goo blog サービス終了のお知らせ 

呑んだり食べたりフォトったり

私Numberが呑んだり食べたりした備忘録です。

毛虫

2007-07-19 15:56:11 | 生きもの


通常は賛辞を込めて取り上げる生き物。でも彼らについてはキレイ~なんて言ってられないのです。

オビガやドクガの類でしょうしね。形ばかりとは言えガーデニングの真似事をしてる身としては、この時季は虫との戦いの日々。

特に毛虫・芋虫の類は植え付けられた卵から孵って悪さします。つまり卵や幼齢のうちに見つけることが出来れば被害を最小限に抑えることができ、出来なきゃ自分の怠慢ってことが言えるのですね。

そりゃあもう毎日の戦いなわけですが、その目を逃れて葉っぱに穴なんか空いてたらも凹みますよ~。俄然クモやカマキリは可愛いお友達になりました。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kuni)
2007-07-20 23:13:09
はじめまして~
ガーデニングを楽しんでいる人にとって
虫はやっかいなな存在ですが
でも、すごく綺麗な毛虫ですね
一度も見たこと無いです!
どんな蝶になるのでしょうね?

返信する
Unknown (Number)
2007-07-21 12:48:12
こんにちは。
本当厄介ですね~。
私もこの毛虫は今年初めて見ました。これは2匹目なんですけど。
推測ですがスカシバやホウジャクといったスズメガの類だと思います。
それにしても正に今朝、うちの木犀に毎度お馴染みのスズメガの幼虫や卵が10数匹。遂に怖い季節の到来です。
お互いめげずにがんばりましょう!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。