goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃかんぼ日記

福島県郡山市在住の会社員/嫁とにゃかんぼ(ブサかわ)の3人暮らし

「勝飯屋」 郡山市新屋敷

2012-04-27 11:27:25 | 食べ歩き 郡山富久山・富田
この日のランチも、
かねてより チェケラしていたお店デス。
ヽ(●´3`)ノ゛ルンルン♪

いつか行きたい、と思いつつも
ナカナカ 行けなかったのは、
土日祝日は ランチ営業してないのが、
なんとも ザンネン・・・・・・・C= (-。- )

平日 お休みがとれたこの日、
ようやく 訪れることができましたー♪

新屋敷の

「勝飯屋」(かつめしや)でっす!! ( ●≧艸≦)



インター線沿いにあります。

居酒屋「養老乃瀧」が、
お昼はリーズナブルなランチを提供してるようデス。



ですので、
店舗は まるごと
「養老乃瀧」デス。



お昼は、
「勝飯屋」の のれんが出てマス (*゜∀゜)



店内。

アタシ達が案内されたのは、
コチラのテーブル席ですが、

小あがり&お座敷のテーブルもあり、
客層が、
「ママ友」らしき 女子率も高いデス (* ゜Д゜)



奥は、宴会用のお座敷のようデス。



メニュー。

コチラの目玉といったら、コレ。

入り口、玄関前に提示されておりマス。



メインメニューを2品選べる「コンビ定食」、

あとは、なんといっても、
日替わりのプレートランチ。(*^Д^*)♪

コチラの手書きメニュー表、
店内に 同じモノがあるのかと思ったら、
ドコにもありまセン・・・・・・・・(;^ω^A

どうせ 中で 二度見ができるのだろうと、
入り口で「チラ見」しかしないと、
あとで 決めるときに 
もう一度、入り口に行って、見てくるしかありません。

(コレは、改善してほしいモンだわー・・・・・)(^∇^;)

お昼のレギュラーメニューは、コチラ。



「勝飯」(カツメシ)とゆー
ネーミングのとおり、
やはりおススメは、「カツ」のよーデスねッ(。 ・O・)

ケド、ちゃあんと
海のモノにも チカラを入れておりマス。

海鮮丼や、ビビンバ丼などもー・・・・・・(〃´-ω・)b

好きなのばっかし♪ ♪ ♪



そのあたりが、
さすが居酒屋チェーン店。(*^◇^)♪

TAKE OUTもやってるンですねー (・д・。)




日替わり定食。

これぞ、さきほどの
黒板に書いてあった 
日替わりランチプレートなのだわー (*゜◇゜*)



ライス、大盛り無料だそーな。

ちょっとだけでも、
スイーツがあると、女子にはウレしいよね~



お冷やではなく、
冷たいお茶が運ばれてきましたー。

(*゜Д゜*)  おっ

よくワカラナイけど、なんか
湯呑みひとつからして、高そーな器っ。



ダンナ様の方は、

「コンビ定食」から、

「刺身」+「USステーキ」をチョイス!! ¥850




夜もきっと大活躍の
活きのイイ お造りッ♪  ヽ(^◇^*)/



それと、ジウジウ
鉄板ステーキッ!! (*^ρ^*)オイシソ~・・・・・



お味噌汁も付きマス。



このステーキの
味付け、オニウマッ ((美^~^味))

にんにく風味の 濃い目の甘辛ソースが
白いゴハンに合うッ・・・・・・!!(≧ω≦。)

少し、お醤油のコゲたカンジが、また
食欲 倍増デス!!




アタシの方は、
やはりコチラの名物、
イッとかないと、ダメでしょう~~♪ ♪ ♪

・・・・・・・・てなワケで、

「今日のプレートランチ」 ¥880

※日によって内容が変わります。




オォォ♪((*゜゜∀゜゜*))

益子焼の お盆のよーな
大きなワンプレートに、
これでもかッ!・・・・・・・と、
おかずが 盛られておりマス!!

この日は、
大きめの海老カツと~、



まぐろの山かけ、



ほっけの焼き魚、

下には、きんぴらゴボウが隠れておりマス(^◇^)

赤いウインナーに喜々 ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪



カキフライ2コ、



イカ刺し、

魚介とわかめの酢みそ和え、

ブロッコリー、ミニトマト、



タラコにたくあん。



ゴハンは ゆかりゴハン。



ヤッコもッ \(´∀`●)/スゲー!



海老カツ、

( ●≧艸≦)

海老だらけッ!!

プリプリ海老がぎっしりと詰まった海老カツです!!

「つなぎ」のすり身部分より、
カンゼンに海老の方が多い!!



今まで食べてた「海老カツ」、
ありゃ 「海老カツ」じゃないわー・・・・・・(^◇^;)

焼き魚のほっけも肉厚ッ!!(◎д◎ )




カキフライも
ジュースィ~~~(〃)´艸`)



ヤダ、もう

なんなの、ココ。( ̄△ ̄;)

おかずひとつ、
ドレをとっても、
一流店レベル。

しかも、少食のクセに
アレもコレも、
ちょっとずつ食べたい、とゆー
欲ばりなアタシのニーズにピッタシッ(>∀<*) !!

イカ刺しも、
甘~~~い♪ ♪ ♪  (*^0^) =3

隠し包丁で、サックリ噛めマス。



なんか、
きっとイイ板サンがいるんだろな~~~・・・・・・(*゜O゜*)

そんなコトを思わせるお店デス!

酢味噌和えのコレは・・・・・・

「アワビかっ!?」 Σ(`Д´ )

・・・・・・・なんて、ドケチ主婦がアセってたら、

「トコブシじゃねーの?」(¬д¬)

て、ダンナ様。





(・ω・; )

そ、そーかー・・・・・・・・

そうよネッ。

まさか、ココに「アワビ」なんて使ったら、
さすがに 大赤字よネッ。

コリコリして、
とってもおいしゅうございました~~~(*^ρ^*) 

ゴハンの量も、おかずの量も、
腹ペコ ガテン男子でも大満足の量だと思われマス!!

ちなみにアタシは、
全部 ひとクチずつ食べたあと、
またも ダンナ様にガンバってもらいました~~(=´▽`)ゞ


トーゼン、
喫煙可♪ ♪ ♪

ってコトもあり、
食後の 一服に、

コーヒー ¥150 

もオーダーしちゃいましたー

-t( ^o^)。o 0 プハー




コーヒーの器も、趣きがあるわぁ~~・・・・・・・

( ̄∀ ̄*) (← よくワカランくせに・・・・・)

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (茶々mama)
2012-04-27 16:27:07
養老乃瀧が日中は姿を変えるとは初めて知りました★
しかもデカ盛り&リーズナブル!!!
プレートの装いは名古屋並み(*・∀・*)
アイス大盛なんて初耳です☆
私はヒレカツかなぁ~(*^ω^*)
行ってみたいです♪
返信する
Unknown (一護ん太)
2012-04-27 17:38:14
おぉ!!!
プレートランチすごい。
噂には聞いてましたが、これほどとは。

ちょっとづつ色んなのを食べられるって言うのが女子としては高得点です。

あぁ行ってみようかな。ダイエット中だけど(汗)
返信する
Unknown (さほっち。)
2012-04-27 18:19:20
わーお!
わたくしもチェケラ!してましたのよ、このお店w

なかなかの盛り具合ですが、平日だけ
なんですね~。今、暇なうちに行って
こようと思います^^
返信する
Unknown (おとたん)
2012-04-27 19:35:33
茶々mamaさんへ

そうなんです(*^o^*)
日中は名前まで変えるんですね。

最近訪問したお店の傾向としては、夜が居酒屋で、昼間はランチをやっているところは、当りが多いですよ♪

是非行ってみてください!
返信する
Unknown (おとたん)
2012-04-27 20:07:04
一護ん太さんへ

ちょっとづつ色々なものを食べられるのも良いですし、その一つひとつが美味しいところが、また良いです(*^o^*)

食べた分、ジムで消費すれば良いのではないでしょうか?( ̄∀ ̄*)
返信する
Unknown (おとたん)
2012-04-27 20:10:22
さほっちさんへ

そうなんですよー!平日限定なのが残念です。
土日もやれば、大流行りだと思うんですが・・・

でも、平日もけっこうな賑わいでした。
駐車場は、裏にいくらでも停められるみたいなので、是非( ̄∀ ̄*)
返信する
Unknown (サマンサどら猫)
2012-04-27 21:41:26
ほー、こんなのありなんですね。これはこれはあきれるぐらいのお店ですね。やはり、プレートランチの方に軍配が上がりますね。これは贅沢だ、食べたいなあー。
返信する
Unknown (おとたん)
2012-04-27 22:11:16
サマンサどら猫さんへ

私たちもこんなプレートランチは初めてです。
おおっー!なんだこりゃーw(゜o゜)wって感じです。

しかし、コンビ定食も、普通ありえない組み合わせなので、これも面白かったです(*^o^*)
返信する
Unknown (みんた)
2012-04-27 22:42:40
「寿めしや」の記事の時に初コメしたみんたです(^^)
にゃかんぼブログあいかわらず毎日楽しく見てますよ~♪
実はタイムリーなことに勝飯屋さんにきのう初訪したばかりなので思わずコメした次第ですw
勝飯屋のプレートランチはホットペッパーサイトの写真が『おとなのお子様ランチ』って感じですごく良かったので行ってみましたぁ
ふくラボのクチコミや他のブロガーさんの記事にも惹かれたので・・・

私の時はえびカツじゃなく柔らかいチキンカツでした
その他のおかずもおかたんさんとは多少違っていました

まぐろの山かけじゃなく普通にまぐろ刺し三切れでした

タラコはなかったので羨ましかったですw

そのかわり赤ウィンナーは二本でした

カキフライ2個は一緒です

ツレは焼魚+豚のしょうが焼のコンビ定食

この日は大きな塩さばでした

おいしくてボリュームもあるとツレも満足していました

ホットペッパーサイトのプレートランチの写真見ましたか?

実物より盛付けうまいんだよなー(∀)

USステーキの味付けオニウマですかぁ~

今度行った時もあったらそれにしてみます

返信する
Unknown (おとたん)
2012-04-28 01:09:48
みんたさんへ

あららっ(^∇^;)
うちも木曜日に行ったんですよ!

・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・ということは(-ω- ?)・・・

・・・ずばり、このプレートランチは、その都度中身が違うということではないでしょうか?

それはそれで面白いと思いますが(*^o^*)

みんたさんに言われて、ホットペッパーサイトの写真を見てみましたが、どうも、撮影用に盛り付けた感はありますねぇ(;^ω^A

しかし、実物も十分すぎるほどの迫力なので、まったく不満はありませんでした!

・・・いつも見てくださっているとのことで、ありがとうございます。
夫婦一同とても励みになります♪

またコメントお待ちしておりますよ(^ ^)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。