goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃかんぼ日記

福島県郡山市在住の会社員/嫁とにゃかんぼ(ブサかわ)の3人暮らし

「みどりや商店」 郡山市八山田

2011-12-14 15:56:22 | 食べ歩き 郡山富久山・富田
今年の漢字も「絆」と決まり、
大本命すぎて、
チト、C= (-。- ) つまらん・・・・・。

まあ、「震災」一色の 1年だったモンねー・・・・。

「震災」前の出来事なんて、
なんだか、「去年」のようだわー。

「震災」のときから、
1年が始まったような錯覚すら・・・・。

アタシ達 東北人は、「当事者」だから
なおさら、カンジるわよネー・・・・・。

さてさて、

今日も、ランチネタをひとつー。( ^ω^)

この日も、
初来店デス。

八山田の 「みどりや商店」 




八山田のガストのトナリにありマス。

この日は、
12時をちょうどまわった時刻で、
「昼も真っ盛り」ってコトで、
コチラのお店は、大盛況。

「満員御礼」にて、
待ち席で 待つことにー。(*○*;)

アタシら以外にも、
すでに
2~3組は 待っているようでしたー。



待つこと、20分くらい。

ようやく、中へ。

店内。



スゴイですね~。(*○*;)

めちゃめちゃ 賑わってマス!!

「合い席」は、当たり前。

休日とはいえ、これだけの繁盛っぷり、
否が応でも、期待せずにいられません!!(〃^ω^)

アタシ達のあとも、
次から、次へと のれんをくぐる人が
後を絶たないし。(*゜Д゜*)

あきらめて、帰るヒトもー。

メニューは、「トコロ狭し」と、
壁に貼られております。



あれも、これもと、
目移りしちゃう!!ヽ(^Д^*)/



「裏メニュー」!!( ?_?)





やべ!!

こーゆーのに 弱いやんかー。

アタシ!!(>∀<*)わくわくっ♪ ♪

どれどれ・・・・・

「裏をみてね!」って書いてあるし・・・・・


・・・・・・めくってみるー!!(*^o^*)


・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・( -_-)・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・




・・・・・・・ご冗談ばっかりー・・・・・


・・・・・・(-_-)フッ・・・・・


・・・・・・・

・・・・・・・・気をとり直して、

レギュラーメニューから、
選ぶー。



食べたいメニューの多さに、
迷いに迷った揚げ句、(-ω-;)ウーン

アタシの方は、けっきょく

この日の 「日替わり定食」 を。¥840



この日は、「豚の照焼き マヨネーズがけ」デス。

豚肉の や、柔らか~~いコト!!(*゜Д゜*) ウマヒ~

味付け、かなり濃い目デス。

白いゴハンをせっせと ほおばらないと、
ナカナカ「中和」できないくらい。



それから、「口直し」にもウレしい
「刺身」もついてマス♪ ♪ ♪ ( ^ω^)



一緒に添えられてる「たくあん」も、
コレまた アタシ好みのストライク。\(^O^)/

ダンナ様の分も、取り返して
食べちゃいましたー。

ダンナ様の方は、

「穴子天丼」 ¥850




大きめの丼ブリから、
イイカンジで ハミ出してます。

コロモは、「天ぷら」のソレというよりは、
どちらかというと、「フリッター」にも近い。

サクサク、カリカリ、
中の穴子も、フワフワです♪ ♪ ♪

「甘み」を抑えた、「天つゆ」にくぐらせてありマス。



(´-ω-`)うーん・・・・・

コロモは、「天ぷら」のソレで、あってほしかったー、
と、ダンナ様。

他にも、たくさんのメニューがあるので、
また 違う角度から攻めるのも「アリ」なお店でしたー。(*^◇^)

次回は、混雑時は、避けよう・・・・(;^ω^A


それから、この日、
お歳暮 第一弾が届きましたー。



パイのお菓子。

お茶うけに よござんす。(^◇^ ;



「エキソンパイ」のようデス♪ ♪ ♪

けど、このテの お菓子も、
夫婦ふたりだと、
「多い」のよねえ・・・・。(;^ω^A (もらっておいて、ナンですが)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。