無力な人間と愚かな人間
あれから11年、その日もスタッドレス交換に明け暮れていた、忘れたわけじゃ無いですが、薄れ...
事業撤退
昨日のニュースで知りました、B社のロシア事業の撤退だそうです、こんな時は素早い対応ですね...
戦場のタイヤ
今朝のヤフーニュースから、気になるタイトル「ウクライナ侵攻、ロシア軍の苦戦原因は「中国...

72歳のパワー
ひと段落、先日、見逃していたNHKのニュース、確か「矢沢永吉の新国立での初ライブ・・・」だ...

「人は一瞬のハッピーがあったらまた走れる」
最近、永ちゃんのメディア露出が多い?TBSの歌番は見逃してしまったが、昨夜の事、この時間...

素足の企業努力
暑いので企業努力です?靴を脱ぎ、素足を金属に充てると少し冷んやり👍 M社スタッドレスの新価格入力💦、昨シーズンよりも約100サイズ減、アルペン・シリーズに至っては日本国内はデ...

何かと理由をつけて・・・
週末と月末が重なる土、日、物事の切り替えには都合がいい、それも気分の領域だろう? 雨...

そうめんとBBS
頂き物の揖保乃糸、段ボールだと再生処分だろうが?梱包の木製ケースは何かと重宝する。 ...

黙祷は続く
今朝の中国新聞、広島の8月6日は77年間も🙏だ。 私が生まれたのは65年前の広島、おそらく比治山近くだと思う?そこは、アメリカ軍のABCCがあった場所だ、麓の比治山幼稚園に行...

南無阿弥陀仏
日曜日、お墓参りはエアコンの効いた車内でセブンのホットコーヒー、途中で海沿いの砂浜に...