商品番号7836 ヒートアシスト 4WAY ストレッチ長袖ハイネック。
今回のこれは良いでしょう。何しろヒートアシスト謳ってますからね。昨年既にあったモデルの様で「裏毛」等は無いんですが、大事なのは元々の懸案である汗冷えに有効か否か? というわけでインプレ。
良いです。先ず袖を通して直ぐ暖かい事を意識します。考えてみればいつも半袖のドライシャツになるところを長袖のヒートアシスト着用。これだけで全然違う。
その暖かさは走りだしても感じられ、既に心強い味方。木更津の気温は明け方で零℃となってますからこの冬一番の冷え込み。実際今季初めて冷たさで顔が痛くなったし、二枚重ねの軍手でも20分程走ったら指先が痛くなってきました。
それでも上り坂を漕げば汗は掻きます。でも汗冷えは極力抑えられています。980円でこのポテンシャルは素晴らしいと思うし、大いに助かります。これはもう必須アイテムに昇格しました。
帰宅後脱いでみると 汗でびっしょりなのは確かなんですけど、今までのように不快感は無いです。これならもっと寒くなった場合 上に綿のシャツを重ねてもいけるんじゃないかと思いました。いずれ試してみます。普段着を重ね着出来なければ街乗りや通常のサイクリングが出来ませんしね。
実は一番欲しかったのは東レのソフトサーモを使った『商品番号8686 ヒースマッスル立体成型発熱長袖ハイネック』だったのですが、行った店舗では売り切れでした。今度いつ入荷するか訊ねると「今季は完売」ということでこの度の7836を買い足しました。余所の店舗で見つけたらゲットするつもりです。
まあしかし、我が自転車ライフに明るい兆しがまたひとつです。
走行時間 1時間09分42秒
走行距離 20.50km
平均速度 17.6km/h
最高速度 35.2km/h
カロリー 244cal
12月積算 275km