ちっちゃな石と、つくしんぼと、カツオブシと。

長女こいし、次女つくしのだるだる感満載漫才万歳な成長記録デス。つくしは長期入院→年1受診。カツオブシの里親になりました。

競輪場のお祭り

2016年09月22日 | 小石&土筆日記
こいしです。



競輪場のお祭りに行ってきました。
雨で残念〜(T_T)



おめあてはこれ!
ローラー台スピードチャレンジ!

毎年の成長がわかってよいのです。
今年は去年より10キロも速くなったわ。
38キロ以上出せば賞品がもらえて、
タオルをいただいちゃいました!

つくしちゃんは、自転車とかき氷機をチェーンでつないでるこぎ氷をやらせてもらいました。



ペダルを漕ぐとシャクシャクいい音がしてたよ!
でもこれ結構疲れるみたいね。

スイミング

2016年09月03日 | 小石&土筆日記

スイミングのテストでした。

苦節2年、ようやくバタフライに辿り着き、
これが受かれば違う習い事ができる!

…と思って気合を入れて泳いだけど、やっぱり甘かった。

今日の不合格ポイントは、
うねりが足りない
こと。

難しいわねー。
そしてバタフライはとっても疲れる…( ̄▽ ̄)


【感想】特集・小児がん拠点病院の現状と課題(中編)

2016年09月03日 | 病気関連ニュースなど

https://oncolo.jp/news/childhood_cancer2

ちょっとよく理解できないんですが、
拠点病院外での脳腫瘍のオペが増えているのは、
拠点病院の基準を満たしたいから???
拠点病院になりたいから?

そのためだけに手術して件数を…とか、やっぱり怖い。
患者は医師に委ねるしかない。

病院の垣根を超えての治療は難しいのかもしれないけど、
「患者を治す」ということに最重点を置いてくれると嬉しい。
(最善は尽くしていただいているんでしょうけど、
ちょっと自信がないときに他院の先生に相談したり、
指導を受けられるシステムがあればいいのかな?
でも今までの経過やデータを全部送ったりすると
相談される方も大変かー…)

これだけ情報も送りやすく、得られやすい時代ですから、
オペ中にモニター見ながら得意な先生が執刀を指導するとか、
なんかできそうですよね。