
備えあれば
今朝の中国新聞、昨年のクリスマス寒波の時ですね。 周辺を通行の方はライブ映像の確認が有効ですね👍 沼田タイヤの2022年12月23日です矢 ...

満月蝋梅の一年
裏庭から移動、蕾の膨らんだ満月蝋梅、開花はもう少し先だろう、お正月に咲けば🥳 黄色い花に雪化粧、それを月明かりが照らす・・と妄想する🤯どんなミニ絶景になるやら。 ...

定休日の♨️
iPadの調子が悪い!と思ったが、やはり電池だ? これで3回目か4回目、キーボードがない...

新しい沼田タイヤへ向かって・・・
気になる記事が。 物流の2024年も問題だが、医療の2024年も問題だ! コロナと戦争で変わ...

3m60cmで終了
スタッドレスのタイヤ交換は続く💦 合間を見ては店舗周辺を片付ける、2024年に向けて 皇...

癒しのコントラスト
いつもは日の出前に出勤し、帰宅は日没後となる。 毎日、毎日、黒いタイヤと灰色ホイール...

乾燥路に融雪剤
西風新都から広島高速4号線入口まで、乾燥路ですが融雪剤散布で濡れているように見えます。

三成無念!
松潤の大河ドラマも今日で終わり、12月中、最も一年の終わりを感じる大河の最終回。 「どうする家康」の中で、名シーンを探すとなると🤔 ...

日曜日のドリンク栄養剤
いつもはヤクルトだけだが、先日、差し入れで頂いたドリンク栄養剤に👏 効果があるのか、...

北海道からの便り
〒069-1204 北海道夕張郡・・・?ですね👍 遠方よりのご連絡、ありがとうございます😄