ねこと舟

うちの猫たちとご近所猫、猫ファミリーのブログです

猫とワクチン

2013-07-29 | うちのねこ

今日の表紙は

ヒナこたん

土曜日、マルとヒナはワクチン接種に行ってきました

 

 

マル、ヒナ、行きも帰りも 鳴く泣く

とくに、マルがよく鳴いてました

まずはマルから、体重は5.4キロでした。次にヒナ、

ヒナこたんは3.6キロ   先生からは ヒナくらいが理想の体重だと

いわれました。

ワクチン接種した土曜日は なんともなかったのですが

ヒナが、すこしアレルギー?出たみたいで 日曜日は、ずっと大人しく

ほとんどじっと同じところに寝ていて 食欲も、朝→夕 と少なくなり

夜はいつものご飯に手を付けず、かつおをほぐしたのをちょっとだけしか食べません。

ほかの猫たちもあまり動かずほとんど寝ているのですが 表情が違います

心配でしたが ユズほどのアレルギーではなかったので そっと見守り。

今朝、起きてすぐにヒナをみると、表情も明るく、元気な様子に見えました。

動きも違います。朝ごはんも モリモリと食べました。ほっとしました。

安心して仕事に出かけられます~ よかった~

 

 

 

 

 

 

ニン 思い出したように 時々 鍋にin

ユズは 毎日ね

 

マル、あんなに鳴いてたのに 帰ってきたら ケロッ

なんか、なんか汚れがついてる コウたん

ウル~

ピンボケしたけど かわいーので

ニンとウル

なぜか アップを撮りたくなるニン

フクたん おててがかわい

 

ウル。。。。。ドーナッツクッションから ずり落ちてますけど

だましゑ歌麿、はじめて観たけど 面白かった

白い水着きてるみたい(笑)

フクたん あわせたお手手がかわいいの

しかも そんな 隅っこに

谷村美月ちゃん かわいいのぉ

 

ユズポンなべ

場所は違う(いつもの反対側)けど やっぱ集うこの三匹

ウル、一旦体勢を立て直して クッションにちゃんと乗ったとおもたら

また ずり落ちてました(笑)

うま

また撮ってしまった

土曜日の夜のヒナこたん  この頃から ちょっと具合悪かったみたい

おマルたんは 全然平気でした

私のiPhone枕にしてたので

鳴らしてみたけど(バイブ付き)  全く気付かなかったのだ

暑いって~

ウルがどっか行った

 

 

そういえば、注射から帰宅したヒナが やたらと他の猫たちに

シャーシャー吠えてた(笑) とくにマルがくっつくと 一段と嫌がってて

ずーーーーーっと シャーシャー   ヒトは平気だったんですけどね

気が立ってたんだろうね~

 

こちらも気が立ってる?? 喧嘩勃発

 

フクたんの高速パンチ

フクのパンチばかりが決まります

ニン、敗北

勝利のフクたん

ウル こんなところに居ました

洗面器のおマル

鍋のユズ

表紙のヒナ  このとき 実は 具合悪い

心配したよ~ ヒナこ~

桶まる

愛し合うふたり(笑)

                ↑ ウルの顔のすぐそばに とーちゃんの顔 

 

 

私が昼寝してる隙に おもしろい写真が撮れたみたい

フクの体、どーなってるん??

マル、ずっと このまま 止ってたみたいです

フクたん また ここにはまる。

この筒形爪とぎ器、いいな。ドンキで売ってたから 買いに行こうかな

珍しく連休だったとーちゃんに、ウルは 常に乗ってました(笑)

写真、そんなに撮ってないと思ってたら 100枚以上ありました

みてくださって ありがとうございます

 

 

 


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 予想外の猫 | トップ | 猫とヤモリ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
月曜日の朝の楽しみ (ゆずマム)
2013-07-29 09:09:43
満喫しました
また後でじっくり・…
元気印マル○ (ひで)
2013-07-29 12:35:58
体重の違いに驚きました!(笑)特におしりの方から撮ったマルの後ろ姿は圧巻の貫禄!元気印マルにはワクチン打たれてもへっちゃらだったみたいですね。家に戻ったらじっくり見ることにします。半分くらいまでしか写真見れなかったので(*_*)
ワクチン (ゆずマム)
2013-07-29 13:27:46
ワクチン接種は悩みますね…
万が一を考えると受けておきたいし…
家猫さんは感染の危険は少ないものの、外出した人間の靴からも感染する事があると云う事なので、やはり受けた方が安心ですね

ユズちゃんのワクチンはさらに悩みますよね
アレルギーを抑える注射があるの、知りませんでしたそれでも反応が出てしまうとなると…

とにかくヒナちゃんが無事クリア出来てよかったです

フクちゃんの挟まりながらずり落ちそうなポーズ、かわいいですね~
おしりを持ち上げて乗せ直して差し上げたくなりますね~
Unknown (みゅうの母)
2013-07-29 21:04:21
ワクチン行ってきたのですね
一緒だ~^^
うちのチビッコは特に体調の変化はなかったです
いつもよりはよく寝るかな?くらいで・・・
それも出かけたから疲れたのかな?って思ったくらいです

全ネコ ワクチン行ってるんですか?
みゅうは1年目だけしか行ってないんです
獣医さんも そんなに熱心に勧めないので いいのかな~って^^A
返信 (ねことふね)
2013-07-30 09:10:12
ゆずマムさんへ
楽しみにして戴けるなんて
ありがたきシアワセです
ワクチン接種、悩みますね~ しばらくはやめてたのですが
一昨年ゲンと言う子が急逝した際に、原因がわからなかった
ので、獣医さんから ワクチンの必要性を諭され それ
依頼、きちんと受けさせることにしました
ユズのアレルギーは、事前の注射でだいぶ軽くできます
それでも毎年心配ですね。。。。

ひでさんへ
私も、こうも差があるとは思いませんでした!
赤ちゃんのころはどんぐりの背比べ、みたいに
ヒナとマルは小さい方を競ってたのに、今では
ダントツ、でっかいマル!
週末はどうしても写真が多くなってしまいます
選んで載せればいいのですが 選ぶ時間を
使うくらいなら 全部載せてしまったら?なんてラクをしてしまって・・・・・
いつも見てくださってほんとうにありがとう!

みゅうの母さんへ
一緒の日にワクチン行ってたのですね~
チビちゃんたち無事済んでよかったですね♪
ヒナとマルは昨年はなんともなかったのですが
ヒナにアレルギーが出るとは・・・・・
二年前までは さぼって 行かなかったのですが
いろいろと考えて 考えて、全猫行くようにしました
獣医さんによってもいろいろと考え方が違いますよね
それと多頭飼育か否かによっても、飼い方のその他の
違いによっても いろいろなケースがあると思います

コメントを投稿

うちのねこ」カテゴリの最新記事