6月23日(日)午前、石垣坊を訪ねた。
石垣坊は太郎坊宮及び生願寺に参拝するとき、必ず通る。現在の石垣坊は山門は寺院の雰囲気を残すが住居の感じの寺である。
**********************
石垣坊
所在地 東近江市小脇町828-3(旧八日市市)
■宗派 天台宗
■開基 延暦18年(799年)伝教大師
■寺歴 石垣坊は赤神山成願寺の坊の一つ。
成願寺は延暦18年(799年)、宗祖伝教大師最澄によって建立されたと伝えられ、佐々木氏の帰依によって盛時は60余坊を有したが、天正年間(1573年-1592年)に織田信長の兵火にかかって衰退し、現在では行満坊と石垣坊のわずか2坊を残すのみである。
寛永17年(1640年)に行承法印が弟子の祐盛とともに本堂と鐘楼を建立し、成願寺を再興した。
それ以来約400年間行満坊と石垣坊が成願寺の法灯を守っている。石垣坊の本尊は薬師如来で、その須弥檀左に阿弥陀如来を祀っている。現在の本堂竣工は昭和3年である。
成願寺は延暦18年(799年)、宗祖伝教大師最澄によって建立されたと伝えられ、佐々木氏の帰依によって盛時は60余坊を有したが、天正年間(1573年-1592年)に織田信長の兵火にかかって衰退し、現在では行満坊と石垣坊のわずか2坊を残すのみである。
寛永17年(1640年)に行承法印が弟子の祐盛とともに本堂と鐘楼を建立し、成願寺を再興した。
それ以来約400年間行満坊と石垣坊が成願寺の法灯を守っている。石垣坊の本尊は薬師如来で、その須弥檀左に阿弥陀如来を祀っている。現在の本堂竣工は昭和3年である。
■本尊 薬師如来
付近の寺院
成願寺 徒歩 1分(42m)
行満坊 徒歩 1分(51m)
生蓮寺 徒歩 11分(871m)
瓦屋寺 徒歩 12分(897m)
来迎院 徒歩 13分(981m)
法蔵寺 徒歩 13分(986m)
成願寺 徒歩 1分(42m)
行満坊 徒歩 1分(51m)
生蓮寺 徒歩 11分(871m)
瓦屋寺 徒歩 12分(897m)
来迎院 徒歩 13分(981m)
法蔵寺 徒歩 13分(986m)