goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこと舟

うちの猫たちとご近所猫、猫ファミリーのブログです

布喰い猫

2010-09-28 | ゲン
以前は、寝ている間に
着ている服まで 食べられていたなぁ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憎めないゲン

2010-08-31 | ゲン
ゲン 現在6歳

ニンとウル、そして幸と福とともに
2004年6月末、生後まもなくうちにやってきた ※とーちゃんが保護してきた

思い起こせば、ニン以外はみんな危なかった。
ニンだけが、何故だか来たときから栄養を蓄えていて、順調に育っていた。
幸と福はまもなく天国へと旅立った。
ゲンもウルも育つか不安だった。

特にゲンは片方の目が開かず、体重増加も遅かった。
無事に大きくなったけど、その後ウールサッキングが発覚、
寝具もタオルも洋服も布という布は食べられたし
今も尚、隙を見ては 食べている。

よく鳴くし、私につきまとう



カミカミ(布団カバーなどを食べる)したときは
そりゃー頭にくるし 追いかけて怒る
けど
やはり 憎めない



憎めないんだよなあ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいカバー

2010-07-13 | ゲン


布団カバー

おろした翌日 

穴あいた






ゲンめ~





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息は

2010-06-28 | ゲン
息は できてるよね?









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲンとアジサイ

2010-06-16 | ゲン
今朝 出窓より ゲン見送り


窓に、向かいの崖に咲いている ガクアジサイが
写ってます

ガクアジサイ・・・・・額紫陽花と書くのですね
知らなかったけど、食べると中毒を引き起こす、毒性があるんだ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好き嫌い

2010-01-19 | ゲン
キャットフードの話。

いままで ずーっと サイエンスダイエットのヘアーボールコントロールと
その缶詰一本でしたが
価格の高騰により アイムスのヘアーボールコントロール チキンへと
変更しました
しかし このチキンがあまり猫たちに評判が悪くて 同じアイムスで
ヘアーボールコントロールなしの白身魚にしたら よく食べるようになりました

初売りで サイエンスダイエット千円を四袋買ったので それをあげはじめたら
これが・・・みんなあまり食べない。
コウに至っては 見向きもしない。 すぐ食べてくれるのはウルとニンくらい。
こんな好き嫌いハッキリ出るとは思わなかった。
ま、それしかあげなければ仕方なく食べるとは思いますけどね。。。。

やはり健康のバロメータである食欲を すぐ確かめたいので
みている間に たくさん食べてくれなきゃ わかりづらい
すぐ食べないのが普通になると 具合悪くて食べないのと 見分けが
付きづらい
六匹いるから そのへん 大事。
よって サイエンスの在庫がなくなるまでは併用、そのあとはアイムス一本に
変更
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

問題児

2009-12-16 | ゲン





ゲンは問題児
幼少のころから 布 毛布 毛糸 ソファ クッション ふとん 洋服 じゅうたん
ありとあらゆるものを
かじっては食べ かじっては食べ・・・・
そういう病気だから どうしようもありません
なるべく そういうものを 放置しないよう、排除していく
しかありません

こんなゲンだけど
やっぱ産まれたときから片目が開かなくて手術して
他の子とは違う苦しみがあるから
さらにこんなウールサッキングという病気にまでなって
かわいそうというキモチの方が強い

ゲンは問題児だけど
ゲンが悪いわけではない
ゲン大好きよ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油断大敵

2009-11-20 | ゲン
【油断大敵】ゆだんたいてき

 気をるめると失敗のもとになる。目的を達成するうえで最大の敵となるのは
 自分自身の油断であるという戒め。
 「油断」は、昔 油の鉢を持って王に仕えた若者が、うっかり鉢を落とすと
 死罪になったことから、注意を怠るという意になった。


 えーーー 油の鉢を落としただけで死罪とは・・・・




昨夜の私
まさに 油断大敵・・・・
この言葉を思い出しておけば・・・・



そうです、ゲンです、ゲンのやつ・・・・

今まで散々注意してきて 最小に抑えていた こたつ布団の被害。
ちょっとだけ目を離したすきに 少しの丸い穴が空いただけに留まっていたのに
昨夜 お風呂に入ろうとしたとき こたつの中でみんなと爆睡していたので
パパッと入れば短時間だし 大丈夫やろうと気を緩めたのが間違いでした

風呂からあがって こたつをちょっと覗いたら みんな(ゲンも)まだ
寝ていたので よかった~ 被害ナシ! と思っていたのですが
コタツ布団をすこし捲ったら・・・ なんか・・・ 大きな穴?
あーーーーーー やられてるーーーーー 直径五センチはあろうかという
穴が空いていました 
あーーーー 今まで注意してきたのにーーーー もーーーーー
ゲンのばかばか 私のばかばか



写真は 私の上で チュッチュ中のゲン
ゲンの幸せタイム

あぁ カミカミの癖さえ治れば
私も幸せなんだがなぁ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲煙過眼

2009-10-26 | ゲン
【雲煙過眼(うんえんかがん)】
 雲や煙は、たちまち目の前を通り過ぎてしまう。そのように、いつまでも心に溜めないこと。また、わだかまりや悩みが消え、さっぱりした気持ちになること。

 行雲流水と似たような意味だそうです






写真のゲン
寒くなってきて 布団と毛布の間に入りたがります
いままでは、布団の上に 呼ぶと走って飛び乗ってきてたのですが
最近では 前足でチヨイチョイして布団と毛布の間にいれてくれと
訴えてきます

ちらっと布団をめくったら・・・・チュッチュ中のゲンでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海苔

2009-10-16 | ゲン
ブレブレ写真ですみません




昨日の晩御飯時、ちゃぶ台に 今にも跳び降りようとしている

ゲン です




人間の食卓には あまり興味がなかったのですが
最近、味付け海苔をちょこーっとあげてみたら
えらいお気に入りになってしまい
晩御飯時には 海苔がないかと 探しているのです
残念ながら昨晩は ありませんでした
海苔のある日は 海苔レーダーが反応して すぐ気づきます
ニンの納豆レーダーもすごいけど 
ゲン海苔レーダーもたいしたもんです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする