
相棒はフォレスター。レガシィはメカドック入り中で。尤も、吾妻小富士のステージはこいつがピッタリなんて思います。晴れて空いてて、マニュアルモード駆使してストレス無い駆しりが楽しめました。

つばくろ渓谷は通ったことはあっても眺めたのは初めて。本当に天気が良くて、標高1500mから地上がくっきり見えました。晴れていても大抵下には雲があるのに。

ロープウェイも良かったです。安達太良のリベンジにはもう充分過ぎる。

前日は木の上の方に赤味が差す程度だったんですが、一晩開けたらその紅が広がっていました。来週辺り、いよいよ紅葉のシーズンですね。

帰路は同級生のラーメン屋で。相変わらず一人で頑張ってました。そして相変わらず大変だけど、集客の心配がいらない程の人気振りで安心しました。本人納得してるし、お客さんも事情解って温かく待ってくれる方達ばかり。唯一の心配は身体ですが、先ずはよかったよ。

そしてフォレスターは無事807kmを駆しりきってくれました。今回は生活が色々ある中で行ける時行っちゃえ~ってノリで決行したんですが、やっぱり良いところです。私はあとひとつ行ってない季節の冬に行きたいと本気で思い始めました(笑