goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこと舟

うちの猫たちとご近所猫、猫ファミリーのブログです

やむを得ず

2006-10-30 | うちのねこ
ティビは 外暮らしに・・・・



色々と悩みました
ティビには 申し訳ない気持ちでイッパイです



しかし サンルームで暮らしているときは 
ヒトが歩くと足をホールドして激しく噛み付き
撫でてあげると手に噛み付き
カワイさの反面 凶暴で 毎日、ごはんの用意のときや
ネコトイレ掃除、洗濯物干しの間、ティビをケージに閉じ込めたりして
遊んであげることも 撫でてあげたり グルーミングや爪切りも
できなかったのです
かと言って 室内の三兄弟とも一緒にすることは 難しかったのです
(連れてきた当時に皆病気になった関係で)

外暮らしとは言え 田舎なので車はほとんど通らないし 
大家さんちも かわいがってくれる 外ネコ仲間のクロちゃんや
犬のマロ、隣飼い猫のトラ・モモ・クマもいて いままでの
サンルーム暮らしよりも 寂しくないかも。。。
なによりも 外だと 噛み付かなくなりましたし
いろいろと初めての体験で 生き生きしているようにも見えます(こじつけかも
しれないけど)
私としては ネコは室内で暮らすのが一番と思っているたげに
苦渋の決断・・・ でも 仕方なかった
虚勢と予防接種はしてあるので あとは 事故のないよう 病気をしないよう
まわりのネコとも仲良くなって 毎日楽しく暮らしてくれたらいいなぁと
いまは そう思うばかりです



前々から ティビは 出すという話が出ていたのに 私が決断できなくて
ちょっと出しては すぐ戻ってくる という繰り返しでした
どうして決断に至ったかというと・・・・



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | フク »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

うちのねこ」カテゴリの最新記事