新東京歯科衛生士学校ブログ

新東京歯科衛生士学校の最新の情報をお伝えします。
本校は東京の大森にある歯科衛生士の専門学校です。

衛生まるごと体験

2013-06-10 12:00:24 | ☆オープンキャンパス☆

みなさん、こんにちは!

暑くなってきましたね 



今日のオープンキャンパスは、

 衛生まるごと体験 です。



本日の講師は、

 I 部(昼間部)1年生担任の大原先生と、

同じく

 I 部(昼間部)3年生担任の櫻井先生です。


そして、サポートを担当する、1年生学生スタッフの2名です。


準備も万端です 



体験の内容は

 お口の中のプラーク(歯垢)の観察
 唾液の検査でお口の中が虫歯になりやすい環境か調べよう
 きちんと歯磨きが出来ているか、お口を染めて見てみよう
 いろいろ歯ブラシを使い分けて正しい歯磨きを学ぼう
                           です。


 



ナースキャップをかぶって体験授業の準備です 

よく似合いますね  可愛いです


 


まずは、お口の中の細菌を採取します。


プラーク(歯垢)とは、う蝕(むし歯)や歯周病の原因となります。

モニターで見ると確かに

動いています

生きています

 


お口の中のプラークが増えるとどうなるか・・・



          歯周病の怖さを櫻井先生が力説します。

                        




次に唾液の検査をしてお口の中の環境を調べます。

すっぱーい梅干か、レモン

かじったトコロを想像して


       唾液を出します



一通り、自分のお口の中の環境や、歯磨きの状況を見て
いよいよ本日のメイン、正しい歯磨きの方法を学びます。


 



普段正しい歯磨きをあまり気にしていませんでしたが、

今日は丁寧な歯磨き方法を学び、お口の中がツルツルになりました。


一日の歯磨きの中で一回でも良いので5分以上丁寧に磨くだけで、
プラークを取り除け、お口の中を健康な状態に保つことが出来ます。

普段磨きにくい奥歯の磨き方も丁寧に教えてもらいました!



今日から正しい歯磨き方法でお口の中の健康を守ります

せっかく毎日磨くのだから、しっかり磨きたいですね。

勉強になりました!

 

~歯のプロへまっすぐ~
新東京歯科衛生士学校

 


新東京歯科衛生士学校PCホームページ
新東京歯科衛生士学校携帯用ホームページ

 


shintokyodentalをフォローしましょうたまにつぶやいています
新東京歯科衛生士学校ツイッター

 

03-3763-2200
dh@ntdent.ac.jp

ブログ村に参加しています
パソコンからご覧の方!
1日1Clickお願いしますm(u_u)m 
にほんブログ村 資格ブログ 医療・福祉系資格へにほんブログ村 教育ブログ 専門学校教育へにほんブログ村 専門生日記ブログ 女子専門学校生へ

 



最新の画像もっと見る