goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこと舟

うちの猫たちとご近所猫、猫ファミリーのブログです

ねこと雷雨

2013-08-26 | うちのねこ

今日の表紙は

玄関から 雨を眺める コウ ユズ マル

 

 

 

悪巧みしてるマル

 

フク、洗濯籠in

 

帰宅して、ソファーに座ると こうなる

 

桶ヒナ

 

上 ウル 下 コウ

 

なんか、いつも ニンの傍には リモコンがあるみたい

 

ユズが鏡台に。

 

ヒナこ。あくび出そうな顔

あれ 桶マルだ

 

ねちゃってる

 

箱、だんだんと ボロボロに

鏡台からはみだしてねてます ウル

ふくたん

ヒナとマル

 

ユズが こじんまりと おっぴろ寝

コウたんは ひねり寝

 

ヒナとマルとユズ

昨日は、エアコンをつけると冷えすぎて 消すと暑く。

エアコンつけてると、猫だんご出来ました

ユズと桶ヒナ

ここは 隠れ場所的な。

ヒナだよね?

これも ヒナだよね?

ニンとウル

コウとフクとわたし

フクたん

フクたん

ユズが桶にはいってたのですが 寒そうだったので 毛布をかけてあげました

 

ヒナに交代

マル、鍋でうとうと

とーーちゃーーーん おかえりーーーーー

 

昨日は 時折激しい雷雨でした

 

こわがりながらも 興味津々

 

川になってます

 

おマル

おマル

箱入り

 

ユズぽん かわゆず ストーカー猫 ずっとついてまわるんです

 

コウは 呼ぶとすぐに来る 犬みたいな子

ニン ウル フク

この三人は よく集う

マルも来た

土曜日の朝 フクたんは ケージの上

 

ヒナこたんは ケージの中にいました

 

まだ 夏は長いと思うけど こういう姿をみていると 秋も来てるね

ヒナこたん鍋

 

マル その格好で よく寝れるねぇ

 

ニン 桶からのはみ出し具合が ヒナと違いすぎ(笑)

 

 

うちにはない毛色   ルイくん

 


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 潜る猫落す猫 | トップ | 素直な猫 »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
安心 (ひで)
2013-08-26 12:28:09
玄関で雷雨を見学なんて家猫ならではの贅沢(^o^)そしてこの時期に猫団子も!
夏は代謝よくなるからダイエットしやすい時期なのに!ニンも運動したほうがいいかもよ\(^^ )コウ、フク見習って大ジャンプの練習しましょ♪
返信する
飛び込みたい… (ゆずマム)
2013-08-26 23:49:00
あぁ、憧れの猫団子
一度飛び込んでみたいものです…
(きっと、思いっきり迷惑がられるでしょうが…)

フクちゃんがねことふねさんに寄り添っているところ、『ぴとっ』って張り付いた音が聞こえてきそう…

そちらの雨は大変そうですね~
こちらのゲリラ豪雨も半端じゃないですが…
気を付けましょうネ…と云ったところで、気を付けようがありません
万が一の時を考えて、せめて避難経路の確認と、にゃんずを避難させるシミュレーションするしかないですよね…
近ければ馳せ参じますのに~
返信する
返信 (ねことふね)
2013-08-27 08:06:30
ひでさんへ
ほんと、贅沢ですよね
お外のにゃんこちゃんたちは避難で大変だろうに。。。。
そして早くも猫だんごの季節?もしひでさんの元に猫たちが
いたらもっと早く猫だんごもしくは布団に潜ってくることでしょうね♪
猫たち、寝てばかりで(笑)運動不足です。。。。

ゆずマムさんへ
是非、飛び込んで欲しいです!
猫たち、大歓迎でもふもふおなかを提供しますよ!

フクは、以前はくっついてくるような子じゃなかったのですが
天敵のゲンが天国に行ってから、コウとともによくくっついて
くるようになりました。それまではゲンに遠慮してたのかもしれません。。。。

もし、避難しなきゃいけなくなったとき
キャリーバッグが足りないので 人数分、揃えて
おかなきゃなぁと考えてますが なかなか準備にまでは
至っていません。。。。
もしものときはゆずマムさん飛んで来てください!!!!!
近ければ。。。。。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

うちのねこ」カテゴリの最新記事