32:33
こおりやまマンさんへ

コメントありがとうございます(^ ^)

そうなんです。保温設定低くて、味が濃い目でした。

しかし、パンは旨かったですね(*^o^*)
返信する
Unknown (GUMBY虎党)
2013-04-27 17:36:20
日帰り温泉!!?
あの界隈よく通りますが
ビュッフェも温泉も知りませんでしたぁ!
アルコールあるようでっ(●´З`●)
行ってみようかなぁ、、
返信する
Unknown (おとたん)
2013-04-27 18:19:05
GUMBY虎党さんへ

あらっ!あの界隈はGUMBYさんのテリトリーだと思っていましたが・・・意外でした(^ ^)

話ネタに一度訪問してみてはいかがでしょうか?
返信する
Unknown (高宮祐二)
2014-02-05 14:07:12
はじめまして、ホテルシーアンドアイの親会社で、ホテルHPを担当しております、高宮と申します。今後ともよろしくお願いします。

ラウンジバリの熱のこもったブログ、ありがとうございます。
せっかくですので、ホテルシーアンドアイHP「総合案内」の「メディア掲載履歴」欄より、リンクさせていただきました。

http://www.c-and-i.jp/menu_81.html

ラウンジバリではただ今、ご好評のランチバイキングに加え、8種類の新メニューが加わった焼き立てパン、そして新たにエスニックディナーをご用意しております。
皆さんもぜひ、寒い冬の夜も、トムヤムクンなどの辛くて熱い、南国のメニューで、温まってください。

返信する
Unknown (おとたん)
2014-02-05 22:42:20
高宮祐二さんへ

はじめまして!
勝手にUPさせていただき申し訳ございません。

また、丁寧なご案内ありがとうございます。

新メニューが加わったんですね♪

焼きたてパン、いずれ美味しくいただきたと存じますm(*- -*)m

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。