昭和37年、木造の元公会堂だった旧八日市公民館は八日市中央公民館に改称された。
東近江市八日市町にあった八日市中央公民館(八日市公民館)は、昭和48年(1973年)1月に改築され、広く市民に利用されてきたがアスベスト建材問題もあり、平成19年(2007年)に解体されている。
筆者も昭和40年代初め頃、昭和48年に建て替前の元八日市公民館を趣味の同好会の会議などで利用させて貰ったことがある。
また、八日市中央公民館(八日市公民館)の機能は隣接地の「八日市コミュニティセンター」と「八日市文化芸術会館(昭和56年(1981年)開館」に引き継がれている。

↑元八日市中央公民館(八日市公民館)(滋賀報知新聞より)
元八日市中央公民館の後には、1994年設立の東近江地域の農協が合併した「JAグリーン近江本店」が建てられている。

↑JAグリーン近江本店