
今日の表紙は
BIGおはぎ
土曜日の朝から、おはぎは 段ボールハウスを卒業しました
朝ご飯後、段ボールハウスに戻すと、外に出たいと
鳴きやまなくて しばらく出してたのですが これは・・・もう
そろそろ卒業だなぁ~ と思い それからは ハウスに戻すのをやめました
ニンに挑む
まだまだ赤ちゃんよ。。。。。
ま、また来たっ
ケージの寝床では 寝ないの
ここがお気に入りね
寝ちゃった
ウル、おはぎが先よ
どいてよっ
しばらく この攻防は続くのでした(笑)
眠くなったら ここよ
しょぼ~ 眠い目
あー かわい
ウルが おはぎのかわりに ケージで寝てました
ちびちゃいのが居た
う~ん おもいいぃぃぃぃぃ
重いおふとんだったね(笑)
夜寝るときも 居間や寝室で 過ごします
やっぱウルのそばがいいみたい
ニンおじちゃんも 優しいね
さて 何匹?
ウル~ また敷いてるわよ~
ユズ
ユズに寄り添ってました
夜は、私の元に来て、指を吸って落ち着いたら
ソファーや ドーナッツクッションに戻って寝ているようです
そんなかわいいおはぎですが
どうやら・・・・里親さんが決まりかけてる模様(とーちゃん曰く)
まだ先だろうけど
もうすでに喪失感でいっぱいです。。。。。でも仕方ないね
おうちを卒業するその日まで 精一杯 大切に育てます
おはぎnews
下痢もすっかり治まり 薬も飲み終えました
ほぼ毎日、立派なうんちが出ています
金曜日の朝の体重は 621g
今朝の朝の体重は 680g
フードもたくさん食べますが ミルクもたくさん飲みます
まだ哺乳瓶からです。。。。 皿からも飲めるとは思うのですが
とりあえず、食事2回に1回 は 先にミルクを飲ませています
水を皿から飲めるようになりました♪
それで、今日から おうちで みんニャとお留守番させることにしました。
そうです、もう机の横には居ないのです
今日10月11日は
ウインクの日
- 目の愛護デー(10月10日)が見開いた目に見えるなら、こちらは「10 11」が片目をつぶったウインクに見えることに由来。
おはぎちゃん、大きくなりましたね(^^)
ダンボールハウス、卒業したんですね〜
ウルちゃん、やっぱり母性あるなぁ=(^.^)=
ねことふねさん宅まで卒業しちゃうの?
さみしくなっちゃう…
お腹の調子も良くなって(*^^*)
安心しました☆
あれ?きょうは可愛いヒナちゃんは?
里親さんに差し上げるのですか・・・ママさんの気持ちを思うと大変辛いとは思いますが、その日までたくさんの愛情をこのまま捧げてくださいね☆^^♪
ニンちゃん可愛いです~、この色の子って美味しそうですよね(変なこといってすいません)
ウルちゃんもやさしいですねぇ、優しい子が多い!
押しつぶしそうなのには笑えました^^
おはぎちゃんも複雑な表情^^小さいのに表情豊かで、本当に愛らしいですね。
3日見ないとこんなにしっかりするんですね^^
お鼻のほくろもしっかりしてきたわ^^
ニンおじちゃん やさしい
おはぎちゃんは うるるんの模様の一部ですね^^
里親さん決まりそうなんですか?
この可愛い姿を見られなくなるのがすご~く残念なんですけど。。。
ニャンたちも寂しがりそうですよ^^
まだもう少し先(段ボール卒業)と思っていたら
もう納まりきらなくなりました・・・飛び越えは
できないけど 騒ぐのでこれ以上は無理かな~と
里親さん・・・・みつかって嬉しいと思う反面
うちの子になっても・・・という思いもあったので
とても複雑です
が、やはり多頭のおうちよりもひとり愛情をたくさんうけて大切にしてもらう方の幸せもあるかなと
そう思うようにしました
かわいいヒナの写真・・・・連休中撮ってなかったなんて!!!!!
panmikubeeさんへ
おはぎ・・・・その動きもまたかわいすぎて
毎日がパラダイス(笑)です
里親さんのことろでもその愛らしさで
可愛がってもらえたら嬉しいです
ニン、かわいいというかブサカワの域ですけど(笑)
みな、おはぎのこと可愛がってくれてます(笑)
時々、ギューギューいって鳴いてますが
それも大人猫の教育愛と思って(笑)
みゅうの母さんへ
そうなんですよ、もう、みるみる成長していって
まさか今週からお留守番するなんて
思ってもみませんでした
大人猫たちは、ちょっと迷惑してる(笑)ところも
あるのですが それでも楽しそうに遊んでると
勝手に思ってます
いまごろ・・・どうしてるかなー