
今日の表紙は
おマルまる丸○
ヒナ こたつ下でおくつろぎ
おまるまる あれっ
大きいベッドを買ってきたはずなんだけど
これって 大きい方よね なんか 小さくみえるんだけど
マルがでかすぎて(笑)
かわいいほわほわ ※とーちゃん撮
まったく・・・・・・
いちおう恥じらいってもんがあるのよ
こたつ布団出しました
こたつより とーちゃん
こたつより 筒クッション
ぎゅっマル
マル と ヒナ
あ、やっぱ大きいほうのベッドだったんだね(笑)
よこ 空いてますよ
ヒナ ユズ マル
ユズぽん
ひなこ
こたつでノボせた模様
フクたん 小さいほうのベッドを こっちに移動
今朝、落とされてましたけどね(笑)
あら ユズぽん
コウが先に居たところ ウルがあとから乗ってきた図
あら ヒナこたん
広いベッドを独り占め
浮かない表情のコウたん
コウの胴体で顔が隠れてしまうとーちゃん顔ちっさいの
マルステキ
ユズぽんちゃん ここ最近の定位置 とーちゃんのベッドの下のほう
マルとコウ 遠くにユズ
マル
ニンがきてゴロゴロ
ゴロゴロ
夜中、目が覚めて コウの寝姿に釘付け
土曜日、ヒナ&マル以外の全員の ワクチン接種へ行きました
まず、出発前に、キャリーケースにひとりひとり入れるわけですが・・・・・・・
まあ、みんな素直に入らない とーちゃんと2人で苦戦しながら約10分ほどで
やっと全員入りました
車の中では みんな鳴く鳴く とくにコウたんなど 鳴きすぎて興奮して
ハァハァ わんこみたいに口があいて舌を出してました 全く、外に出ることがないから
一年に一度のこのイベント? に みんな大パニックです・・・・・
十五分弱で病院に着き、まずは 体重測定。
注射した順番は忘れましたので順不同にて・・・・・
・ニン 6.5
・ウル 5.5
・コウ 5.8
・フク 4.1
・ユズ 5.3
ニン、痩せたかなと思ってたけど 意外とありましたね
ウルは痩せましたね あとは順当というか 思ったとおりかな
ユズだけは アレルギーがひどくでるので 一旦、アレルギーを抑える薬を注射してもらい
午後3時にワクチンを打ちに再び病院へ
ヒナが、病院から帰ってきた兄にゃんこたち それとなぜかマルにまで
フーフー言ってたのがおかしかったです(笑)
さて、いつも不安な 副作用。。。。。
昨年は ウルが数日食欲がなくなり元気もありませんでしたが
今年はなんともなかったようです
ニン、コウは例年なにも無し。
フクは去年は気にしなかったけど 今年は 夜ご飯を食べず 昼食べたものを戻し
翌日昼もあまり食べず 心配しましたが、夜ご飯の準備をしているときから
ごはんごはんとハイテンションに たくさん食べて元気もでました
そしてユズ。注射の時間がみんなとズレて遅かったので しばらくは元気だったし
当日、寝るときもまだ元気でご飯も沢山食べてたのですが
やはり、予想通りというか・・・・翌朝 様子をみると なんか元気がなく
ぽぉ~っとした感じ。ご飯は すこーし手をつけましたが 沢山はたべません。
夜は より 量が少なく、 普段と違うごはんをあげてみたりしたけど食べません。
ただ、鳴いてついてきたり 台所に入りたがったり 爪といだりと、動きはあるし
心配はいらないかな? と云う感じです。
今朝は、昨晩よりも ご飯に食いつきが良かったですが 普段よりは食べませんでした
でも 徐々に元に戻りつつあります
私の覚えている範囲では、生まれて最初のワクチン、2回目と 体が震えるほどのアレルギーが出て
病院に連れていったほどでした。次から、アレルギーを抑える注射を打って 間を置かずに
ワクチンをされたときも とても具合が悪そうで、ご飯を食べないし一週間くらいは
元気がでませんでした。
去年から、アレルギーの薬を打って 6時間ほど間を置いてからの接種になったのですが ご
飯もちょこっとは食べるし、すこしだけ元気がなくなる程度で 病院に連れていくほどでもなくなり
ほっとしてます
それでもやはり いつもと違うので 気は遣いますが
ひとまず 全員無事に済んでよかったです
旦那さんと2人とはいえ 5にゃんですから 体力的にも大変だと思います
それに アレルギーの心配もあるし~
ニンちゃんとフクちゃんの体重差
数字を見てビックリですね^^
お砂糖2袋以上も違うんだもの~
とーちゃん撮!
私大好きです*^^*
クロィのをよく もにもにしました(笑)
ぷりぷりでかわいいんですよね^^
してもしなくても心配なワクチン、ユズちゃんは強反応出なくてよかったです
ヒナちゃん、いつもとお兄ちゃん達の匂いが違うことに反応しちゃったんですかね~
なぜにマルちゃんにまで…?いずれにしても可愛いヒナちゃん
コタツでのぼせた姿も、だらんとしているのに女の子っぽいですね
コウ様の寝姿、ゆずを思い出します~
なんでこんなふうにおでこを下にして寝るんでしょう…
私もよく夜中にゆずの寝姿に見入ってました
時間が経つのを忘れますね
充実の5分間ですね~びっくりです
犬のうたもかわいかったですね
明日は22でにゃんこの日なんですね
早めにコーヒーを用意してテレビの前に陣取ります
有難うございます
年に一度の大イベント・・・・ この怖がりと
アレルギーさえ心配なければ、なんていうことは
ないんですが
お砂糖2袋分
差ですよね
感じます
とーちゃん・・・・こんなんばっか撮ります(笑)
でも、ほわほわしてかわいいんですよね
柚子さんへ
ありがとうございます
ワクチン・・・・アレルギーも出たりして必要性も
よくわからなかったりしてしばらくやめていたのですが
ゲンが亡くなったとき以来、先生を信頼して毎年きちんと
受けさせることにしました
ヒナの反応がかわいくて(笑) 自身が避妊手術後
帰宅したときもまわりにフーフーいってましたからね
猫の寝姿・・・・・なんとも言えずかわいいですよね
昨日は犬のうた、でしたね
今日はみられましたか?
やはり 猫の日スペシャルでしたね♪
これに誰か応募してみたいのですが
なかなか写真を準備できません・・・・毎日
沢山撮りすぎてるから(笑)えらべません。。。。。
でも、いつか