goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこと舟

うちの猫たちとご近所猫、猫ファミリーのブログです

ねことサイクリングの日

2017-05-22 | おはぎ

今日の表紙は

おはぎ

 

ニン御顔だけだと 若々しくみえるんだけど 体はおじいちゃんだな

 

ウルもすっかり痩せちゃって  でも食欲はヤング組よりもあり いつもたくさん食べたい(吐き戻し防止のため

たくさんはあげない)

 

ウルもニンも 食欲旺盛

 

吐かなければね・・・・・たくさんあげたいんだけど

 

フクたんが 割って入る

 

クリスマスプレゼントのタワー、あまり人気なかったんだけど

 

敷物をおいたら ヒナが寝てました

 

 

おはぎ参加のソファー

 

 

 

出掛けてる間に 場所移動してました

 

 

 

 

 

おはぎ

 

 

しましま+ウル

 

 

しまっしま

 

はぎ子

 

 

にゃー にゃこたん

 

 

ユズのおなか

 

 

 

フクとニン 喧嘩もするけど 仲良く寝てる

 

 

はぎ

 

ヒナの居たところに ユズが

 

 

 

 

 

はぎ どあっぷ

 

私の傍に コウたん

 

 

 

 

 

ぶーちゃん

 

 

 

テレビ前

 

 

マルとユズ

 

買い物から 帰宅したら こんななってました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒナ~

 

 

 

フクたんに おはぎの首輪 つけてみた

 

おはぎとちがって全く嫌がらず おりこう   けど うちは首輪は常時しないので すぐ外しました

 

ミンニャ喧嘩しないで 仲良くしてね

 

 

 

 

 

〇くあいてるところに 頭をおいてたので ふわふわ敷物をあててあげたら

 

 

 

 

おはぎー    朝一緒に寝てたもんね

 

 

 

実家猫  ししとう

 

 

ミルコ&藤子

 

 

 

もんちゃん(もみじ)

 

 

 

 

今日は

サイクリングの日


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ねことボクシングの日 | トップ | 猫と、世界カメの日 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
初夏 (ひで)
2017-05-22 11:35:33
先週からずっと晴れが続いて洗濯物が乾いていいですね☺むしろ暑すぎるくらいでしたが(笑)お布団が気持ちよくて猫も人間も熟睡できそうです!
返信する
ひでさんへ (ねことふね)
2017-05-22 11:44:29
こちらも晴れの日が続いております~
家の中はまだひんやりするんですけど
外だと暑いくらいですね

帰って猫たちとふかふか干したお布団で
昼寝したいです。。。。。
返信する
Unknown (柚子)
2017-05-22 12:40:55
こんにちは(*^-^*)

おはぎちゃんの鼻って本当にみずみずしくて羨ましい~
コウちゃんも負けていませんね☆

にゃんずが寄り添って寝ている姿、イイですよね♪
うちで見られるのはいつになることか…^^;
ウルちゃんとニンちゃんは寄り添うっていうより抱き合ってる?!
シニアかもしれないけれど、元気でいてくれてうれしいですよね☆
相変わらずウルちゃんはたくさん食べると吐いてしまうんですね…
アルはウェットとカリカリを混ぜて食べると吐きやすいということが判明!
お昼はウェットを先にあげて、午後の仕事に出る前にカリカリをお皿に入れておくと夕方までになくなっています^^;
来桃里はアルのカリカリは食べないので助かってます

ご実家ネコさんたち元気そうですね~
もみじちゃん、甘えてる最中?!
ドア(ついたて?)にスリスリしてるのかな…
甘えん坊のお顔をしてる(*^-^*)
返信する
柚子さんへ (ねことふね)
2017-05-22 12:52:59
こんにちわ~♪

そういえば、おはぎは、人間の顔を舐めてくるんですが
そのときに鼻があたって ヒヤッとなります
潤っている証拠ですね~
コウはもう今秋で11歳になるのですが
まだまだ激しく(笑)駆け回っていますよ~

やはり仔猫のときから一緒ですので
時折の喧嘩は置いといても、
寄り添うような仲良しでもあるんですよね
やはりある程度成長してからだと
よほどの相性良でないと 仲良くなれないのかも
知れませんね。。。。

なにはともあれ みんにゃ元気が一番ですね
今はおはぎが自分のご飯イヤイヤ期になってる
ようで食べさせるのも一苦労・・・・まだまだ
赤ちゃん用カリカリがあるので(定期便はストップしましたが)
食べてもらわないと困ります~

実家猫はのきなみ14歳以上 いやもっと上かな?
15~16歳でしょうか 全員シニアですが
みんな元気でした~♪
もんちゃん甘えん坊です
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

おはぎ」カテゴリの最新記事