goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃかんぼ日記

福島県郡山市在住の会社員/嫁とにゃかんぼ(ブサかわ)の3人暮らし

「旬の味 千心」 郡山市八山田

2012-06-20 10:26:10 | 食べ歩き 郡山富久山・富田
この日のランチは、
巷で評判のイイ 
コチラの店をノゾいてみました~
(*´◇`*)ノ タノモー

八山田の

「旬の味 千心」デス!!



外観。



店内。



外からは中のようすを
うかがい知れないことから、
きっと コッテコテの日本料理屋で、
全席 お座敷、



白衣を着た ガンコそうな板サンが
「いらっしゃい!!」・・・・・・

な~~~んてようすを想像してたわー・・・・・ (*゜O゜*)

入ってみたら、
意外にも、
カジュアルレストランといった
雰囲気♪  (^◇^)



ご存知の方も多いと思いますが、
ランチタイムに
「メニュー」は出てきません。

コチラのお店、
お昼は「日替わりランチ」の1種類のみ。

メニューを見て、
「迷う」ってのも
ひとつの楽しみでもあるンだけどネ~~・・・・・・(・д・。)

それでも、
わかってるお客サンが
(特にサラリーマン)
ひっきりなしに
入ってくることから、
皆さんに支持されてるのがよーくわかりマス。(o'∀'))ゥンゥン

リーマンの忙しい昼食の時間、
確かに  イチイチ オーダーをとったりする
ロスタイムが少なくてよいワヨねー。

さてさて、
アタシ達のテーブルにも、
やってきました。ヽ(^◇^*)/

「日替わりランチ」 ¥840

目にもウレしい品数の多さッ ♪((*゜゜∀゜゜*))



この日のメインは、
大きなメンチカツ~~ (*^ρ^*)



ソースも、デミグラ風。



一緒に添えられてる
スパゲッティサラダ。



それと、ふきの煮物。



他にも、
天ぷらなどもー。

サツマ芋と、ゲソ、カニカマ、オクラの天ぷら。

おろし天つゆが かかっておりマス。



ほんのちょっとでも
ウレしい お刺身ー。(*^▽^*)

ちゃんと、ツマとワサビも添えられてマス。



小鉢には
ゴーヤと鶏モモの炒め煮。

トロミがありマス。



お吸い物~。



お新香。



さっそく、いただく~~~(◎´▽`)ノ

この大きなメンチカツ、
キャベツがタップリ。

玉ネギも、ゴロゴロ。(*゜Д゜*)

ケド、ちゃあんと火が通っているので、
甘味があって、
とってもジューシー!!(*^¬^ *)ウミャーー

お肉より、野菜が多いメンチカツですッ。

ヘルスィ~~~!!(≧▽≦)

それでも、
このオイシさから、
お肉が少なめでも、
なんら「モノ足りなさ」を カンジませんッ♪ ♪ ♪

(≧ω≦。) 

コレは、是非 マネしたいッ!!



このゴーヤの炒め煮も、
イイ お味ッ(●^)З^)))




お吸い物、
薄味で、おダシがよーくきいてマスッ (*^0^) =3

よく見たら、
「すいとん」だわコレー。(*゜Д゜*)

普段、いつも余してしまう汁モノも、
あんまりオイシくて、完食した おかたん。(*^o^*)



ひとつひとつのお料理、
ドレも手間がかかってるのが
見て取れマス。

おまけに、ドレもコレも
ヘルシー。

メニューが「日替わりランチ」しかないのも、
コレで納得。(`・д・´)ウヌッ

こんだけたくさん食べても、
カロリーも控えめであろうコトは、
容易にそーぞーできマッス! (`・ω´・+)v

おかずは全部で7種類、
使われている素材、(特に野菜)は
それ以上デス!!

食後に、コーヒーも付きマス。(?????)♪



しかしながら、
日ごろの偏った食事が、
急に ハズカチくなるコト、ウケアイ。(;^◇^;)ゝアハー


この店なら、
ウチのダンナ様にも
毎日でも 食べさせたいナ~~・・・・・(*゜◇゜*)
と、思いましたッ♪


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サマンサどら猫)
2012-06-20 19:21:49
おー、品数が多くて、こんなお店大好きですw-。ランチメニューが一つでも許せるかな?
返信する
Unknown (おとたん)
2012-06-20 19:28:56
サマンサどら猫さんへ

ええ、メニュー一つでも、品数が多く手抜きがないので、十分堪能できました(*^o^*)

メンチカツは、野菜とお肉のバランスがよくて美味しかったですよ( ̄∀ ̄*)
返信する
Unknown (無芸大食)
2012-06-20 20:27:22
ご店主様宅には2匹の兄弟猫が飼われていますo(*´∇`*)o お天気の良い日には、駐車場で日向ぼっこしている姿があったりします( *´艸`)
返信する
Unknown (おとたん)
2012-06-20 21:00:08
無芸大食さんへ

あらら、そうだったんですか~!!
是非見たかったなぁ(´▽`)♪

裏がご自宅なんでしょうね(*^o^*)
返信する
Unknown (ちきくん)
2012-06-20 22:17:58
よく仕事で目の前は良く通るのですが、まだ入ったことはないんです。



ところで、今日のニャンコ公園に行ってきました。

しかし、チャッピーに会えなかった。

三毛母さんのそばにもいなかった。

どうしちゃったんだろう。

心配です。
返信する
Unknown (maxmax)
2012-06-20 22:19:31
自分、オキニの店です♪
返信する
Unknown (おとたん)
2012-06-20 23:37:14
ちきくんさんへ

なぬ~(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
し、心配ですーーー!

チャッピーがいないときは、ハウスの中(箱とカバーの隙間)、森の入り口を入ってすぐ右側の林、森の奥、橋を渡って右の釣りポイントの奥の林・・・探すポイントがいくつかあります。

千心さんは、今日はヘルシーに行きたい時におすすめです(*^o^*)
返信する
Unknown (おとたん)
2012-06-20 23:39:12
maxmaxさんへ

以前ブログでレポ上げされていましたね(*^o^*)

この日はヘルシー志向だったので、ちょうど良かったです。

一つひとつが美味しかったです♪
返信する
Unknown (ちきくん)
2012-06-20 23:47:24
おとたんさんへ


そうですか。
ありがとうございます。
今度行ったときは、その場所も探してみます。

返信する
Unknown (さほっち。)
2012-06-21 13:01:14
私、行ったときにはずれだったのかな。。
どれもあんまりおいしいって印象ではなくて、
微妙だったので、アップしないままでした~。

写真をみると、おいしそうですよね~。
もう1度チャレンジかな。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。