goo blog サービス終了のお知らせ 

呑んだり食べたりフォトったり

私Numberが呑んだり食べたりした備忘録です。

おめでとうございます

2008-01-05 13:22:24 | その他バイク


本日からお仕事です。

私の日常の断片を画像として、付箋紙の如く貼り付けた当ブログ。昨年はとうとう「あいすくりん」を抜いてバイクカテゴリが一番になりました。それくらいバイク三昧になってます。

大晦日はチョイノリで買い物の乗り納め、新年は3日にGBで2りんかん・南海・ライコへの三連コンポお買い物乗り初め、昨日もGBで清和~鴨川~保田へのプチツーと文字通りバイクで始まった2008年。

仕事始めもバイクを店頭に並べることから。今年もどうなるかは本人にも分からない当ブログですが、よかったらまた覗いてやってくださいm(__)m

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (5型)
2008-01-05 20:50:27
おめでとうございます、本年もよろしくお願いいたします。

NUMBERさんは『仕事始めもバイクを店頭に・・』ってことはお店を経営なさっていらっしゃる方でしょうか? 
また旗を見ると”中古車・・”と見えますが車バイク販売のお店でしょうか?
★よけいなこと聞いているようでしたらゴメンナサイ

----------
恐縮ですが、自己紹介させていただきますとボクは格闘技事務局に勤めている都内在住の48歳です(ご存知年末は超多忙でした)。

今年も私/老人はキックにバイクに頑張ります~!!!
返信する
Unknown (Number)
2008-01-06 11:15:00
おめでとうございます。GBが結んでくれた縁に感謝する次第です。こちらこそ宜しくお願いします。

本業は古物商なんです。それが一昨年末、なんとなく普段の足に原付が欲しくなり友人に相談して、業販で中古スクーターを買ったんです。そのうち昔の感覚に火がついてバイク三昧に。業販の関係者に迷惑をかけるわけにもいかないから自分で販売の登録をして売り買い出来るようにしてるんです。まあこうでもしないと家族やお客さんの手前大っぴらにバイク弄り出来ないという姑息な策略がありまして(w
本業は http://www2s.biglobe.ne.jp/~naniwaya/index.htm
バイク遊びの経緯はここのバイクカテゴリを過去から遡ると分かるかと思います。 http://green.ap.teacup.com/applet/naniwaya/msgcate13/archive?rev=1

へぇ~。今や国民的エンターテイメントのひとつになった格闘技の事務方さんですか! どこの団体だろ~?(笑) 私も子供の頃はプロレスなら見てたことあるんですけどねぇ。
ネットはひとつの趣味から色んな御縁があるから不思議なものですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。